• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

続・あっちゃー(>o<)

続・あっちゃー(&gt;o&lt;) おととい爆音になり・・・とりあえずDへ

六万~七万工賃込みって言われ退散。

どうしても状態が見たく昨日、断熱版を外したら

自分で直したくなった。金無いし。

で、耐熱シール剤と耐熱パテのみ買いにダッシュ!!

誕生日割引券15%オフ券をレジに叩きつけ少しでも安く・・・

で画像の様にまずはシール剤を塗り

丁度バンドが引っ掛けられるように折れてたのでラッキー!!
反対側はサンダーで切り込みを入れ倉庫にあったバンドで固定。

で更にその上から機動戦士ガンガムを盛り盛り♪

玄関先でジャッキUPのみ。しかも断熱板外しただけでそのまま強行!!
まぁいつもの事だが(笑)
ついでにマフラーの音量調整ECVのワイヤー交換。

アイドリングで15分で硬化。

ブログをちゃんと上げれずそのまま仕事へ、で先程ようやく帰宅し(続)を。。。

もちろん、今はちゃんと排気漏れもせず。。。

しかしまだ乗っていない。アイドリングのみ。

実際に走ったら負荷がかかり一発で(>o<)って事も有り得る。

まぁそうなっても漏れ程度で漁船みたく爆音ではないはずなので
買い物や修理の為にDへ行く程度ならいいでしょう。

もし、そのまま排気漏れしなかったら。。。。放置します(爆)

ビンボーチューナーの心意気!!



お金が出来たら・・・直します(ToT)d

ブログ一覧 | バモス | クルマ
Posted at 2009/10/22 04:04:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

有峰林道 Ⅳ
こしのさるさん

あっという間に11月ですね🍂
R_35さん

今日は鉄道博物館へ
シロだもんさん

ラーOFFŧ‹”ŧ‹”(๑°༥°๑ ...
zx11momoさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 5:07
Кとわ言え排ガスの圧でポキッと…(@_@)

∨/С/Ο/Сメンバーで、部品取りバモス買いますか(笑)。?!!
コメントへの返答
2009年10月22日 13:51
バンドが結構効いてくれると思うのでボキッとはいかないかな?タブン…

部品取車なんて買ったらオイラのが一番ポンコツなのでオイラが全部取っちゃいますよ~(^^ゞ
2009年10月22日 6:47
昔、マフラーに穴が開いたので、

マフラー補修用パテで、修理しましたが、

車検に出したら、マフラー交換されてました(爆)!
コメントへの返答
2009年10月22日 13:53
マジですか?(;´д`)?

ちゃんとふさがっていれば、
いいじゃないですか!ねぇ?
2009年10月22日 6:59
あっ!!そういえば、溶接機があるんでしたら溶接すればよかったんではないでしょうか?

って、場所的に厳しいか・・・滝汗
コメントへの返答
2009年10月22日 13:56
オイラも最初はそう思ってたけど、
鋳物は難しいんでしょ?

さらに完全に外さないとゼッテー無理!
ジャッキアップだけで…ムリムリ
2009年10月22日 7:09
パテの耐熱温度って大丈夫でしたっけ?
エキマニ付近の温度はハンパないくらい高いですよね。
実は、エキマニ交換した時にいろいろ調べたら、使える材質が限られて苦労しました。
コメントへの返答
2009年10月22日 13:59
シールが1000℃でパテが700℃
でしたが…まずいかな?

まぁ応急処置っていう事で(汗)
2009年10月22日 7:22
ウチのバモがあれば、部品取りできましたね・・・

耐熱シール剤と耐熱パテが頑張ってくれる事を願ってます
(-人-)ナムナム
コメントへの返答
2009年10月22日 14:23
ダメです!!部品取車なんてあったら

直して乗れる様にするに決まっているじゃあないですか(;´д`)

頑張れ~パテ♪
2009年10月22日 7:23
特にバモはヤリづらそうですなぁ(;^_^A



オクでポチッといっときますか(^皿^)爆
そっちの方が安く済むかも(^^)v
コメントへの返答
2009年10月22日 14:39
だって~エキパイとタイコが一本物なんだもの~(;´д`)腹下だし…

とりあえず徘徊してます(笑)
2009年10月22日 7:53
お疲れっす!

ECVで、音しぼっちゃうと排圧上がってヤバそうっすね(汗)
コメントへの返答
2009年10月22日 15:08
二本だしの片方しかECV付いてないから
めっちゃ負担でも…でも負担だよね(*_*)

とりあえず様子見だね(^^ゞ
2009年10月22日 9:01

走って漏れが無いといいですね!

お疲れ様です(^-^)
コメントへの返答
2009年10月22日 16:58
そうなんですよね~(;´д`)

本当に疲れますわ~もう知らないッ!
2009年10月22日 9:11
排気もれ止まるといいですねf^_^;無事を祈ります
コメントへの返答
2009年10月22日 21:15
オイラも祈ってますが。。。。結果は。。。
バモス乗る機会がない(笑)
2009年10月22日 9:33
専門的知識が無いので何とも言えません。

でも、Pで良ければ使ってください☆アナを埋めるのはこれしか思いつきませんでした・・・orz
コメントへの返答
2009年10月22日 21:18
PはパテのPなのか。。。
PさんのPなのか。。。。

Pさんであれば、やはり排気音もP~!?
2009年10月22日 11:35
パテとシールだけなら負荷かけて走った解けてしまいそう。

でも、6~7万って高~い。
コメントへの返答
2009年10月22日 21:20
バンドがあるので多分大丈夫かな・・・って
思っていますが(汗)

なぜか根拠の無い自信が(爆)
2009年10月22日 12:40
解体屋を探すのもアリと思いますが。

古から外し、バモから外して、バモに取付・・・。

労力を考えると、Dも安く感じます。(汗)


250℃位までの金属補修材なら、

ありますよ~。
コメントへの返答
2009年10月22日 21:22
中古をオクで見ています。

ない事もないかな。。。

このまま様子見だ~!!(笑)


入り様なら頼みますねm(_ _)m
2009年10月22日 13:24
自分で直すなんてすごいじゃないですかぁw(゚o゚)w
さっすがてんさん♪

自分なら普通に6~7万払いますよ(-.-;)ウラヤマシイ

役満
コメントへの返答
2009年10月22日 21:25
だって漁船並の爆音では修理に出す時に
乗っていくにもハズカシイくらいだよ!!

今ねビンボーなのよ・・・
ビンボーでなくても高いな~

字一色ドラ③
2009年10月22日 14:41
解体屋で、探すのがいいと思いますよ~
(>_<)
コメントへの返答
2009年10月22日 21:26
あっWESTオフでPIRO号から取り外して
持って帰ろう!!ビンゴ景品にして~
2009年10月22日 18:20
小麦粉を水でこねて貼り付けて置けば
町内一周したころにはナンが出来ています。
それ食ってガンガレ!(#゚Д゚)
コメントへの返答
2009年10月22日 21:27
小麦粉をパテ代わりかと思ったら
それを食えって・・・
ヨシ!!ガンバルンバ♪
2009年10月22日 19:49
今夜のロト6が当たれば誕生日プレゼントするのにぃ。。。w

何とかするところがすごい!さすが。。。
コメントへの返答
2009年10月22日 21:29
どうですか??あたりましたか??
超他力本願★

出来そうなら、やってみたいでしょ??
なぜか根拠も無く自信だけあります(笑)
2009年10月22日 22:59
GUN GUMっすか、私の経験からは完全にビンボール状態っす(-_-;)

昔、タイコでのチャレンジは1日硬化後、3分で吹っ飛びました!
排気圧を極力かけないようにしても・・・×。

少なくともアクセルワークがうまくなること間違いなし!
ご健闘お祈り致します...
コメントへの返答
2009年10月23日 1:28
機動戦士を付けてくださ(爆)ガンガム!!


取り合えず、アイドリングか3~4000まで

空ぶかしで問題なしですが

それ以上まだ・・・・乗ってません。

バンドが肝です♪どうなりますやら・・・
2009年10月22日 23:44
6万って高いよね
溶接機あれば直せるのに
徳島まで来てもらえたら直します
…って純正のエキマニって鋳物でしたっけ?
付きにくいんすよね鉄ならキレイにいけるのに
コメントへの返答
2009年10月23日 1:31
高いですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!

溶接機持ってます♪
鋳物なので挑戦もしません(笑)
外さないと無理でしょうし。。。。
面倒なのでコレで様子を(爆)
2009年10月22日 23:50
GUN GUMっすか、私の経験からは完全にビンボール状態っす(-_-;)

昔、タイコでのチャレンジは1日硬化後、3分で吹っ飛びました!
排気圧を極力かけないようにしても・・・×。

少なくともアクセルワークがうまくなること間違いなし!
ご健闘お祈り致します...
コメントへの返答
2009年10月23日 1:32
機動戦士を付けてくださ(爆)ガンガム!!



って、チョンチョンと2回押しちゃいました??


慌てんぼさん♪
2009年10月23日 7:03
修理したとこがスゲェっすわぁ\(◎o◎)/!

初試乗ドキドキもんですな…
コメントへの返答
2009年10月23日 11:26
親父さんでも、きっと…(笑)

まだ動かしてません(爆)

プロフィール

「わけあって交換 http://cvw.jp/b/394639/48306816/
何シテル?   03/12 00:22
http://express7evo.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2010/02/02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 22:21:26
バンパー外し&フロント周り弄り 【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 06:16:19
手間かけてお金かけず♪純正ガーニッシュのペイント。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 21:32:20

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
4WDターボ バックタービン仕様
トヨタ タンクカスタム 白い車 (トヨタ タンクカスタム)
17年ぶりの新車です(笑)当時
ホンダ アクティ 1号車 (ホンダ アクティ)
これで最後
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
8人乗り(笑) デカイ 生まれて初めての3ナンバー 生まれて初めての6AT

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation