• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月01日

ラムダ3の装着

先日オイル交換(マジなほうです)した時に謎の箱ラムダ3を装着しました



ちなみにラムダ3とは配線ケーブル内に存在するノイズを吸収除去するものらしいです

正直胡散臭いと最初は思いましたが前回のアーシングのこともあり思い切ってつけてみました

これ見たら冷蔵庫の脱臭剤?なんて見えたのはぼくだけ・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??



実は先日マフラーを交換したんですが・・・



抜けが良くなったせいか低回転域でのレスポンスが悪くなりました( ̄‥ ̄;) マ、マズイ・・



いろいろみんカラを徘徊しながらいいものはないか探していたら・・・良さそうなのがありました

jillさんのブログでも紹介されてました

アーシングです

EATUNINGというところの「ハイパーデビル」というアースケーブルをボディとエンジンをつないでいるアミアミのアースケーブルと交換しました

純正

グワシ


アンダーカバーをはずして交換してました

これだけでもずいぶん改善されたんですよ~


もう少しいいのはないかとアルツさんに相談していたら。。。ありました

それがラムダ3です

トランクを開けて内張りをはずして・・・



装着!

あっという間の出来事

さ~てどれくらい変わっているのか楽しみ~

装着後お店を出てまず初めに思ったのがアクセルが軽い!

吹け上がりがとてもスムーズです

特に中低速域では確実にレスポンスの向上が見られます

言いかえればトルクが上がったようなそんな気さえします


お山での走行で試しましたが確実にアクセルワークがよくなりました

小気味よく反応してくれるので運転が楽しくなってきます

とにかく 凄い!のひとこと・・・何が?


詳しくはメーカーさんのホームページをご覧ください




これだけ体感できて3諭吉以内とは・・・

費用対効果抜群のパーツです


これで浜名湖に向けた準備完了!

あとは警告が出ないことを祈ります(;`O´)oダメーーー!!




浜名湖オフへ参加予定の皆様

あまりの人数の多さに想定以上の時間がかかる恐れがあります
皆様との談笑タイムを少しでも確保させていただくため

お土産交換会を中止

とさせていただくことになっております

まだご存じない方もいらっしゃいましたのでこちらでも告知させていただきました
本家のブログにもその旨連絡させていただいておりますのでご確認ください

皆様のご理解とご協力をお願いします

ブログ一覧 | BMW 5シリーズ | 日記
Posted at 2009/05/01 15:00:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年5月1日 15:38
良かったですね~~~

ラムダ といううものですか・・・

私もアルツさんには問い合わせをしております(46M3)で効果があるかどうか・・・

マフラーの音はどうですか。こもりが少なくなるとか・・・ないですか?
コメントへの返答
2009年5月1日 16:08
これは良かったです♪

見た目効果がありそうな雰囲気が全く感じられません^^;

車種によって効果の差はあると思いますが46でもOKかと・・・

マフラーのこもり音はアーシングの時に若干ましになりましたが、ラムダ3での効果はぼくの場合はあまりありませんでした
でしたら、マフラーアースできるそうなので聞いてみてはいかがでしょう?
2009年5月1日 15:46
へぇ~~っ。
そんなに良くなったんですか。
付けようかな?
でもアーシングはもうしてあるし・・・
効果出れば良いけど。
コメントへの返答
2009年5月1日 16:09
良くなりましたよ~
ぼくの場合はマフラーによるネガティブな要因の解決+αがあったと思います
実際体感してみないとわかりづらいですよね・・・
今度ぼくのを乗ってみてください
2009年5月1日 16:00
どもども♪
なんか気になるパーツが次から次へと
出てきますね(^^;)
こーゆー話を聞くと・・・
オイルを交換したくなります(爆)
コメントへの返答
2009年5月1日 16:11
どもども♪
お手軽モディのオンパレードです
大物が難しいので小物で・・・
くろさんのオイル交換もそろそろ最後の締めくくり・・・そろそろじゃないんですか~なじょ
2009年5月1日 17:47
また新手のパーツが・・・(^^;)

しかも値段もお手頃ときてるし・・・

でも単焦点レンズも欲しいし・・・

どっちがいいと思います??
コメントへの返答
2009年5月2日 23:39
アルツさんに当日持ってきてもらいます

値段はカナーリお手ごろですよ~

>単焦点レンズ・・・

もちろんどちらもお願いします(笑)
2009年5月1日 19:00
こん♪
ラムダ3とグワシの効果がありありなんですね。\(◎o◎)/!

グワシが前から気になっているんですよねー♪
コメントへの返答
2009年5月2日 23:41
ども♪
どちらも効果が体感できると思いますよ

グワシは体験走行できるので是非~
2009年5月1日 19:15
こんばんは。

そんなに効きますか?

胡散臭いもの好きなんですよ(笑)
コメントへの返答
2009年5月2日 23:42
こんばんは~

効きますね~

何でこんなもので・・・と疑ってしまいますが結構いいアイテムですよ~♪
2009年5月1日 20:50
グワシの写真が綺麗で、うっとり(笑

なんなら、更にトルク感上げて燃費悪化も・・(爆

まずは、ウナギ食しながら打ち合わせ(なじょ
コメントへの返答
2009年5月2日 23:43
写真はコンデジです・・・

>トルクを・・・

それってちりとりと掃除機のことですか~
リリース心待ちにしてます♪
2009年5月1日 21:50
胡散臭いモノですが、そんなにいいですか~!

でも諭吉さん3人ならいいですね♪
コメントへの返答
2009年5月2日 23:45
そんなにいいものです

きっと体感できると思いますよ
うわさでは、○か○さんのものよりいいかと・・・
2009年5月1日 22:00
価格を考えるとどっちの胡散臭いパーツも直ぐに効果を体感出来ますよね~♪
プラズマさん系は、高すぎるし、効果は「???」だった私です(^^;

アクセル、軽くなりますよね~♪

これで、夏は5尻の人達に感染かな?
コメントへの返答
2009年5月2日 23:46
そうですよね~
費用対効果抜群ですよね
謎の箱はさらに進化していきそうな感じがします

アクセルは確かに軽くなりました

5尻な人にウイルス散布していきます♪
2009年5月2日 0:07
マジっ?
逝っちゃう??
さすがに諭吉さん厳しくなってきたけど、3人なら何とかなるか?(^^A
コメントへの返答
2009年5月2日 23:48
まじっすぅ~
逝っちゃいましょ
浜名湖には現物を用意してもらいますので
自分でも簡単に取り付けできますよ♪
2009年5月2日 0:50
あれ~~~??
毒キノコじゃないんでつかーーー!!ニヤリ
コメントへの返答
2009年5月2日 23:49
毒キノコは取り付け部がUS企画のものと合わず、今、修正中とのことです
まもなくリリースされると思います
2009年5月2日 23:43
ご無沙汰しております!
とうとうマフラ-、いっちゃいましたか!
えっと・・・ア-キュレ-でしょうか?ス-パ-スプリントでしょうか??

僕も次なる計画を進行させ今入荷待ちなんです♪またアップしますね!
コメントへの返答
2009年5月2日 23:51
こんばんは~
ずいぶんご無沙汰ですね
マフラー逝っちゃいました♪
これからさんと同じアーキュレーです

次なる計画・・・
何だろう?気になる、、、、
アップが楽しみです
ひょっとしてトランクにつけるあれですか?
2009年5月4日 23:27
zincさんこんばんは^^

コメ速っ------------------っ(゜゜)

なるほどなるほど・・・
かなりいい感じの様ですね♪^^

じっくり拝見させていただきます

って・・・・見えませんよね(爆)

コストパフォーマンス高いですね!
私もつけてみたいです。。。
コメントへの返答
2009年5月7日 0:13
アレーズさんこんばんは~

レス速っ----------------------(゚ー゚)

感じは良好
走りも良好

じっくり見てください
現物持ってきてもらいますから

コストパフォーマンスはかなり高いと思います♪

プロフィール

「モナちゃん待ってま~す(^^)/@zinc 」
何シテル?   05/06 12:14
愛車はE60 525i M-spoのカーボンブラックです。 この車に出会ってから車に対する思いが変わりました。 きれい系を目指してプチモディ進行中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALLUZ Motorenbau 
カテゴリ:SHOP
2009/04/30 18:30:07
 
BMW Familie Westen in KOBE 
カテゴリ:イベント
2009/04/07 19:05:36
 
BMW 第1回浜名湖ツーリング合同オフミ2009 
カテゴリ:イベント
2009/03/24 19:17:34
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
昨年、念願のBMWオーナーとなりました。 これから徐々にモディを・・・と思ってます。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation