• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんごのガムの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2009年4月15日

ハイマウントランプ弄り②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ためしにかぶせてみたww
2
斜めから
3
取り付け点灯
ぼやけてますww
4
思ったよりも・・・・。暗い
5
赤エロEDは5㍉を45発です。
裏はとりあえずむき出しですww
なんかものたりないので

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アーシング:燃費比較-エンジンルーム編の続き①

難易度:

アーシング:嬉しい副作用!?-エンジンルーム編の続き②

難易度:

ホーン塗装♪

難易度:

アーシング:エンジンルーム編

難易度:

バッテリー上がり(ペダルストッパーパット劣化)

難易度:

電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月15日 23:33
ハイマウントのLED興味あります。
次は自分もこれかな?って思っていますが・・・
なんだか難しそう。
LEDの配列綺麗ですね~
参考にさせていただきます。

思ったより暗いですか?
ダイオードは、抵抗ですか?CRDですか?
コメントへの返答
2009年4月16日 5:53
思ったよりは簡単でしたよ♪
自分は基盤切るのが大変ですが((汗

思ったよりは暗かったです。
部屋でも爆光だったのにww

CRDです。
抵抗はいろいろと苦手です。
2009年4月16日 2:30
LEDのハイマウントは、中々イイですよね。
私も自作したものを取り付けていますが、
明るさを求めるなら、高角度・高輝度LEDを使えば直視出来ない位の物が作れますヨ。
ちなみに、ハイマウントランプの発光体は1ユニット構成でなくてはならないので、今回自作された物は7ユニットとなり、車検には通りませんので、車検時はご注意を。
コメントへの返答
2009年4月16日 5:58
砲弾だからだめなんですね。
次回の参考にさせていただきます。

ハイマントも車検に関係してる
なんてしらなかったです。

車検のときは気おつけます。
2009年4月16日 20:31
  _  ∩
( ゜∀゜)彡ピカってる!ついてる!
  ⊂彡あかるいな~
コメントへの返答
2009年4月17日 20:23
  _  ∩
( ゜∀゜)彡ピカってる!ついてる!
  ⊂彡みためよりくらいな~

プロフィール

はじめまして(^O^)/ 車大好きおやじです。 みんななかよくしてください。 o(^-^o)(o^-^)o よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE ドリンクホルダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 06:22:41
APEX ブーコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:41:24
WAOショップ スーパーマルチ コンソール USB DCソケット付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 15:42:12

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
車検終了(^ω^) 今年も元に戻しつつ プチ進化で(^ω^)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2008年3月納車 2013年3月に 車検をきに乗り換え
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
もともと自分が乗ってましたが今は通勤・嫁使用 今年で11年目になります♪ まだまだ現役で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation