• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

車検終了(⌒▽⌒)

車検終了(⌒▽⌒) 夕方イプが車検から無事に?帰って来ました♪

車を買った時に入れていたスタンドで買ってすぐ位の時に予約だけでもいいから予約を入れてくれとの事だったのでとりあえず予約をしました。

約2年半位前の事だったので当然忘れてましたが、2月末に電話がありとりあえず値段を聞きにいったらw( ▼o▼ )w オオォォ!!

色々割引が付いて8万で少しおつりがくる。。
最初の車検なんで整備する所は無い筈!
予約を入れておいてノーマルに戻す所を戻して昨日預けて来ました。

ブレーキのオイルだけは交換をお願いして総額で84134円でした。


帰ってきてすぐにポジションとウインカーポジションを元に戻して(結局ウインカーポジションは当分は使う事に)

ご飯を食べてからバイザーとミニモニを元に戻しました







明日仕事が早く終わったら残りの6枚を一気に逝きたいです(o^∇^o)ノ
忙しいから早く帰れるかわ微妙(´・ω・`)



しかも明日はスーパーGTの開幕戦だけどリアルタイムでは見れなそう・・・
今年はNSXがダウンフォースが稼げなくてつらそうなんでTOYOTAに頑張って貰い今年こそは打倒GT-Rです!!!

フロントローはTOYOTAが取ったのでそのまま逃げ切って貰いたい所です。


なんか話がすげぇそれてる様な気がするのは気のせい?www






ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2009/03/21 22:31:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 23:21
旦那さんのこんなにモニターあったんすか?あんときあんまマジマジと見なかったから気づかなかった(^-^;そのモニターにいかがわしい画像流しながら走りましょう(笑)
コメントへの返答
2009年3月21日 23:43
ミニモニ以外はポン付けだけど全部で11枚あります(汗)

以外と満月Vは持ってないので流したいけど流せません(笑)
2009年3月21日 23:58
おれもそんなに持ってないですがそのときは提供します(笑)それでお台場あたり走ったら間違いなく停められるはずです(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年3月22日 6:35
今ぢゃ都内は純正のフリップダウンでも切られるとの噂を聞きましたよ!

プロフィール

「@WHAZZ UP
オレも無理しようとしてるので一緒に頑張りましょう(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   03/27 16:02
妻1人?子供2人の30代後半のエロかっこわるいオサンです('-'*) 好き嫌いの激しい性格です(^▽^;) かなり人見知りします(・∀・;) でも、慣れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

鍛造アルミと鋳造アルミの違い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 15:31:27
ノーブラ(ノーブランド) ピロ タイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 10:06:57
全長調整の車高調のプリロードってナニ part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 14:12:27

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
LED工作用
ダイハツ ミラジーノ 家族が普通に乗れる車 (ダイハツ ミラジーノ)
たまたま寄った近所の車屋での出会い(*´ェ`*) 子供も育ってきててバンだと狭いし買 ...
ダイハツ ミラバン 嫁がいっぱい荷物を載せられる車 (ダイハツ ミラバン)
大人の事情でアルトからの乗り換え・汗 納車翌日、板金屋さんに入庫からのオールペンw ...
スズキ アルト のりりん号 (スズキ アルト)
事故により買い替え。。。 久しぶりの5MT♪ 見た目は普通のアルト・・・ 中身は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation