• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

ナビのコース選択は信用なりませんな・・・

GWも残すところ、あと1日になっちゃいました。

タイトルの通り、何か毎日どっかに出かけてます。
前回のブログのとおり、
5/2は備北でした。
5/3は予定通り蒜山へ。
これが、最悪でした・・・。

渋滞を出来るだけ避けるため我が家にしては珍しく7:30に出発。
が!、ナビの選択コースがまずかった。
山陽道を岡山方面に向かい、倉敷まではスイスイ・・・
ここからが悪夢・・・倉敷からひたすら渋滞・・・
 岡山道も渋滞!って1車線に減るならそりゃ混むよね・・・

米子道に入る時点で13:00
 米子道も1車線に合流するところで渋滞・・・

結局、14:30頃に到着です。
レストランの混み具合と値段に愕然とし、
アイスやピザなどを適当に食べて小腹を満たし、
食事もろくに出来ないまま、夕方になり帰宅の途に・・・
滞在時間2時間ほど・・・

もう大臣様の機嫌が最悪・・・

険悪なムードの車内・・・

帰りは、ナビを無視して山陽道を避けて中国道を使いましたが、
車がすくないの何のって!もうスイスイ・・・
でも、ご機嫌ナナメ・・・

で、もう外出は懲りたと思いきや、
今朝(5/4)目覚めたら、大臣様
 『中央森林公園で自転車の乗ろう!』
ってぜんぜん懲りてないし・・・

明日は、のんびりしたいな・・・と言う心の叫びはかなうのでしょうか・・・
ブログ一覧 | 車のこと | 日記
Posted at 2010/05/05 00:21:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

花と花火と犬とおやじ虫
ポンピンさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

武藤経済産業大臣が...、
138タワー観光さん

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

ホテル日航成田の夕食
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 0:31
ナビに何度だまされたか・・・・。
キミキミはもともと大阪人じゃないのに・・・。
高速も、ひとつ手前で降りれば安いとか全然分からないんです。
そんなときに限って将軍様は爆睡。

通り過ぎて料金発生した瞬間目がさめて、「あ、今の手前で降りなきゃ!」って・・・・・


結局ホンの一区間だけで500円多くかかってしまいます。


ナビだけじゃなく、人も信用できません・・・。
コメントへの返答
2010年5月6日 15:05
こんにちは。
関西は通過したことはありますが、降りたことはないので、未知数ですね。
たぶん、わけわからず、おろおろするんでしょうね。

確かに、後から言われるのって嫌ですね。
2010年5月5日 11:30
3日は私も同じ方面へ走りましたが、中国道から行きました☆
JCTで少し混んでましたが、いずれも私たちの目指してる方向とは逆。
落合のJCTでは米子道へ向かう方でかなり混んでいたようです(;´ω`)タラーリ・・
ガンダム、お勧めです♪♪
7時半に出て14時半着なら、意外と島根経由で行くといいかもしれませんね☆
三次からはひたすら一般道ですが・・・
去年のGWは出雲から蒜山へ行きましたが、そんなにすごい渋滞はしてませんでした♪♪
ご参考までに・・・
コメントへの返答
2010年5月6日 15:07
こんにちは。

ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン
やっぱ、中国道の方がよかったのか・・・

確かに、一般道の方が寄り道も出来るのでいいのかもしれませんね。

来年の参考にします。
2010年5月5日 11:59
ナビには結構騙されますね・・・

混雑時期は山陽道よりは中国道を使った方がいいみたいですね。

それにしても、稼動率高いですね(^◇^)

我が家では、混雑時期は極力外出を控えているので、このGWはお出かけはしませんでした。
コメントへの返答
2010年5月6日 15:08
中国道の方が道は良くないですが、混んでないのでよさそうですね。

確かに、稼働率高すぎです。
もうクタクタですよ(笑)

おかげで、今日は仕事になりません。
あ、今日”も”ですね~
2010年5月6日 7:43
ナビは信用できないことが多々ありますが、知らない
土地ではナビまかせです冷や汗

今日から仕事ということでたいぎいと思いますが、
頑張って下さいね指でOK
コメントへの返答
2010年5月6日 15:10
どうしても、ナビに頼ってしまうんですよね・・・
まあ、次回からは道路事情も確認します。

それにしても、今日は仕事になりません(笑)
やる事いっぱいなんですけどね・・・

プロフィール

「広島自宅のガス給湯器がついにダメになった。2週間ほどお湯が出ない生活って・・・ある意味夏で良かった。」
何シテル?   06/25 09:39
'08/5/24 ノアSi納車されました♪ 軽との違いに驚きを隠せません。 週末、家族で近所ををうろちょろしてます。 小遣いが少なすぎるので、LE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフ固定冶具製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 00:16:14
アウトランダーPHEVがやってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 00:47:25
~X NINJA TOOLS 卍~ 
カテゴリ:スタイルシート
2008/10/27 16:01:31
 

愛車一覧

カワサキ ZZR250 轟天号Ⅱ (カワサキ ZZR250)
おもいきって、買い替えちゃいました。 (CBR下取り+αで入れ替えです) 当然、奥様に ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
久々に普通車オーナーに戻れました。 いままで、偏った車ばかり乗り継いだので、 はじめて、 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
免許取得後、初所有の車 (大学1年秋→2年冬) 6年落ちの中古で、10万キロオーバ- ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
2台目(大学時代2年冬→3年秋) 当時、親の車でしたが、買い替えのため 私の車を下取りに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation