• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

称名滝も紅葉中

称名滝も紅葉中 今週はめっきり寒くなりましたね^^;

今日は仕事がお昼過ぎで終わったので、3時頃から立山方面へ・・・・
天候は曇り空で良くはなかったのですが、称名滝の方はもう紅葉してるんかな?と・・・・・ふらふらと行ってきましたww









桂台料金所・・・右側の立山有料道路はマイカー通行禁止です!(行けたら最高なんですけどね^^;)
直進で称名道路です。




称名道路は無料ですけど時間に制限があります。あまりモタモタしてられませんねw






断崖絶壁の悪城の壁も良い感じですw





駐車場近辺から・・・・滝の上空には白い雲(霧かな?)ちなみに見えてる滝は称名滝では無くハンノキ滝です。


平日だと称名滝の駐車場もガラガラでした。
ここは普段から良く来るドライブルートです、大概この駐車場まで来たらそのままUターンして帰るのですが、今回紅葉が良かったので滝の麓まで遊歩道を1.3Km歩いて行きました。 歩いて滝の所まで行くのは4~5年振りでしょうか?


遊歩道の中間点にて・・・坂道なので結構キツイですww


遊歩道から・・・見るハンノキ滝
 ;きれいですねw さらに右側に見える細い滝?はソーメン滝かな?
 天気良ければもっと映えるんでしょうねw

25分程度歩いて、やっと滝の側に来ました!
右がハンノキ滝で左側が日本一の落差(350m)を誇る称名滝で全体で4段滝なんですよw
 ハンノキ滝は落差500mですが時期によっては無くなる滝なので日本一にはならないようです。

しかし、水しぶきが・・・・冷たすぎるww
夏に来ると涼しくて気持ちよさそうです^^;


紅葉は綺麗ですし滝の雄大な迫力とマッチして何とも言えないものがあります^^
滝を見終わって遊歩道を往復して駐車場に戻ると膝がちょっとガクガクしますww(運動不足ですね)







遊歩道上に、こんな看板がいたるところに・・・・・・ヤバイなぁ(汗



  
ブログ一覧 | 日常日記 | 日記
Posted at 2010/10/29 23:36:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2010年10月30日 3:36
いいかんじですねウッシッシ安房峠で熊見ましたよ冷や汗平湯バスターミナルの人はしょっちゅうですウッシッシって言ってたけど冷や汗2
コメントへの返答
2010年10月30日 8:48
良い感じでした(^_-)☆
今週末から来週ぐらいが最盛期でしょうかo(^-^)o

やっぱり何処でもクマが出ますね~
2010年10月30日 10:25
こんにちは手(パー)

一時期スゴク寒くなったから紅葉も進んで来たんですかねムード

熊は勘弁ですがふらふら
平日のもみじ狩りは人も少なくリフレッシュにはもって来いですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
イイなー(長音記号2)

しかし最近パンダマンがボーナス稼ぎのレーダーしてるのをポツポツてみますが…
タマには熊狩りや住民の安全を確保して欲しいな…
人里離れた交通量が少なく観光名所以外での山奥でレーダーとか冷や汗
コメントへの返答
2010年10月30日 10:51
こんにちは(^-^)/

一気に寒くなりましたね~でも車には丁度良い感じの気温になってきました

クマは毎日県内の何処かで出没するようですが遭遇はしたく無いです(^_^;)

勿論レーダーによるねずみ捕りも遭遇したく無いですねww
2010年10月30日 19:21
おいどんも明日は安房峠に紅葉狩りの予定ですが・・・嫁の返事が「お父さんが行きたいんでしょ?」という感じでなんともせっかく連れていってやろうかと思った気分が台無しです。

そーいえば数年前ですが白川郷の道で熊を見ました^^;必死に道路を横断していきましたが・・・。
写真を見る限り称名滝は来週くらいがちょうど良い感じですかね?
コメントへの返答
2010年10月30日 19:34
明日は安房峠に紅葉狩りですか(^O^)
紅葉狩りついでに温泉でも入ってこれば良いんじゃないですかね~恐らく平湯近辺もバッチリでしょう♪

そうですね
称名滝は来週辺りが紅葉最盛期でしょう♪
2010年11月7日 1:49
初めまして、足跡から失礼します(^_^;)

今日称名滝に行ってきましたがあの細い滝はハンノキ滝だったんですね(汗)

っというのも、おーすがは家族で行って子供と嫁さんが悲鳴をあげたので途中で引き返したんですよ(^_^;)もったいないことしたな~って思いました…

紅葉は更に進んでいい感じでしたよ♪(雪も積もってましたが…)
コメントへの返答
2010年11月7日 7:36
はじめまして
夕方になると、むちゃくちゃ寒くなります。自分が行ってきた時ですら防寒着着ていったくらいですから…

そう遊歩道付近から正面に見えるのはハンノキ滝です、称名滝は間近まで行かないと見えません

県内ならいつでも行く機会があると思うので次回チャレンジですな。間近で見ると迫力が違いますよ~

プロフィール

「アラキで夏季限定の冷やし中華
具材が豊富でなかなか楽しめる😆」
何シテル?   07/05 13:00
KAZUかず(元 KAZU@R)です。 ☆フォローはご自由に(^^) 現在(相互フォロー)はトラブル防止の観点から基本的に実際にお会いした方や若しくはコメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660のリコールの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:50:22
フラッシュエディターノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 11:59:05
燃料残量警告灯@ダンクくん (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 23:53:38

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
6BA-JF4 Lターボ JF1カスタムから乗り換え 色は白いホワイトパール。 冬場を考 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
デビュー時から気にはなっていた新型シビックタイプR。限定車じゃ無くて量産車だからと慌てて ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
ライフダンク TR(LA-JB3) 初年度登録2001年(H13年式)2月22日 2 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
H28年式(2016年) グレードはα 色はプレミアムスターホワイトパール 新車での製造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation