• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

スロットカーの楽しさに目覚める

スロットカーの楽しさに目覚める 祭りのあとの淋しさと、夏の疲れで調子の悪いカラダと、なんだかわからない仕事の忙しさで、すっかり気分はサゲサゲの週末なのに、毎月恒例とはいえ東京に出張~。

ところが、一気に気分がアゲアゲの出来事が!スポートワゴン友のGOROさんがこの夏に来札した時に約束していたGOROさんのガレージ訪問。お借りしていたアレコレもお返ししなければと思い、急でしたが連絡すると、お会いできることに!んで、出張の合間にお邪魔して来ました♪

写真のこれ、GOROさんガレージです。ちなみにこのコースの下にスポートワゴンが控えております。決して広くないこの空間に、良くコレだけの世界を作り上げたワー!と、とてつもなくびっくりしました。しかも、そのどれもがセンス良く、素敵な空間です。もう一回言います。本当に素敵な空間です。

ねこ、スロットカーははじめてだったのですが、師匠に手ほどき受けながら、お酒もご馳走になりながら、シロートながらに走ると、この素敵な空間は、いつの間にかヨーロッパのサーキットに変わり、本当にそこで自分でレーシングカーをドライブしている気持ちになります。これは、クルマ好きなら大人も子供も嵌ります~。

動画は、マグネットを外して(詳しくないので分かりませんがGOROさんがそう言ってた)、ドリドリするタルボットサンビームロータスと131アバルトラリーでの練習風景です。はじめてなので暖かい目で見てくださいね~。



GOROさん、今回はどうもありがとうございました!短い時間でしたがサイコーに楽しかったですよ!そして、ご馳走様でした!奥様とりょうちゃんにどうぞ宜しくお伝え下さい。次回来札の時はまたススキノ連れまわしますので覚悟しておいて下さい!

あっ、それから私のマシンの件も宜しくご指導願います!(笑)
ブログ一覧 | アルファ | クルマ
Posted at 2009/10/17 23:47:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

山ねこさんがあそびに来てくれた!! From [ Benvenuto!! ] 2009年10月18日 12:24
この記事は、スロットカーの楽しさに目覚めるについて書いています。 夏前に札幌に出かけた際には、山ねこさん、<a href='http://minkara.carvi
ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

往復90キロ
giantc2さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 8:30
スロットカー。
ヤバそうな趣味に飛び込みますか~。
絶対ハマると分っていますから、私はスロットカーとミニッツには触りません。
tobyさんもコースを買っていましたね。
コメントへの返答
2009年10月18日 20:13
スロットカー。ヤバいね(笑)
ほんの出来心で、自分のマシーンを一台くらい持っててもいいかなーなんて。とびーさんのコース、たまに走らせてもらおっかなーなんて。一台くらい・・・。まずはサンビームロータスを一台・・・。次にジュリアで、その次はデルタS4で・・・(笑)
2009年10月18日 8:54
あぶないアソビですね・・・。
スロットカー、エンジンラジコン・・・、僕の中では禁句にしています。

だって、絶対ハマるもん!

という事で、↑の動画を見て楽しむだけで、我慢することにします。
コメントへの返答
2009年10月18日 20:16
あぶないね。
昭和40年代の少年の頃、スロットやラジコンをもっているのは裕福な家の子だけで、そのトラウマがあるから、ますますあぶないね~。しかもスロットにはジオラマ系の楽しみがありからかなりあぶないね。

でも、まず一台だけ手に入れてみます(笑)
2009年10月18日 9:12
おつかれさまでしたー!!
思いがけず、あそびにきていただいて・・・
うまいぐあいにイベント支援の仕事の代役もたってちょうど休みで・・・
ユーロカップでのアルファたちの激走ぶりをDVDでみれたり、お酒とクルマ談義だったり、とーってもたのしかったですぞー!!

おどろきは山ねこさんの、スロットカーのセンス。
とてもはじめてとは思えないし、走りのレベルアップの仕方も、ちゃんと限界にトライして、すばやく覚えて、ギリギリのコーナリングをしている!!!

これははやくも永遠のライバル!!ですね 笑

またあそびにいらしてくださいね☆
※札幌いくのもたのしみにしてますよー
コメントへの返答
2009年10月18日 23:06
ありがとうございました~!
暗黒の出張がバラ色の出張に変わりましたよ~!まだまだ遊び足らず話足らずでしたが、満足です。特にスロットカーの楽しみを教えてもらったのが貴重な体験になりました。スロットカーはただのコンペだけでなくて、モデルカー的な楽しみや、われわれの大好きなレーシングヒストリーを再現する楽しみなど、クルマ好きを夢中にさせる要素がいっぱいなんですね。あの素敵な空間ではじめてスロットカーを動かしたのが運の付きでしょうか(*^_^*)

GOROさん、私が楽しめるように優しく手加減してくれてありがとうございます。GOROさんに付いて走って、少しだけ走り方を覚えて、あっというまに楽しくなりました。本物のレースも面白いですが、スロットカーも同じように楽しいです。なんにしても競争したいんですね(笑)そんで、仲間で大笑いしたいんですね(笑)

いつかライバルになるようにがんばりますです。

↓予想通り、やっぱりズルい~と叫んでいる方がおりますので(笑)、どちらかで夜更けまで遊ぶ計画を立てなければなりませんぞ!
2009年10月18日 10:01
ねこさん、ズルいっす~!!
コメントへの返答
2009年10月18日 20:35
とびーさん、ごめんですぅ~(笑)
すごく楽しかったな~。うんうん。
今度、マシンが来たらとびーさんのコースで走らせてください。
2009年10月18日 14:11
ススキノ連れ回しの刑、、

僕も処されたいです〜
コメントへの返答
2009年10月18日 20:39
k@meさんは連れ回しの刑ではなくて、

はりつけの刑ですな

(現在過去未来の数々の悪行による)
2009年10月18日 21:09
いいなぁ~いいな^^

こんなコースがあったら引きこもりになりそう・・・
コメントへの返答
2009年10月19日 23:29
でしょ、でしょ~!

広いhiro邸に是非こんなコースをお願いします。

そしたら、夜な夜な遊びに行きますから(*^_^*)

スロットカーって面白いね!
2009年10月18日 21:24
ちょ!

未来の悪行って、、どゆことよ〜(笑)
コメントへの返答
2009年10月19日 23:30
私には見える~(笑)

あっ、またあんなことやそんなことしてる!
2009年10月20日 1:03
GOROさんとお友達になりました。
ご紹介ありがとうございます~

ねこさん、それはそうと自転車修行からそろそろスキー修行の季節へと変わりつつありますね。。。
コメントへの返答
2009年10月22日 10:20
我々の楽しみを伝えるにはaoy@maさんの写真が一番ですからね~

GOROさん、とても楽しくて優しくてチャーミングな人なので、早く会わせたいわ~

自転車部、平部員(ねことoakbreraさん)二名はすでにノルマである一回の部活をして来ましたので、部長(aoちゃん)と副部長(テンコさん)も雪虫を口や眼球に突っ込みながら、活動して来て下さい。スキー、準備はじめま~す
2009年10月20日 21:07
な、なんと出張中にそんな楽しいことを・・・
うらやましいぞ~。
そんな美味しいブログを書いているとやりたくなるのが高度成長期時代に育ったサガです。
道内で走行できる場所があるなら私もマシン導入しますぞ!
オフシーズンの楽しみになりますね。
コメントへの返答
2009年10月22日 10:26
な、なんと、そうなんですよ~
だしょ、だしょ?
我々世代のサガですな(笑)
どーも札幌にはあるらしいです。でも、ゲストハウスに5レーンくらいのコースがあるのが希望です(笑)負けず嫌いばかりなので盛り上がること間違いなし。ねこ1号機の導入はGOROさんに相談中です。なので兄貴も1台お願いします。
GT5も発売されるし、オフシーズンも忙しい~
2009年10月20日 21:20
前日は GOROさんと遊んでました~
すごく行きたかったのですが 風邪をひいて
しまって・・・ 逢いたかったですよ~

次回こちらに来る時は 是非ご一緒したいです
コメントへの返答
2009年10月22日 10:33
うふふっ、聞きましたよっ!私も会いたかったですが、まずはお大事にしてくださいね。スロットカー初体験でしたが、サイコー楽しいですね!しかも、あのオサレな空間でオサレな音楽を聞きながらやるから(しかもアルコール付き)百倍楽すぃー。

一号機手に入ったら、とびーさんと手をつないでスキップしながら行きますので、その時は宜しくお願いします♪

プロフィール

「カーマガジン里親募集 http://cvw.jp/b/396948/43794778/
何シテル?   03/07 13:45
カミさんと3人娘を引き連れてかなりやれた赤い156SWでどこでも行きます。乗り心地が悪いとか、うるさいとか、「あ~聞こえない、聞こえないんだにゃ~(注:耳をふさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Verde! Bianco! Rosso! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 08:28:52
素敵なプレゼントに感謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 10:02:14
着々と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/14 07:58:57

愛車一覧

その他 FUJI SL ELITE Avangard その他 FUJI SL ELITE Avangard
フレーム重量695g。デュラR9150、山ねこ組み。ホイールはフルクラのレーゼロナイトで ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
U.S.Aはcannondale社のMTBで、CAD2のキラーVフレーム。ずいぶん長く乗 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イタリアはコルナゴ社の入門ロードバイク。フルカーボンでコンポは105。乗りやすいですよ。
ランチア デルタ ランチア デルタ
大好きなクルマ。今でもストラトスの次にスキ。後のクーペは古くからの友人のクルマ。彼は今、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation