• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月05日

OSL四輪ジムか~な?

OSL四輪ジムか~な? 桶川スポーツランドで開催されているOSL四輪ジムか~な?第2戦にJA1RVDさん白鷺さんと参加してきました。
関東では珍しいコースジムカーナで午前中はサーキット練習走行7分x2本で午後がらジムカーナ本戦2本というスケジュール。

本戦が始まる頃から雨が降り始めたが、走行順が早かった為1本目はほぼドライ。
走行直前にオデブさんから後半テクニカルの走行アドバイスをもらい1′29″988で暫定クラス13位。
2本目の走行は完全ウエット。
しかも計測ミスによりクラス最後尾での再スタート。練習走行1本得した!?
ウエットの為、空気圧を0.2落として走行したのだが、これが効いたのか計測ミスの練習走行1本でタイヤが温まったのか結構グリップが良い!
後半のテクニカルの450°ターンも1本目はグリップで回ったが完全ウエットの為サイド1回+グリップで回ってみたらなかなか良いリズムで走りきれた。
タイムは1′27″189で0.07差でクラス31台中10位で終了。

クラス10位以内を目標にしていたので一応目標達成(^^)v

しかしドライよりもウェットのほうが2″7も良いタイムなんてどうゆうこと…
課題は山程あります(-_-;)


JA1RVDさん写真使わせてもらいました(__)

ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2009/05/06 20:23:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

AVANTIのアロハ👕ブルーノ・ ...
P・BLUEさん

3DデザインLEDライトバーが横に ...
VALENTIさん

相模原北公園
ライトバン59さん

キリ番です。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2009年5月6日 22:16
お疲れ様でした
桶川の雨はFFにとっては恵みの雨です
降れば降るほどグリップが上がります。
ただしFRはグリップは多少上がりますが
やはり横に持っていかれます。
見事な走りでした、これから師匠と呼ばせて下さい
師匠宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年5月6日 23:32
お疲れ様でした。

桶川の雨にはその様な秘密があったのですね!
雨の桶川ちょっと好きになりました!
荷物が濡れなければ…

オデブさんのアドバイスにはいつも助けられております。
これからもアドバイスよろしくお願いします。
2009年5月6日 22:23
お疲れ様でした。
目標達成、おめでとう御座います。

お誘い頂き有難う御座いました。おかげさまで楽しい一日が過ごせました。
また今度宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年5月6日 23:59
お疲れ様でした。
ありがとうございます。
しかし目標達成といっても0.07秒差ですからね~(^_^;)

こちらこそ楽しい一日が過ごせましたよ。
また一緒に走りましょう!

おやじのZは大丈夫でしたか?


2009年5月6日 23:07
おつかれさまでした!
また、目標達成おめでとうございます。

ジムカーナでは久しぶりにご一緒させていただきましたが、以前よりも格段に安定した走行をされている印象を受けました。
やはり「継続は力なり」ですね。

また次回、宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年5月7日 0:11
お疲れ様でした!
ありがとうございます。

今までやってきたことが無駄ではなったことが証明できて良かったのですが、まだまだですよ(^^ゞ

こちらこそ、また次回宜しくお願いします。


2009年5月6日 23:08
どこかで見たような写真だと思いましたよ(笑)
コメントへの返答
2009年5月7日 0:13
自分でも撮ったのですが…(^^ゞ
2009年5月7日 10:09
お疲れ様でした。

ん~、ウェットの状態で走りたかった・・・・。
サーキットでもそうですが、ウェットの方が走りやすい時があります。
そのせいじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2009年5月7日 21:58
腰の具合は如何ですか?

N団長さんが不参加でみんな残念がっていましたよ!

雨の桶川が好きになりそうです(^_^)
2009年5月7日 14:43
お疲れ様でした~。
次回は入賞目標ですね!
私も次回は調整つけて行きたいと思ってますです。
コメントへの返答
2009年5月7日 22:03
お疲れ~。

桶川面白いですよ!
私はかなりハマっております!
次戦は一緒に参加しましょう(^^♪

2009年5月19日 0:39
はじめまして、コメント失礼いたします。
私はラパンで、初めてクラスでエントリーしていたものです。

練習走行2回目で、うちの柿崎友人のワークスの後ろからものすごい速さで黄色いエッセが来ていたので、この人速い人だ、と注目しておりました。

雨になるほど強敵ですねぇ。

私は、桶川は初めてでしたが、練習走行がとても楽しかったです。
コースも、柿崎から違和感無いし、グリップもそこそこないのでクルマの動きの勉強になります。

また9月と12月に桶川にお邪魔いたしますので、胸を借りるつもりですのでよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年5月20日 23:43
はじめまして。
コメントありがとうございます!

あのワークスはクロうサギさんのお友達でしたか!ターボ車には付いていくのが必死ですよ(^^ゞ

桶川はサーキット走行とジムカーナが1日で両方楽しめて得したようですよね(^^♪

今年のOSLは全戦エントリー予定ですので、こちらこそよろしくお願いします。

プロフィール

「Autosock http://cvw.jp/b/392912/32315333/
何シテル?   02/08 19:33
スポーツ走行修行中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Zummy Racing Family 
カテゴリ:サーキット
2012/07/29 20:45:32
 
T-Ring 
カテゴリ:Tuning&Motor Sports Factory
2009/02/07 15:36:31
 
Ken-1 アカデミー 
カテゴリ:ジムカーナ
2009/02/07 15:27:15
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
画像提供 Zummy Racing Family
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
スポーツ走行してました。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
スポーツ走行してました。
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation