• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月03日

先月のまとめと昨日のプチドライブ・・・

先月のまとめと昨日のプチドライブ・・・ こんにちは^^

あっと言う間に7月に突入しましたが昨日は暑かったですね・・・^^;;
もう今年も残り半年です^^

今日はうって変わって結構な雨模様ですけどww
こんな日はあんまり外には出たくないヒッキーぽい感じになりがちです(汗)



自分の場合みんカラのブログを書くときは基本的にPCからしか投稿しないのもあるんですが、最近みんカラにブログ書いたりするのは余程のイベント毎やネタが無いとスルーする事も多々あるので雨ですしちょいと暇な時間が出来たので、先月6月の事を小ネタばかりですがまとめて書いてみましたww(もともとネタが無いだけかもしれませんけど・・・何シテル?には投稿する事はあるんですけどね^^;)

あとプラスして昨日のプチドライブも合わせ技?で・・・(爆)



まずは先月初め6/1にタイトル画の南砺市福野駅前にある穂乃和香(ほんわか)さんへ・・・

以前から食べてみたかった、ちょっと衝撃的な富山ックスラーメンを食べました!



塩ラーメンで有名な らーめん真太さんのラーメンなので美味しかったですw



6/11 野外でカバー掛けて絶賛放置プレイのジャイロを1年振りに動かしてみる・・・

ガソリンタンクにWAKO'Sのフューエルワン(FUEL1)添加しているからかわかりませんが、ガソリンも腐る事無くキャブの詰まりも無くて問題無くエンジン掛った(^^♪
ちょっとは乗らないと駄目だろうと各可動部に注油して乗り回す^^





ちょうどお昼時におわらでフォトツーリング撮影会があったので寄ってみたww
実際はトロトロ走ってるけど速そうに見える(笑)


6/13 ライフダンク車検・・・

前日にちょっとだけ車検対策・・・^^;
普段から通勤等でよく使ってますが、2年間での走行距離は11000kmと年間だと5500kmと少な目・・・(現在約88000km)



基本的な油脂類等メンテナンスはしてるので特に交換部品も無し
(タイベル交換等は後日やる予定)



因みに代車はNボの新車^^
嫁さんのNボには無い装備が何点かあったのが新鮮でしたww


6/14 近所に新しく出来た むさしの森珈琲へ・・・







高原リゾート地にあるような珈琲店をイメージしてるみたいで内装もモダンな感じ^^



ふぁっとろパンケーキは口の中で消えてなくなるくらい柔らか~い♪


6/17 仕事から帰宅すると見慣れないバイクが・・・?



持ち主は中型ですが二輪免許取ったばかりの弟でした^^;
てっきりホンダのバイクかと思っていたらヤマハのYZF-R25でしたw
またがらせてもらったけど短足な自分でもしっかりと足着くしポジションもキツく無いのね・・・
もういい歳だけど二輪の免許取りに行こうかしら・・・とか思ったりして(笑)




6/25 仕事終わって速攻で本屋へ・・・^^:


読みたかった空母いぶき第4巻購入(富山は発売日の関係上1日遅れ)


因みに今月は海上自衛隊の護衛艦が伏木港にやってきますよ♪
「せとぎり」「しまかぜ」「みょうこう」「いせ」の一般公開です。
以前伏木港に「ひゅうが」が寄港した時は行けなかったので今回は観に行きたいです^^;




6/26 Dの車検でダンクのバッテリーテストで交換要だったので新しい物に交換


caosからcaos liteへ・・・
青いバッテリーはエンジンルームでも目立つし良いな^^


以前からいつの間にかついていたドアのくぼみ(ドアパンチ)を・・・







随分前に買ったこんな治具使って直してみたら完全じゃないけどそこそこ目立たなくなった・・・^^;





この日のお昼は久々に、かない でオムライス食べました♪


6/30 半日年休で半ドン^^
ダンクのカーオーディオは10数年経っている古いSONYのCD、MDコンポ・・・
最近は壊れてきていてラジオぐらいしか聞けなく嫁さんからも不評なので交換^^;



とりあえずナビは要らないのでTVとDVD、スマホが繋げればよいので安い機種でイイや・・・
(今どきスマホとUSB連携接続だけど)



簡単に交換できるはずが手間取ってしまい2時間近く掛ってしまう^^;
なんだかスピーカーとかも交換したい衝動に駆られましたが抑えておきますww




7/2 昨日はプチドライブ♪

3週間ぶりにFD2始動、5月に1度バッテリー上げてしまった経歴がありますがセルも力強く1発始動しました!



R156やわやわ上がって9時過ぎにたいらの道の駅へ・・・

ゆっくりとしたかったので暫らく休憩して10時に近くに久しぶりに ゆ~楽(日帰り温泉施設)へ・・・
(3年振りぐらい?)





開店が10時なので1番乗り貸切状態、誰も居ないここからの露天風呂からの絶景は癒されます♪



風呂上り後は上平の道の駅に移動・・・(ささら館)

11時過ぎに到着し 旬菜工房いわな で定番のいわなの握りと蕎麦のセットを頂きました♪



お蕎麦は大盛りです^^;
やっぱり美味い!!



ここのいわなの握りは年間何回かは食べに来たくなりますね♪

帰りは久しぶりに山の神から利賀経由の栃折峠で八尾抜けて帰宅しました^^



昨日のプチドライブ日記だけじゃ内容が乏しいと思って、先月の出来事やFBに上げた事とか小ネタ盛り込んでみたら結構ボリュームある感じになっちゃった・・・

みん友さんとFBのお友達は重複してる方も結構おられるので内容がダブりますがご了承下さい^^;
ブログ一覧 | 日常日記 | 日記
Posted at 2016/07/03 14:43:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

急なナイトドライブ
kurajiさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2016年7月3日 14:58
失礼します!(人´∀`)♪

画面にベビメタ!Σ(゚ω゚)
コメントへの返答
2016年7月3日 16:05
そうですね^^;

BABYMETALのDVDです(笑)
2016年7月3日 15:43
ナビの画面のは、ROCK!ヘビーメタル系のアイドルグループでは?d( ̄  ̄)
コメントへの返答
2016年7月3日 16:11
これ実はナビ付きじゃないのですが・・・^^;

ご名答DEATH!
BABYMETALのDVDです^^;

ワザとネタ的に写真入れてみたけど、さすが食いつきイイですね(笑)
2016年7月3日 19:13
ささら館
先日行った時は中途半端な時間だったので
「いわなの握り」しか食べていませんでした

蕎麦セット!
蕎麦は「利賀蕎麦」
豆腐は「五箇山豆腐」ですかね?
コメントへの返答
2016年7月3日 19:24
セットが、いわなの握りも蕎麦も楽しめますしお薦めですね^_^

蕎麦は利賀蕎麦かはわかりませんが地元のものです^_^;
豆腐は固めなので間違いなく五箇山豆腐ですね♪

今度食べに行く機会があれば是非( ̄▽ ̄)

プロフィール

「アラキで夏季限定の冷やし中華
具材が豊富でなかなか楽しめる😆」
何シテル?   07/05 13:00
KAZUかず(元 KAZU@R)です。 ☆フォローはご自由に(^^) 現在(相互フォロー)はトラブル防止の観点から基本的に実際にお会いした方や若しくはコメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660のリコールの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:50:22
フラッシュエディターノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 11:59:05
燃料残量警告灯@ダンクくん (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 23:53:38

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
6BA-JF4 Lターボ JF1カスタムから乗り換え 色は白いホワイトパール。 冬場を考 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
デビュー時から気にはなっていた新型シビックタイプR。限定車じゃ無くて量産車だからと慌てて ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
ライフダンク TR(LA-JB3) 初年度登録2001年(H13年式)2月22日 2 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
H28年式(2016年) グレードはα 色はプレミアムスターホワイトパール 新車での製造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation