• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

区間快速つくば行のブログ一覧

2025年07月08日 イイね!

純正ナビには頼らず(?)

純正ナビには頼らず(?)Ai Boxの際にも書きましたが、今回のAudi純正ナビ
正直言って「〇〇」です。
他の8Yオーナー様はいかがでしょう。




・ルート案内がむちゃくちゃ:目的地までの距離がとんでもないことになります。
 ずっと計算しているのか、途中でルート表示すらしなくなります。

・目的地のマップコード入力や電話番号検索ができない
 数字だけの入力が簡単だったので使っていましたがこれが無くなっています。

・My audi目的地:PCやスマホアプリから目的地がクルマに送れるのが
 良かったのですが、スマホアプリのみとなり、
 そのアプリも今日現在使えない状況です。
 さらにすでに送信した目的地を消去できないという…。
 個人情報等々、消去したいときにはどうなるのでしょう。
 とaudiサポートに問い合わせると、
「ログアウトして使ってください」との事。
 それってMy audiって言わないですよね? 
 更新にはまぁまぁの金額を取るというのに残念過ぎます。

Ai Boxにgoogleマップとyahooカーナビをインストールしてみました。
googleは拡大‐縮小のカーソルが映らない(画面表示サイズの問題かと思います。
設定で改善されるかもしれません。)
場合があったのでyahooを使うケースが増えそうです。
とても快適で、こちらに慣れた方が良さそうです。



製品仕様にGPSの記載が無かったので、使用できるか半信半疑でしたが
自車位置がちゃんと表示されますので、
GPS情報は車両側から取得しているかと思います。
製品によってはGPSユニット外付けのもあるようです。


そもそも純正ナビ もう少しどうにかなりませんかねぇ…。
Posted at 2025/07/08 15:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月07日 イイね!

アリエクでの小物ネタ

アリエクでの小物ネタA3は中国でも販売されており、
小物類の種類は中国の方が多いです。
AmazonやYahoo、メルカリ等でも出品されていますが
結局大陸からなので直接アリエクで買った方が安価です。
(セキュリティ面からカード決済は少々抵抗がありましたが
PayPay決済ができるようになったので安心度が上がりました。)



今回のA3もコストカットが目についてしまう(特に内装)ので、
少し質感がよくなれば、と比較的安価なのでちょっとした
小ネタお試し感覚で買い集めてみました。


安いだけあって写真とはまるで異なる物が届くこともありますが
今回は割とまともでした。(笑)
Posted at 2025/07/07 10:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

納車引き取りの旅 後編

納車引き取りの旅 後編今回、船は深夜便です。
知人に会う時間を作るという理由もありましたがもう一つ、
新造のLNG船「さんふらわあ かむい」
に乗ってみたかったのもあります。
青色が多めで丸みを帯びた船首の斬新なデザインで
深夜便用の貨物輸送に特化している船です。
(写真は商船三井のH.Pより 基本、深夜便なので撮影が困難です…)





フェリーの乗船手続きを済ませ、車と共に乗船です。



こちらが客席フロア図です。

5階のみが客室エリアでしかも後方は車両用スペースです。
自分のクルマと同フロアに客室があります。
この船はフェリー格安旅定番の雑魚寝部屋は無く個室のみの構成です。
そしてフロア図の通り内側に客室があるので窓はありません。
夕方便の定員590名に対して150名ほどとなっています。
マップ右側の水色部分、船の前方には
契約ドライバーさん専用のエリアが確保されています。


今回は最安の「シングルコンフォート」という個室です。
ベッドとテーブル、テレビのついた部屋です。
テレビがありますが映るのはBSのみ、海上なので携帯の電波状況は厳しいので
Wi-Fiは欲しい所でしたがありませんでした。
この際デジタルデトックスと思いましょう(笑)



食事もレストランは無く自販機コーナーのみです。
自販機は冷凍すき家が並んでおり電子レンジ、給湯器は備わっています。
売店は営業する時間もあるのでさんふらわあグッズや
カップ麺などの少しの飲食品は入手できます。

音と振動はそれなりにあるので耳栓がサービスで置いてあります。


客室に窓が無い分、デッキ側は共有スペースが広々と取ってあります。
大浴場とサウナもあり乗客が少ないためか混雑はしていませんでした。





トレーニングマシンの部屋もありました。深夜便専用船という事で
かなり物流輸送に振り切ってはいますが、
冷蔵用のロッカーやコインランドリー、
ペットOKの部屋など一般旅行客にやさしい面もしっかりとありました。


大洗までは18時間ほど、苫小牧発01:30→大洗着は19:30ですので
日の出から日没までずっと海の上にいることになります。
(最速弾丸で夕方便に乗船なら苫小牧18:45→大洗14:00着になる感じです。)
日の出を見たいと思っていましたが曇っていたので諦めました。
写真がうまく撮れませんでしたが10:30ころ岩手県釜石沖あたりで
大洗からの深夜便「さんふらわあ しれとこ」とすれ違い。

こちらも7月に同型の「さんふらわあ ぴりか」に交代の予定です。
しかしまだ航路の半分かぁ… さすがに長いです。

予定時刻どおり19:30頃に大洗港へ着岸です。
写真のさんふらわあは苫小牧へ向けて出港する夕方便です。 


船の構造上、下階のトラックから順に下船となるようで、
5Fのクルマは最後の方になります。H.P等にも下船には1時間近くかかる場合も
ある旨、記載がありました。

最後は大洗からつくばへ、1時間ほど走り21:00頃 無事に帰宅となりました。
土日を目一杯に使った、
鉄道140km、飛行機800km、クルマ500km走行、船移動750kmになる
思い出に残る納車引取りの旅となりました。

船中が長すぎて、翌月曜日も頭が揺れていました…。
Posted at 2025/06/17 21:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月07日 イイね!

納車引き取りの旅 前編

納車引き取りの旅 前編今回のクルマは実は北海道にあった個体です。
写真はまだ札幌ナンバーです。







つくばまでの納車費用ですがディーラーに聞いたところ
「もちろん取りにお越し頂ければ不要ですよ」との一言、
いくらくらい減額なのかな、と思いきやまさかの丸々カット、
ゼロで良いとの事です。
それならば小旅行気分で札幌まで引取り弾丸ツアーに行って来ようと決めました。



朝、つくばからまずは成田空港へ、
機材はPeachのA320、手荷物7kg以内、座席指定なしの最安プランですが
運よく窓側でした。




2時間弱のフライトで新千歳空港に着き電車で札幌市内へ
地下鉄で数駅の最寄り駅まで迎えに来てもらいました。
そして今回の車とご対面。現車を見る前での購入はFN2以来でした。







納車式(笑)や諸手続きを済ませ退店です。
営業氏とは初対面でしたがメールや電話のやり取りが円滑で
納車までとても良い感じで進みました。

せっかくの北海道なので試走を兼ねて
道内の知人のところへ軽く200kmほど走りました。


数時間だけの滞在でしたが自分のクルマで来る機会は貴重なので良かったです。
今度は一路苫小牧港へまた200km走ります。

ホント北海道は距離感が麻痺します(笑)



後編は船の中をレポートします。

Posted at 2025/06/17 21:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

私もソニグレ

私、普段はAudiに乗っていますが、仕事のクルマはホンダ車です。

RKステップワゴンとGKシャトルです。

この度、7月に車検を控えるステップWの退役が決まりました。
仕事のクルマなので荷物も積むことを考えなくてはいけないのですが
シャトルも廃盤で後継車がなく、かといってステップWではちょっと大きいかなぁ
と思ってしまいます。(価格も上がりましたからねぇ…)

で、結局、「ちょうどイイ ホンダ」にしました。



フリード 色はソニックグレーM です。
CIVIC TYPE Rに乗るとしたらこの色にしたかったので(笑)

天気が悪い日に撮ったので、結構濃い目に見えますが
明るい時はもう少し明るい色です。
Posted at 2025/05/25 20:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「涼を求めて、のつもりでしたが、
見た目より暑かった💦」
何シテル?   07/20 08:48
ホンダを乗り継いで、 レガシィB4、PEUGEOT207とターボ車に乗るも、 久々のホンダ回帰でFN2だったのですが、 ホンダ車から乗り替わりです。 日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
今回はquattroにしました。 サイズ、取り回しはほとんど変わらず。 今までの小物、ア ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
またアウディになってしまいました(笑) コスモスブルーメタリックという 少し変わった色で ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
使い勝手向上の為、箱替えです。 久しぶりにAT車になります。 ソコソコ走るし、燃費もマズ ...
アウディ S1 アウディ S1
何となく話がトントン拍子で進み、 この車に乗ることになりました。 黄色や白も気になりまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation