• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

ひらめき火を噴く355♪

火を噴く355♪  
今日は娘の大学受験があるので

近くの駅まで355で送ってから・・・

朝錬に参加しました♪







最初の集合場所のPAでちょっと衝撃的な事?がありましたが・・・

早く綺麗に復活する事を願ってますよ。。。

しばらくはカメラ担当という事で・・・ヨロシク(爆)
本日は撮影ありがとうございましたm(_ _)m



 




そして




噴いてきましたよ~♪







 

宇宙一だぜ!フェラーリF355  に負けていません  よね?(笑)

F355もF40の様に迫力満点に噴きます! 但し色んな条件がありますが・・・

注)アメリカンな火炎装置を付けた訳ではありませんよ!(笑)




この迫力ある炎が・・・
自分で見れないのが唯一の難点です(爆)




注)火を噴くから何だ!という突っ込みは無しで・・・お願いします(爆)



なので動画を撮って頂きました。ただ私のコンデジなので・・・


それでは動画をお楽しみ下さい(笑)



手ぶれで酔わない様に注意願いマス(笑)








 


Y管を装着してからは上品な鳴き?から
パンチのある鳴きに変わりました♪

F355
 最高です♪
そのうちエンジン壊しそうですが・・・(^^;)

良くアフターファイヤーする車は調子悪いとか言われますが
355(後期?)はある条件が揃うと火を噴きます。エンジンは絶好調です♪
ブログ一覧 | 朝錬 | 日記
Posted at 2011/02/06 17:13:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

肉体改造
バーバンさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年2月6日 18:54
こんばんは♪(^^)

はやりF355のエギゾーストノートは良いですよね♪♪(^^)

お金があれば、
エンジンをO/Hしてフルバランスをとってあげたいです。

コメントへの返答
2011年2月6日 20:04
こんばんは!

マフラーのみで半年楽しんで・・・
Y管付けて2度目の美味しさを味わっております(笑)

ファァ~~~~~~ン♪という上品?な鳴きから
パァァァアアアア~~~~~ン♪というパンチの効いた鳴きに変わりました♪

O/Hすると最近のエコカー一台分は逝きますよね(^^;)
2011年2月6日 18:55
見事に噴きまくってますね~!!

今日はクルマを整備に出していたため出撃できず残念でした。
今度、見せてくださいね。
コメントへの返答
2011年2月6日 20:08
トンネル内は噴きっぱなしです(笑)

何処か不具合あったんですか???

是非今度真後ろで見てやって下さい♪

2011年2月6日 18:57
溺愛ですね!わかります。
それにしてもカッコイイですね!
しかし、難点は自分で見れない事ですね?
コメントへの返答
2011年2月6日 20:12
F355最高です(^^)
火を噴くからどうなんだ!
と言われればそれまでなんですけどね。。。
どうしても噴きたかったんです(^^)
ナビのバックモニターを付けようかと・・・(爆)
2011年2月6日 20:17
すげ~

かっちょいい!!
コメントへの返答
2011年2月6日 22:00
でしょ(笑)

別に意味は無いんですが・・・
かっちょええ~(^^)
2011年2月6日 21:04
GOO,GOO,GOOですね。
炎の大きさも GOO。

今日は 仕事でしたので 参加出来ませんでしたが
来週は 今の所 休みの予定なので 出来れば参加したいです。

ファイヤートリオ結成しますか(笑)

3車線で 同時ファイヤー 撮りたいですね。
コメントへの返答
2011年2月6日 22:08
ありがとうございます。
炎の大きさはfシグナルさんが一番大きいのでは?

3車線のトンネルだと新名○のトンネルが長さもあるし4~5車線あって良いですよね♪
今度F355ファイヤーツーリング逝きましょう(^^)

来週は私が微妙ですが何とか調整してみます。
2011年2月6日 21:17
すげー 撮影車が!

情けねー 撮影者が! 加速・減速Gに耐えきれませんでした(謝

でも噴いてよかったですね これで妄想も一段落ですね。

今日の事は 胸にしまっておいてください、コメント要りませんからね(笑)
コメントへの返答
2011年2月6日 22:18
撮影車は静かで355より速く・・・ありがたいです(^^)
撮影者は腰痛で手ブレが・・・そして不運で・・・(^^;)


妄想が現実となりました!
春まで噴き続けます。。。
エンジン逝かなければ・・・(爆)

今日の事は・・・
 
2011年2月6日 21:28
いやあ、見事な火炎放射器っぷりでした!

次回は普通のビデオカメラ持参ですね。
コメントへの返答
2011年2月6日 22:20
ありがとうございます!

>次回は普通のビデオカメラ持参ですね。
持って無いんです・・・コンデジしか・・・(^^;)
2011年2月6日 22:41
お疲れさまでした。

いやぁ~イイ!!

動画見ながら笑っちゃいましたよ~♪

Bee兄貴のF355の音とバーナーを見たくて追っかけましたが間に合わず・・・泣

オイラも欲しい・・・
誰か、僕のTurboもバーナー仕様にしてください(爆)
コメントへの返答
2011年2月6日 23:23
本日はお疲れ様でした!

あれっ?
そんなに飛ばしてなかったんですけどね~?
今日は時間が遅かったんで車が多かったですね。
次回至近距離で温まって下さい(笑)

ぶん回せば930turboなら直ぐに噴きますよ!
エンジン本体から・・・(爆)
2011年2月6日 22:52
結構吹いていますね~

昔は、チューン→燃調濃くなって→タイミングのズレで嫌でも吹いていました、
今は電子制御だから吹き難いんですかね??

2TG/18RG/5M/Lとか懐かしくなりました、
その前にAもありましたね。

私は個人的には、減速時のアフターファイヤが好きだったりします。
コメントへの返答
2011年2月6日 23:33
自分ではどの位噴いているのかさっぱり判りませんが
こうやって動画見れると最高デスね♪

>2TG/18RG/5M/Lとか懐かしくなりました、
超懐かしい響きですね(笑)

355の後期はある条件が合うと燃調がリッチになり
噴く様になるみたいですね!
普通に走っていては噴きませんが・・・(笑)
2011年2月6日 23:33
good flames!♪

エンジン壊さないようにしてください(^_^;)
コメントへの返答
2011年2月6日 23:36
ありがとうございます!

エンジン回すのでオイル管理をきっちりとします。

今度ビデオお願いしますね(^^)
2011年2月7日 0:05
懐かしいトンネル。
あの曲がり具合、クルマの数、すべてがあのトンネルですね。

懐かしい映像、ありがとうございました。

しかし撮影は結構難しかったんじゃないすか?
いつもの朝練クルマではうるさくて、自身の音ばかり
拾っちゃうし。

しかしトンネル内を無灯火で走る一般車が結構いるんですね。
当地はDRL必須なので結構みんな朝からライトオンです。

それと追越車線をゆっくり走られたらかなわんすね。
日本にいる時は会社連中にはトンネル内では
カン高い音に気を付けるよう、いつも指導してました。
コメントへの返答
2011年2月7日 10:17
東海地区で一部の方にはメジャーなトンネル?ですね(笑)
また懐かしい?映像撮りますので帰国時は思いっきり走って下さい!

撮影は突然カメラマンができたので???(謎
撮影車はアウディの300km出る車です!
静かに追従してきますから撮影にはもってこいでした(^.^)

画像を見て頂ければ判ると思いますが
スピードがそんなに出てないんですよね~(笑)
なるべく一般車両の方にはご迷惑をかけない様にしてるんですよ(^^ゞ

消防車とフェラーリの甲高い音にはご注意願います(爆)
2011年2月7日 1:16
遅コメ失礼します(^_^;)

負けてませんねー、DVDに。ワタシも納車後Y管逝ったんですが、あまり音量が増えると頭痛がしまして・・・
(-_-;) 1週間で外しちゃいました。今はイトレーの上品バージョンでひっそり(でもないか?w)鳴きを味わってます。ファイアーも、憧れますけどねー・・・
コメントへの返答
2011年2月7日 10:34
こんにちは。
DVDは気になっていたんですが・・・
実際「ウソだろ~?」と思ってました。
しかし、昨年末実際に目の前で炎を噴かれ
どうしても噴きたくなりました(笑)
DVD並みに噴いてますよね~(^o^)丿

Y管は50φと54φと悩みましたが抜け重視で
54φを選択しました。
50φの方が甲高い音になるそうですが
個体差があるみたいですね。。。
イトレーはバージョンとかも色々あるみたいですね・・・
2011年2月7日 22:02
うおおおおおおお~~~~~凄いっす!!!

先日はツーリングがあった為、見に行けずでしたが、
凄いですね~噴きまくりですね。

真後ろで見たいです。

真後ろのチケット手配して下さい(笑)
コメントへの返答
2011年2月7日 22:51
牡蠣の味はどうでしたか?あたって無い?(爆)
私は娘が受験中でしばらく送り迎え等で
遠出は禁じられているので残念でした(笑)

朝錬で真後ろから見てください!
355欲しくなりますよ♪
2011年2月7日 23:44
レーシングカーが公道走っていいの??って感じですよね~笑
並走してるクルマの人、「スゲ~(゜o゜)」って思ってますよ!

純正ってそんなに簡単にリッチに出来ちゃうんですか?
自分のは燃調濃い目で5速全開で空燃比が10くらいですが火噴かないんです。。(^_^;)
コメントへの返答
2011年2月8日 0:54
迫力満点ですよね(笑)
昨年末私が「スゲ~!」って思いましたもん(^^)

XRはこの時期ガンガン回すとリッチな方向になり易くなっている様です。そして上か下の触媒どちらかが無ければ結構噴くと思いますよ?XRは元々が薄すぎるのかリッチになった方が断然走る様な気がしますね!どの位の空燃比か判りませんが(^^;)リッチになると下から力強く加速します・・・でも調子こいてると、そのうちエンジンブローしそうです・・・(^^;)
2011年2月9日 0:02
初めまして♪
F355予備軍です(・∀・)

先程偶然ヨウツベで見ましたが、宇宙一だぜ!フェラーリF355に全然負けていませんね!!
もうこの動画は10回以上再生しました(^^;)
コメントへの返答
2011年2月9日 0:27
はじめまして。
家には高3の娘と高2の息子(京都で寮生活)
がおりますが、何だか変な感じがしますね~(笑)
息子は微妙に355を狙っている様ですが
私は絶対渡しません(笑)
355は現在唯一の楽しみですから(^^)♪



プロフィール

「良い天気☀️🗻」
何シテル?   03/20 15:57
ゆる~いお付き合いを。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

特注38φ等長4-1から純正形状38φ4-2-1へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 00:07:25
手(チョキ)結晶塗装 
カテゴリ:DIY
2012/02/24 15:53:20

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
初代クラシックと最新スポーツのエアサス2台に ステアリングアシスト付きのクルーズコントロ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
2度目のクラシックレンジローバー 1995年 FINAL EDITION
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
Alfa Romeo Giulia Quadrifoglio 新車並行 LHDの6速MT ...
日産 パオ 日産 パオ
快適な通勤車 キャンバストップ張替え ダッシュマット アンダートレイ張替え 三角窓枠ウ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation