• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月10日

《GUNオタ》 スノードライブ&ラーメン

《GUNオタ》 スノードライブ&ラーメン 2/8水曜日 また雪が降ると言う予報を見てしまい。
行かねばならんだろうスノードライブ!と言う事で
走るばかりじゃ能が無いので今回はグルメをからめて
福井県大野市へ向かいました。
ラーメンを食べに午後から、わざわざ…
≪お前、ホンマにアホやなぁ~(笑)≫

白鳥あたりから、ちょいとヤバい感じで…
除雪車が頑張ってくれてました。




白鳥から国道158号線を走り大野市に到着、JR九頭龍線 越前大野駅前の様子です。
結構な降雪で除雪して除けられた雪の塊が所々にありました。



「麺屋ぜん」は大野駅の目の前にあります。


店舗です。



店の玄関です。


梅塩ラーメン と餃子と唐揚げとご飯を注文して食べました。

好き嫌いは分かれると思いますが比較的あっさり系が好きな僕には
ドンピシャなラーメンでとても美味しいと思いました。

こってり系が好きな人には受け入れてもらえないかなぁ~?

詳しくは関連情報をご覧ください。

さて、帰路ですが、若干降雪量が多くなってきたのでビビりが入って
遠回りでも滋賀県方面から帰ろうか?と悩みました。

しかし、根性で国道158号線で戻りました。
案の定、とんでもなく吹雪いて、前が見難い見難い。
夜なので除雪の回数も減っていて、道路もボコボコで走り難い
除雪されたフラットな雪道を法定速度で走る事はジムニーにとって、
さほど難しい事ではないのですが、さすがに今夜は無理だなぁ~と思っていると
後方から、とんでもないスピードで追い上げてくるヘッドライトが…

あっという間に追いつかれ直線で抜かれました。
車種は白いエスティマ3.5 G 4WD福井ナンバー

連邦の白い奴です!(笑)

コーナーではジムニーの方が明らかに速いのですが
車重とパワーにモノを言わせてガンガン加速していく
エスティマには敵いません。

僕のジムニーも青い8型なので一応スズキの新型です?
ザクより性能がアップしているはずなのに!(笑)

ボコボコの深雪では車重が軽過ぎて真直ぐ走れないんです。
砕氷船を小型ボートで追っかけている感じです。

通常の三倍の速度で走るのはジオンの十八番のはずなのに!

コーナーでは間合いが接近するんですが直線になると
アッと言う間に離されてしまい、暫く直線的な道が続き
見えなくなってしまいました。

「見事だな。しかし小僧、自分の力で勝ったのではないぞ。
そのモビルスーツの性能のおかげだという事を忘れるな」

「青い巨星」こと「ランバ・ラル」の気持ちが解りました(笑)



「白い奴」のスペックを調べてみました。

V型6気筒DOHC
エンジン形式 2GR-FE
総排気量 3456cc
使用燃料 ハイオク

最高出力 280ps(206kw)/6200rpm
最大トルク 35.1kg・m(344N・m)/4700rpm
パワーウェイトレシオ 7kg/ps

速いはずだわ!(汗)



ジムニーのスペック

直列3気筒DOHC
エンジン形式 K6A
過給器 ターボ
総排気量 658cc
使用燃料 レギュラー
燃料タンク容量 40L
性能...最高出力 64ps(47kw)/6500rpm
最大トルク 10.5kg・m(103N・m)/3500rpm
パワーウェイトレシオ 15kg/ps


パワーウェイトレシオは半分以下!
対抗するには何か手を打たなければ不可能だと感じました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/10 00:51:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年2月10日 19:16
ラーメン興味あります(画像欲しい~)
スノーシーズン無性に出掛けたくなりますね。

ガンダムネタがらみ良いですね。

早ければ良いものではありません。
連邦の白いのがいなければ
ザク&グフは間違いなく傑作機ですから…

白いヤツどこかでスタックしてたら
スルーしちゃいましょう(笑)
『ザクなんかとは違うぞ走行(装甲)もパワーも』
と言わせてみましょうか?
ついでにヒートロッドと5連装75ミリ機関砲でも
カマしちゃって?(あれッ?装備してない?)

スペック上は通常の3倍以上でしょうが
3割増し位に考えときましょう。

まぁ事故なく無事が何よりです。

コメントへの返答
2012年2月12日 0:27
コメントありがとうございます。

ラーメンの画像ですが関連情報URLで
見れますので、ご覧ください。

いずれ、また食べに行くつもりですので
その時は自分でも撮影してきます。
問題は飢えていると僕は「待て!」が
出来ないので、食べちゃってから
「あれっ?写真撮ったっけ?」と
なるわけです ^_^;


話題は白いヤツへ…

流石は福井ナンバーです
あの機体を選ぶ時点でパイロットと
してもかなりの腕前だと思われます。
実際、かなり上手いパイロットで
あの大きくて重い機体を上手く
コントロールしていました。

ヤツを倒すにはジムニーにLSDを
装備するくらいしか対応策が
思い浮かびません。
欲しいなぁ~、LSD
どこのメーカーの商品が良いのでしょうね?
アルティメットLSDとファイナルLSDは
良く名前を聞きますがどうなんでしょう?

2012年2月12日 6:47
おはようございます。

LSDイイですね。
JA22の時はAPIOさんの
入れてましたが今は
オープンでふ…

自分がこれから装着するならば
ファイナルLSDが良いのでは
ないかと思っています。
コメントへの返答
2012年2月23日 17:37
コメントありがとうございます。

白い奴は吹雪で視界が悪い中
まるで進路が見えているかのように
加速して行きました。
そこからも奴はかなり覚醒した
ニュータイプと思われます(笑)
《福井ナンバーなので道に詳しいだけw》

らいじんまるさん
ファイナルLSDで対抗出来るでしょうか?
やはりフロントもリアも装備しないと
駄目でしようか?

2012年2月12日 20:09
フロントリアともお好みで…
雪道重視なら選択は
やはりオフ用ですかね?
ファイナルLSDは感じが
良いみたいですね~。
じっくり選んでみましょう。

バーサーカーにならぬよう
(おっ!ガンダムSEEDネタ)
ニュータイプに勝てるか?
何事も慌てず焦らず

明鏡止水の心で…
コメントへの返答
2012年2月13日 7:54
コメントありがとうございます。

チャタリング音が出たり
トルクステアが出るのは
出来れば避けたいので
そのあたり研究してみます。

オイルのメンテも出来れば
ライフが長い方が
戦場では補給が受けられない場合
楽なので考慮したいです(笑)

アナハイム社の技術者とも
相談して仕様を決めたいと
思います(笑)

プロフィール

皆さんから情報収集させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何か届いた ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 12:13:14
眠れない夜 @ばんしるー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 18:52:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
雪景色や山の風景が好きなので・・・ ノーマル状態でも結構な山奥に入って行けそうなので買っ ...
スバル プレオ スバル プレオ
営業や、ちょいドライブに使用しています。 以外に速くて良い感じの車ですが、 バブル期に設 ...
ヤマハ セロー250 セロー250Fi (ヤマハ セロー250)
ジムニーで、いきなり行って痛い目を 見ないように林道の下見をする 探索機です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation