• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月22日

ナビがついに…?

先日、みん友のトモ君よりパヒュームのDVDを三枚頂いた。
一枚目を早々に見て二枚目のDVDに交換しようとしたが

ん??

開かない…
「ぴっ」っと電子音はするのだが、なぜだか開かない…
リセットしてみたり、車のバッテリーの-端子を抜いてみたりしたが意味無いようで開かない…

ナビとかHDに入れた音楽は普通聞ける…
結局わからないので、いつもの車屋に相談しました

出た答えはDVDが悪さをしているとの事

とりあえず車屋に持っていってナビを取り外し、ナビ自体をばらして無理やり取り出したかったのですが、出来ませんでした。
しかし、たまたま無理にこじ開けた所がナビの開閉部だったので開の状態にしたまま電源だけを繋ぎ、閉まろうとするナビを力ずくで開けたままDVD出し入れ口の横にある取り出しボタンを連打
するとなんとかDVDが出てきました(^o^;)

出てきたついでに、もう一度同じDVDを入れて閉めてみた。
すると普通に開閉を繰り返し、DVDも取り出せました。
本当にDVDが悪かったのかは不明です。

次回また開かない時用に、無理やりこじ開けれるようにと、L字型に曲がった少し大きめの内張り剥がしを購入しました。

あれから毎回運転する時は最低一回開閉しています。まぁ、普通に何の変わりもなく動いてまっすゎ(ハハハ)

だら×2と書いてますが、何となくでも意味が解れば幸いです

m(__)m

そういえば今回一つ勉強になった事があります。
大したことじゃ無いんですけど、ナビの固定ネジって作業のしにくいあんな所にあるんですね~
車屋のおやじに場所を教えられ唖然…
嘘でしょ!?
って思いながらなんとか取り外せて、取り付ける事ができました。
いや~しかし炎天下でいい汗かきましたゎ。。。
ブログ一覧 | 車関係 | モブログ
Posted at 2011/09/22 21:39:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

墜ちた日産!
バーバンさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年9月22日 22:15
ネジのある場所は分かるが、どうしても指が入らず・・・ (>_<)
コメントへの返答
2011年9月22日 23:33
助手席側ならT字の先が少しくねくねした工具で、運転席側は小さなラチェットの予定がゆるめる事出来ず、+ドライバーを使用
どちらも3、40cmぐらいある長い物でした。
車屋だからあるって工具ですかね(^o^;)
2011年9月22日 23:17
多分、あのネジの事だろう・・・・

オイラ、そのネジつけてない。

だって、ウザイもん。
コメントへの返答
2011年9月22日 23:47
そう、その多分ですよ

車屋さんも片方付けて@は付けないって冗談で言ってたからね~

でもその二ヶ所で固定されてるから俺は無理やりに取り付けたさ…
工具があればこそだけどねぇ
2011年9月23日 21:22
こんばんは。救出できてよかったですね。

おれのは、MDがはいったまま救出できません。。。

まあ CDがあるからいいか
コメントへの返答
2011年9月24日 21:25
なんとか救出できました…
CDも出てこなくなるからMDも可能性あるんですね(^o^;)
2011年9月24日 0:42
俺のは一年前くらいからCD.DVDどちらも読み込みまへんw

変な汁でも入ったんかな?

まぁ少々のことでは気にもしない俺ですよ(-_-)
コメントへの返答
2011年9月24日 21:55
変な汁゛を出すような行為を車の中でしたから飛び散ったんでしょ?(笑)
しかしCDとDVD無いとラジオだけですよね…
2011年9月24日 7:19
2つとも外してますよw
問題は何もない☆

盗難防止っちゃー盗難防止ですよw
コメントへの返答
2011年9月24日 21:54
取り外しても付けない人なんだね~

まぁパクる人はあのネジ外さないとナビ取れないから盗難防止だわね
2011年9月26日 9:51
カロのナビですが、先日僕もDVDが取り出せず、正規代理店に持ち込んで、修理してもらいましたが、カロの場合本体下側に無理矢理取り出すためのドライバーで、引っ張るレバーみたいなのがありましたよ~
原因はモーターのトルク低下で、たまに開いたり開かなかったりしてたみたいです。
長年使うとモーターの力が弱くなるみたいです。
修理代は、一万強くらいで、本体バラしてクリーニングも勝手にしてくれてて、ピックアップレンズも綺麗になりました(笑)
ちなみに正規代理店ですので、そこで修理してくれるので、翌日には仕上がりました!
音飛びや画像の乱れ?もしにくくなるので、レンズクリーニング兼ねて修理に出すといいかもですね(笑)
コメントへの返答
2011年9月26日 22:40
分かりやすいコメントありがとう~

正規店に出すんだね。
修理のついでにクリーニングとは至れり尽くせりですね

プロフィール

「続々と皆さんアルトRS試乗されてますね
なーんか期待微妙ッスね」
何シテル?   03/22 22:58
黄色いスイスポを乗ってるヤスと申します 車好きでいじるのが大好きで運転も大好きです 通勤は自転車(エコを大事に)              ↑ウソです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ パレット スズキ パレット
2012/7/27(金)降りたフィットよりパレットに乗り換えた嫁号です 特別仕様のリミテ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
3000キロ程度の中古を紹介通じて購入 メーカーにこだわる事無く自分流にアレンジを遂行中
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前乗ってた奥さんのマイカーです 10万キロも越えて約8年半ほど乗ってたみたいです 私も ...
その他 その他 その他 その他
会社の通勤に使っていまして 9年半ほどお世話になりました まぁ記念ですかね

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation