• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月20日

やってはいけない事を…

やってはいけない事を… やってはいけないと…

わかっていますが…

でも、やっぱり…(笑)

でれさん師匠に、相談に乗ってもらい…

やっちまったな~!!(爆)
ブログ一覧 | ステップワゴン | クルマ
Posted at 2009/12/20 13:13:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

お金次第
ターボ2018さん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2009年12月20日 13:24
スマン。。何をやっちまったのかワカラン(;´∀`)
コメントへの返答
2009年12月20日 13:31
あははは!!

弄らないはずのステッピィに車高調を★
って意味です(汗)
2009年12月20日 13:38
( ゚∀゚)アハハ!!

ステッピワゴンか!w納得♪
でも荷物いっぱい積むには必要じゃん?w
コメントへの返答
2009年12月20日 13:44
m(_ _)mお察しの通りです★

落とす為の物でなく落ちない様にする為の
車高調整・・・なのでカッコよくはなりません(泣)
2009年12月20日 13:46
やらずにいられないとは思っていましたが・・・


車高調とはあせあせ(飛び散る汗)



そろそろ、「やっちまうか」宣言したらどうでしょうか(笑)
コメントへの返答
2009年12月20日 13:56
やりたくてやったのでは・・・

車高調なんてオイラには本当はいりません★

落とすだけならダウンサスで十分ですし♪

初めての車高調なので見惚れてます☆

ですね、「やっちまうか」宣言しますか(笑)
2009年12月20日 13:56
ステッピィ車高調で車高、自由自在。

仕事車でも、ノーマルではないと思ってましたが・・・

次はナニ・・・
コメントへの返答
2009年12月20日 13:58
ステッピィ車高調で車高、自由自在☆

仕事車でノーマルでいいのですが、やむを得ずです。

次は、え~っと・・・(爆)
2009年12月20日 13:59
次は・・・帰宅をアピールする為のマフラーかな?(爆ON)

帰ってきたよ~♪ってね☆
コメントへの返答
2009年12月20日 14:07
確かにバモスが帰ってくるとき近くになれば

うちのワン達は「帰って来た!!」とソワソワします☆

ヴォ~ン♪
2009年12月20日 15:42
どわっ!( ̄□ ̄;)!!

マジッスか!?
お仕事用ステッピィに車高調~(ノ゜O゜)ノ

自分はまだストリームに買えてないのに…(ToT)

やっぱりてんさんやっちゃいましたね(笑)

後はエアロ・マフラーですね( ̄▽ ̄)(爆)
コメントへの返答
2009年12月21日 18:48
どはっ(´Д`)

かっちまいました!車高調★

でも低さを求める為ではないので
(;´д`)

エアロは…フロントを検討中♪

マフラーはカッターだけ
倉庫にあるはず(爆)
2009年12月20日 18:00
まいど♪


もう着たんだ!
これで問題解決できるといいですね(*^_^*)

バモスみたいにリーフだったらもっと簡単に解決できたのに・・・
コメントへの返答
2009年12月21日 19:08
毎度です。でれさんf(^ー^;

あの時は、仕事中にも関わらず
相談に乗って痛みいただき本当に
ありがとうございましたm(__)m

しかし何と…やっぱり…
問題解決しませんでした(´Д`)

リーフを付けますかね(爆)
2009年12月20日 19:38
ついに、やっちまいましたね!

あとは、怒涛のごとく・・・・でしょ。
コメントへの返答
2009年12月21日 19:11
ついに着手か?(爆)

怒涛のごとく、やっちゃいますか?
(爆)
2009年12月20日 21:12
やっぱり・・・

やっちまったなぁwwwwwワラ

悩みが解消する事を祈るのみですね♪

車高調で上げ下げするの超★楽しいすよヾ(=^▽^=)ノ
コメントへの返答
2009年12月21日 21:05
やっぱりって(笑)

悩み解決しませんでした(´Д`)

いらない車高の上げ下げは
楽しくないよ~(;´д`)

さぁどう料理しますかね~(^○^)
2009年12月20日 21:49
お疲れ様です☆


車高調ですかw(゚o゚)w

素晴らしいです☆

これでフルエアロ確定ですなo(≧∀≦)o



役満
コメントへの返答
2009年12月21日 23:43
返事が遅くてごめんね☆


車高調だわさ(~O~)/

純正フルエアロが付いてるので

十分??でしょう・・・多分


リーヅモサンアンコウトイトイ??
2009年12月21日 7:54
とうとうやっちまったなぁ~(^皿^)爆

もー
これで止まらなくなってきますねo(^∇^o)(o^∇^)o


もちろん
鬼キャンにするんですよね?鬼爆

次はフルエアロで決定





オイラも車高調欲しいぃぃぃぃ(〇>_<)
コメントへの返答
2009年12月21日 23:47
返事が遅くてごめんちゃい☆

とうとう・・・
やっちゃいました~(*o*)

ピロアッパー付ではないので
鬼キャンには残念ながら、なりませんの。

次はマフラーカッターに決定!?

いや、ホーンに決定!?

イヤイヤ、グリルに・・・・

って、まだヤルんかい(爆)
2009年12月21日 12:27
お疲れっす!

昔、ツレがステッピィに同じの付けてましたが、ノーマルより乗り心地よかった気がします(笑)

この調子で、じゃんじゃんやっちゃいましょう(核爆)
コメントへの返答
2009年12月21日 23:50
返事が遅くてごめんちゃい☆

確かに乗ってみたら、さすがファミリーカー♪
低さだけで、硬くない(汗)

じゃんじゃんやりたいが・・・お金も・・・(滝汗)
2009年12月21日 12:32
ついに!


シャコチョーですか!


加速していきますね~(笑)
コメントへの返答
2009年12月21日 23:51
返事が遅くてごめんちゃい☆

シャチョー!!

ではなく、シャチホコーでも・・・

加速は、バモス3AT並です(笑)
2009年12月21日 14:36
足回りから入るとは・・・さすがです(^^ゞ

こりゃ、楽しみだっ!
コメントへの返答
2009年12月21日 23:52
いえいえ、やらざるを得ないので・・・

こりゃ、財布が空っぽだっ!!
2009年12月21日 21:57
何だ!?

過積載状態??

当たるのかな???

ホイール戻し????

リフトア~ップ!!!(爆)
コメントへの返答
2009年12月21日 23:57
どした??

化石状態????

年末ジャンボ??????

ソーメン流し???????

荷物を積むと車高調入れている位、下がるので
ちょっと悩んでます・・・(泣)
2009年12月22日 0:01
成る程仕事用に入れるんですかf^_^;でも格好良くなりそうですね。バモスもリーフでなければいいのに(-_-)
コメントへの返答
2009年12月22日 1:55
かなり初期型ステッピィ用は中古で安く出回っています★
仕事用だから入れるんです(笑)
私用ならダウンサスでオイラは十分です(爆)

プロフィール

「わけあって交換 http://cvw.jp/b/394639/48306816/
何シテル?   03/12 00:22
http://express7evo.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2010/02/02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 22:21:26
バンパー外し&フロント周り弄り 【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 06:16:19
手間かけてお金かけず♪純正ガーニッシュのペイント。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 21:32:20

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
4WDターボ バックタービン仕様
トヨタ タンクカスタム 白い車 (トヨタ タンクカスタム)
17年ぶりの新車です(笑)当時
ホンダ アクティ 1号車 (ホンダ アクティ)
これで最後
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
8人乗り(笑) デカイ 生まれて初めての3ナンバー 生まれて初めての6AT

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation