
皆さんは 車内のテレビやコンポ、ナビなどの リモコンって
どうしてるんですか???
僕のデリカ…テレビが2台に地デジチューナー後付け、それに
コンポ、ナビ、バックカメラ、dvd を付けてましてこれだけの機器をうまく動作させるために接続が色々とやっかいなことをしてまして(~_~;)
まずテレビを見るときはテレビのリモコンではなく
後付け地デジチューナーのリモコンでチャンネル変えて
音声はコンポの音声、テレビはリアモニターがビデオ1
ナビのときはフロントテレビをナビ入力に切り替えて
リモコンは ナビ用
音楽はコンポを直接触る でっこの時は純正ドリンクホルダーが邪魔(~_~;)
コンポでDVD見るときは リアテレビのビデオ2に切り替えて
……(-_-;)
っと まぁ自分色々説明してますが自分でもうまく伝えれないほど
ややこしくて リモコンもざっと5個(~_~;)(~_~;)(~_~;)まぁ~邪魔です!!!
そこで 便利~~なリモコンを見つけて速攻購入(^^)v
画像にあるボタンに色々と任意の機能を割り当てて
ハンドルに取り付けできるリモコンです(^u^)
まぁーーーーーーー これがなんとも便利で かなりのお勧め商品です
っと今日はだらだらと長ーーーーーいブログになりましたが
気になった方は 調べてみる価値ありですよ!(^^)!
Posted at 2009/04/07 21:58:49 | |
トラックバック(0) | 日記