
ろもろもれす♪
メッチャざぶいんでず!!
ハイ、先日ポチったHIDが届いたので取り付けましたよ~。
寒い中!!(爆)
今回のHIDは、「薄型バラスト・リレーレス・上下切り替え式」と「最新Vre?」をチョイスしてみました☆
「バラスト薄いな~。」
「ホントに交流式?」
って感じですね!
今回のブツの最大の利点は「リレーレス」ですかね。
今までは、リレーにバッ直かまして左右に振るタイプでしたが、今回はバッ直不要の左右のヘッド端子にそれぞれ付ければ完成~!
楽チン仕様だ!!
しかもH4バーナーもスリムになり、今までのスライド式H4のデカイケツが収まらず、ビニテでぐるぐるしてましたが、コヤツは「ジャストサイズ♪」
何もせずに綺麗に収まります。
防水要らずですね!
あっ、一応コネクター部はぐるぐるしましたよ。
確かに「取り付け10分」の文字に偽りは無さそうだw
けど、バモ&ホビの場合はバンパー外す時間を追加なんですよね。
更に、以前のHIDの撤去に時間が掛かってしまったwww
ぐるぐるビニテの除去にバラスト外し~の、バッ直+を外してアースポイント2ヶ所外し~のリレーを外して行く。
以前の取り付け時に、タイラップや取り回しを頑張った分、外すのも頑張りが必要な結果に・・・・。(爆)
今回も以前と同じ「12000K」をチョイス☆
やはり、H3に比べると青くないなぁ~。
「真っ白」ですね。
上下切り替えの「ピコピコ」も何か可愛い動きだ!!
左右の色味も今のところはバッチリな様子っす。
初の「あたり」引けたかな・・・・・?(笑)
あっ、今回はしかも「3年保障付き」!!!
お店が無くならなければ安心なのだが・・・・。(爆)
ん?
コレは整備手帳ネタ??
今だにUP数が「0」だけど・・・。
気のせいだな!!(笑)
でわでわ♪
ブログ一覧 |
HID | クルマ
Posted at
2010/12/18 22:00:36