• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月22日

今夜は地ビールで!(^^ゞ

今夜は地ビールで!(^^ゞ 今夜は早々と自宅飲みです!
知り合いからいただいた、地ビールです。

茨城は牛久産、シャトーカミヤのヘレスという地ビールですが…

牛久にもワイナリーがあるなんて…(@_@;)

知りませんでしたぁ!

苦くて美味いなぁ!(爆
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/09/22 19:23:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

掘る。
.ξさん

でも実は
アーモンドカステラさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年9月22日 20:48
今夜はお月さんを5Dmk2で撮るとか・・どうでしょうか?
コメントへの返答
2010年9月22日 21:15
狙ってますよ!(^^ゞ

が、しかし雲行きが…(@_@;)
2010年9月22日 21:26
僕も今カメラ持って外に出てみたんですが、速攻帰ってきました・・・

19時くらいには綺麗に見えていたんですけどねぇ
コメントへの返答
2010年9月22日 21:30
そうなんです!

雨はまだなのに、みっしり雲が…(T_T)
2010年9月22日 21:48
牛久シャトー、年1くらいで行ってましたョ~

へー、苦味が強いんだぁ~。

ワタシも今夜はゆっくり自宅飲(の身?)でございます
(^v^)v
コメントへの返答
2010年9月23日 7:41
えぇ~牛久シャトーに年一で??

確か…牛久には山も渓流もないみたいですがね!?(爆

自宅飲み(の身)が一番、一番!(^^ゞ

地ビール独特の苦味って最高!(^-^)
2010年9月22日 22:10
牛久シャトーは割りと有名かと思いましたが・・・私はいったことありません(マテ

そういえば以前ビアフェスで牛久シャトーさんのやたら甘いビールを飲んだことあります・・・
コメントへの返答
2010年9月23日 7:44
そうなんですよ!ボクの周りにも聞くと牛久シャトーはかなり、有名でした!(滝汗

幸い、頂いたのは苦味がありイケてましたが…(^-^)

甘いビールは遠慮します(^^ゞ

プロフィール

「ワクチン接種💉2回目終了!軽微な副反応で、オワリマシタ!職域モデルナでしたが!」
何シテル?   08/23 07:53
BP5B2.0GTアーバングレーメタリック・レガシィのニレドンと申します。 旅行、ドライブと、とにかく仕事が休みの時は家にいられない性格のオヤジです。冬は大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1年7ヶ月で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 09:25:35
Twin Heart 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 15:06:40
紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 06:11:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
・・・年間、色々と乗り継ぎましたが今、やっと最高の車にたどり着いたように思います。
その他 その他 その他 その他
フォト

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation