• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月25日

バモス用DAMDロコボーイ・リアバンパー加工

バモス用DAMDロコボーイ・リアバンパー加工 暑い…暑い…暑い…

言ってもどうにもならんが
とにかく暑い(-_-;)

汗だくになりながら加工。
とにかくパテ埋め&削りの繰り返し…

完成はしてませんが、形にはなった。

セルボクラシックのテール&ウィンカーを移植♪
これを横向きにして~ブチ込みました!

バックランプはナンバー下に。
これは確かアコードか何かのサイドマーカーだと…
倉庫から引っ張りだしたので多分です(笑)

んで今回はナンバーポケットを作らずに
そのままボルトオン!

ナンバー灯は?
はい!!ナンバー灯は無しでボルトにLEDが入った物を使いナンバーを照らす様にしました。
思ったより、ちゃんと照らして十分♪


まだ完全版ではないので仮装着。
?ん? なんだかオカシイぞ!

装着して分かる角度や雰囲気…
オイラの想像とはチョッチ違ってた(-_-;)
ウィンカーもっと下になるはずだった、
バックランプ見えにくいな…

今さら直せないし~仕方ない。

塗装は余ってた缶スプレーなので色があってません(笑)
マフラーレスにするの前提なのでヨシ!!

と、適当なオイラなんで気にしないでください(爆)

違う意味で熱中症らしい…
ブログ一覧 | アクティ 弐号機 | クルマ
Posted at 2010/08/25 20:31:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年8月25日 21:01
お疲れっす!

めっちゃキャルってますね~

かっけ~っす!!(笑)

でも、マフラーレスならバンパー埋めたいっすね~
コメントへの返答
2010年8月25日 23:31
おっつ~(^○^)
キャルってます?(^o^;)
かろうじてテールのみ(笑)

バンパー部分埋めちゃうとロコボーイではなくなる…(爆)
新たにバモス用エアロで作った方が早いな~

2010年8月25日 21:14
こりゃ~実物をじっくり拝見したいですねぇ目がハート手(パー)
コメントへの返答
2010年8月25日 23:39
いや~写真だけで十分です(笑)
実物は適当過ぎてビックリします(爆)
2010年8月25日 21:28

猛暑の中弄りしてたんですね!!

お疲れさまでした!!(^∀^)ゞ


キャルっぽさがかなり出てメッチャカッチョイイですよ!!(゜∇゜)♪


ここまで仕上げるの大変やったやないですか!?


アクトラもキャルっぽくしてみたいですね~!(b^ー°)爆
コメントへの返答
2010年8月25日 23:53
馬鹿だって言いたいんでしょ(笑)

冬より夏の方が良いオイラが
夏に弄らないと嘘になるでしょ?(爆)

でもね~馬鹿だなぁと自分でも思った♪
めっちゃ暑いのに(爆)(爆)

ボロボロのバンパーだったからね~
時間かかったよ(+_+)

の割には完成度は低いじょ~(^○^)
2010年8月25日 21:41
あちぃ中、ご苦労様!
ェェ感じですね♪

今日、10分程外にいたんですが
汗が止まらんようにww
引篭もりにはつらい季節です。。。
コメントへの返答
2010年8月26日 0:03
おっつ~です(^○^)
マジ暑いですね~溶けますわ!!
汗だくっていうの越して弄ってます♪

何かキャルに見える案を下せぇ(^^ゞ
余ってるパーツも下せぇ(爆)
何をしたらいいか模索中で良い案ありません?XAIさんコレ系好きでしょ?(笑)
2010年8月25日 21:51
ロコボーイの加工で更にキャルになって良いですねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年8月26日 0:18
ありがとうございますm(__)m
少しはキャル系に近づきましたか…(^^ゞ?
2010年8月25日 22:00
こんばんわ!
セルボクラッシックのテールが超いい感じです!
私の軽トラのテールもそないしよかなぁ!
と思うくらいかっこいいです!!!!
コメントへの返答
2010年8月26日 0:29
毎度~です(^○^)
テールの流用は何を使うかマジ悩みました!!

アクトラのテールは悩み所ですよね~
案は少し…でも皆さん路線ってもんが有りますからね~(悩)
2010年8月25日 22:18
めっちゃきれいに仕上がってますね(@ω@)!!

もぅホンダの原型がない(;^_^A

琵琶湖オフにはそれで出発ですか?(・_・|
コメントへの返答
2010年8月26日 0:39
あざっ~すm(__)mでもココだけの話…
写真だから綺麗に見えるだけです(爆)

いやいやバンパーから下が変わっただけですから原型は(笑)

琵琶湖は多分、何も変わってないバモスかな!?
2010年8月25日 22:41
魚っ、うおおっ。

セルボクラシックのテールって言われても

分かんない位、綺麗に納まってますね!
コメントへの返答
2010年8月26日 0:56
魚、ギョギョッ(爆)

みどさんセルボクラシックを知らないって言い出したのかと思った(汗)

強引に切った貼ったで埋め込み~♪
2010年8月25日 22:58
おほほぉ~ぃ♪

コイツが例のヤツですな?
クラッシックテール、バッチシじゃないですか~!

あとは、ホビオゲートノブを付けちゃうとか?

お見事っす!!
コメントへの返答
2010年8月26日 1:09
おっつ~♪もう寝たかな(笑)

とりあえず形になりました~(^○^)
ウィンカーとテールの丸の中心が水平になる予定だったんですが(汗)チキショー!

お~良い所突いてきますね~♪
やりたいが高い(笑)チカトさんの外してください(爆)琵琶湖で手渡し?
2010年8月25日 23:04
クゥー(>_<)

技量の差を見せつけられた~たらーっ(汗)orz

合ってます!

非常に合ってます!


仕事が丁寧ですな(-_-)


オラの見て笑ったら・・・


泣いてやる(-.-;)
コメントへの返答
2010年8月26日 1:24
┐('~`;)┌
まさかのリアかぶりネタでしたね♪

技量ではなく根気だと思います(笑)

丁寧ではないんです(汗)この装着したイメージが見たくて突貫工事でして…

チンスポさんは『ギャランGTO』テールにします!?

チンスポさんに会える琵琶湖が楽しみ~♪
2010年8月25日 23:50
暑い中、お疲れっす。

着々と進化してますねぇ。

うちは停滞中です(>_<)

また披露しに来て下さい。
今度は豚キムチ焼き飯で(^w^)
コメントへの返答
2010年8月26日 1:38
やっちゃんさん~毎度です(^○^)

ある程度の形になるまでは早いんですが…
子供の時からです。プラモデル買ったその日のうちに形になるまで…完成しなくてイイんです。形になれば!
丁寧にコツコツとって言うタイプじゃなく、せっかちなオイラ┐('~`;)┌
2010年8月26日 6:19
実物が見たいです!

是非、琵琶湖はロコアクティーで
来てください!

オイラは、何も変わってない(泣)!
コメントへの返答
2010年8月26日 20:47
おっつっつ~♪

琵琶湖アクティっすか・・・考えときます・・・

メリーさんを見習ってメッキパーツ増やさなければ!!

テールのメッキリングもありコレにしました★
2010年8月26日 15:11
凄いですね~渹

私には真似できません渹

そんな出来るなら一からバンパーとか作れそうな気がするんですけどね(笑)
コメントへの返答
2010年8月26日 20:49
毎度~です(^○^)

バンパー作って作れない事も無いでしょうが

材料費手間賃考えると中古バンパーが絶対格安なので、作らないでしょうね(笑)
2010年8月26日 19:16
暑いのに~。

キュートなヒップで・・・。

コメントへの返答
2010年8月26日 20:50
お尻ばっかり見ちゃいや~ん♪

ホント暑い・・・(>_<)
2010年8月26日 23:23
まいど♪

溶けてます・・・おいら(+o+)

暑いのに張りきってますなぁ^m^
テーマに沿ったイジイジで良い感じ♪


ホビはしゃけーーーんが来るのでノーマル戻し!
戻すのメンドクサァ。。。
しかもあっちこっちサフだらけでブチ模様だし・・・

コメントへの返答
2010年8月26日 23:40
おつでーす♪

オイラはギリ踏ん張って弄ってます(-o-)

他の車はテーマが無いので。。。(笑)
やりやすいですが~ムズイっすね~!!

シャケーーーーーン!!出たぁw
面倒なイベントですね~(>_<)
オイラ塗装のヒビ割れに苦戦してます。。。
2010年8月27日 9:46
やりあげてますね~★

暑いのにお疲れ様です♪

パラソルきっちり使って作業して下さぁい(^-^)♪

ロコ顔アクティーと今朝すれ違ったんでまさかッ!!と思ったけど全く別人w
コメントへの返答
2010年8月27日 12:03
やりゃ~げてみました(爆)

この夏、雨降らなかったの広島が1位か2位らしいっすね~┐('~`;)┌

営業ナンバーだから間違わないでね♪
いないでしょあまり(笑)
2010年8月28日 14:07
ホビ乗ってるときにバモスのバンパー使って丸いテールに。。。なぁんて考えていたことを・・・おおっ!こんな感じなんだ\(◎o◎)/!ボリュウム満点♪

まだまだ暑いねっ
コメントへの返答
2010年8月28日 18:53
これは失敗例ですね┐('~`;)┌

ボリュームが出過ぎでキャルではなく…
仕方ないですね~やらないとわからないので、とりあえずこのままです(^○^)

プロフィール

「わけあって交換 http://cvw.jp/b/394639/48306816/
何シテル?   03/12 00:22
http://express7evo.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2010/02/02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 22:21:26
バンパー外し&フロント周り弄り 【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 06:16:19
手間かけてお金かけず♪純正ガーニッシュのペイント。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 21:32:20

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
4WDターボ バックタービン仕様
トヨタ タンクカスタム 白い車 (トヨタ タンクカスタム)
17年ぶりの新車です(笑)当時
ホンダ アクティ 1号車 (ホンダ アクティ)
これで最後
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
8人乗り(笑) デカイ 生まれて初めての3ナンバー 生まれて初めての6AT

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation