
レカロシートの取り付けをしたかったのですが
残念な事に入荷待ちとなり、仕方なくドライブに
行ってしまいました。(^.^)
突撃したのは、ちょっと前に一度行って、
見逃したり食べ逃した場所が気掛かりになっていた。
昇仙峡です。
この昇仙峡ロープウェイの山頂には絶景 そして付近にはグルメがあります。
まずは昼御飯をこちらのお店で…
ほうとうの名店らしいです。
渓流が横を流れているので寒いくらいに涼しいオープンな席で食べれます。
丸いのは流しそうめんが出来るようになってます。
後ろに写り込んでいる斜めになった竹の樋も流しそうめん用です。
そして、本日の昼食は「ほうとう」です。
この辺りの独特の味噌でしょうか? 若干 麹の匂いが強く感じましたが美味しかったです。
折角なので食後にロープウェイに乗りました。
新緑の中を秒速5メートルで進んで行きます。
上に小さく駅が見えます。
駅からの眺めもなかなかです。 下にダム湖が見えました。
公園からの展望 岩の先まで行けちゃうんです。(^_^;)
ギリまで行ってみました。(・_・;) もし落ちたら この世からサヨナラです。
山頂駅情報… 山頂にある売店に売っている巨峰アイスが、とても美味しいのでお薦めです。
絶景を見終わったら下山して 次の目的地へ
ロープウェイのすぐ隣にある山梨ワイン王国
テレビでも紹介されたお店です。
ザキヤマと噂の美人も来ていた様です。
そこで購入したのが米倉涼子さんが絶賛していた貴腐ワイン
なかなか売れないのか? 購入したら店長が出て来て別室に案内され
ハーブティーやコーヒーを出され
ワインのおつまみになる干しブドウ、チーズ、チョコの試食をさせてもらいました。
これが別室
別室にあったグラス棚 とワイン棚
ちょっと奮発して買った甲斐がありました。
帰りは高速に乗って 極悪非道な走りで早めに帰宅しました。(^_^;)
↑
口ほどでない事だけは確かです。(笑) なので世間から見たら遅いです。(爆)
最後まで読んでくれた皆さん ありがとうございました。<(_ _)>
では、また。 (@^^)/~~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/05/24 21:29:58