• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

「SHOWA TUNING SPORTS」 インプレ その①

「SHOWA TUNING SPORTS」 インプレ その① 取付後2日目です。

通勤に使う一般道50kmの感想です。

・細かな振動はダウンサスとほぼ変わらない?
・段差の乗り越え、下りが明らかに柔らかくなった。
 ・・・バタつきが解消された。
・中速コーナリング時にギャップがあった場合、純正+ダウンサスだと跳ねて一瞬グリップを失うところだが、追従して安定しており、安心してコーナリングが出来る。
・うねりなどを通過した時の収まりが早い。・・・フワフワしない。


まだ慣らしの段階なのであまり飛ばしていませんが、大体こんな感じです。

来月から通勤で高速も走るので、もっとインプレできると思います。


取付工賃が浮いたので1ヶ月ほど乗ったらアライメントに出そうかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/18 08:52:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

軍事力強化
バーバンさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年8月18日 13:44
こんにちは~

SHOWAのサスはとても良さそうですね。
自分のNSRもSHOWAのフロントフォークがついてますよ!
(純正ですけど...。)

早いうちに調整に行かれて方がいいですよ!
自分のフィットも若干ですが狂っていました。
コメントへの返答
2009年8月18日 14:25
おぉ~、NSRですか~。

懐かしいですね~。

自分も97年のNSR250Fに乗っていました。

1回目の事故で片眼の耐久カウルになり、2回目の事故でネイキッドになりましたけど・・・。(^^;

2輪も手がけているメーカーだから信頼しています。(^_^)

アライメント、早く出します。(・o・)ゞ
2009年8月18日 22:26
こんばんは!!

SHOWAのサスはいいっすよね!!
自分も赤ザクにはSPOONとモデューロをつけましたが、
最後につけてたモデューロスポーツサスペンションがとても良かったっすね!!

NeoTuneもかなりいいっすね!!
複筒式のダンパーなら施工出来るそうです!!

赤脚へったって来たらいかがですか??…って、いつの話??(爆)
コメントへの返答
2009年8月19日 7:31
おはようございます。( 'o')b

やはり純正採用されているメーカーが無難ですね~。

NeoTune、赤脚へたってきたら検討します。
(^_^)

プロフィール

「ぶらっと海岸まで http://cvw.jp/b/392997/48620749/
何シテル?   08/26 06:43
コツコツと育てています。 56歳のオヤジですが、気持ちはいつまでも若くありたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ GR86] オートレベライザーのリセット方法(B型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:21:53
KWM ブレーキインチアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 07:12:48
BRZ 86 ミッションオイル デフオイル パッキン 高額問題 互換品検討 と型番の矛盾について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 08:18:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
・フィットRS(GE8)を約15万キロ、大切に乗り続け、とうとう買い替えとなりました。 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
ODO43000kmの中古を購入し、2023年06月で10年経過しました。息子の誕生と同 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
10年間お世話になったセルボモードを廃車し、買い替えることになりました。 2009/0 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
現在の愛車です。 どうしても、もう一度5MTに乗りたくて奥さんを説得し、購入に至りまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation