• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

雪虫の舞う週末


木・金・土曜日と釧路に出張です。一日目の木曜日。行き慣れた釧路が今回はやけに遠く感じます。予定通り辿り着けず、午後三に恋問で食べた豚丼。はあ~。夜は遅くに回転寿司。疲れてビール飲んで落ちます。


二日目の金曜日。夜は遅くに栄町の「ちゃりんこ」さんへ。私の好きな居酒屋さん。なんでも美味しいけど、サンマとかクジラとかカキとかツブとかはもちろんのこと、手作りの蟹クリームコロッケや手羽餃子が最高なのです。大将の明るくてテキトウな感じも好き~。疲れてビール飲んでまた落ちます。

三日目の土曜日。昼前に釧路を出て、午後には帯広に到着。「じんぎすかん北海道」(西14条南12)さんでお昼ごはん。美味しいな~。仕事して夜には札幌に帰りました。疲れてビール飲んでやっぱり落ちます。


日曜日はお休み。午後には雨が降るらしいのでぐーすか寝ている娘を一人叩き起し円山公園までウォーキングに出掛けます。


雪虫がたくさん飛びはじめていました。白い小さい光がそうです。もう冬が近付いています。


100円マックのシェイクとシャカシャカチキンで休憩。今日の歩行距離は8.9km。


午後。晩ごはん(おでん)の仕込みをしてから、いつものカフェでいつもの仲間とまったりコーヒー。雨が降り出し、また少し寒くなりました。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/10/17 21:53:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

えー⁉️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2010年10月17日 22:08
食道楽、楽しんでおりますなぁ~♪私も、ウーフでマッタリしたいです…。
コメントへの返答
2010年10月18日 20:45
一食一食を大事にする。アレコレ悩んでばかりいないで体を動かす。これが大事かもしれませんね。昨日は特にまったりしてましたよ~(笑)
2010年10月17日 22:13
雪虫見ましたか。
私も見ました。
もう、冬の準備ですね。
コメントへの返答
2010年10月18日 20:49
とうとう見てしまいました。
見たいようで見たくなかった。
冬が来ますね。
そろそろスキーをメンテに出します。
2010年10月17日 22:14
雪虫…好きです

学生時代、同級生が
「雪虫のころ」
というタイトルの映画を撮っていて
あぁ、季節感あるなぁって思ってました。

こちらもやっと
明日から涼しくなるそうです…
コメントへの返答
2010年10月18日 20:54
雪虫

その昔、
札幌で初めて見た雪虫にびっくりしました。
雪国の冬の知らせをこんな虫が知らせるなんて、なんだか不思議でたまりません。
映画を撮るKazemaさんのご友人。
類は類を呼ぶのですね(笑)

今日からコートを着て出勤しました。
でも、この季節も楽しみましょう!
2010年10月17日 22:19
この坂下グランドから動物園までの遊歩道、
自然がいっぱいで気持ちいいですよね。
私の散歩コースでした。

最後の写真、OPENの曜日が。
MARUMIさん出番ですよ~。
コメントへの返答
2010年10月18日 20:57
近所にこんな森があるなんて、
札幌ライフは楽しいですよね。
そちらでも良いコースを見つけましたか?

あっ、確かに!
これは職人の出番ですね!
2010年10月17日 22:40
雪虫は05年に「どうでしょう祭」で
真駒内に行った時に初めて見ましたが
最初は「なんじゃこれ?」と思いましたよ(笑)

ちなみに恋問で僕はぶう丼食べましたが
やっぱり普通のぶた丼のが良さげでした(苦笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 21:00
生まれも育ちも東京なので、
私もびっくりしました!雪虫!
雪を背負って来るなんて出来過ぎですもん(笑)

豚丼はやはりこだわりの店に行かなくては。
通りすがりはいかんですね~(同苦笑)
2010年10月17日 23:06
もう雪虫なんですね~

今日は女神湖でAlfaミーティングがあり
家族で参加してきましたが 久々に10度以下を
体験して 寒さにビビッてきました。
コメントへの返答
2010年10月18日 21:03
そうなんですよ~

女神湖、良かったですね!
でもアンダー10度はいかんです。
もう我々には、
ダウンと高機能アンダーウェアは
いつの季節に必要かもしれませんね(笑)
2010年10月18日 0:50
やっぱり雪虫舞っていたんですか!
いろんな方から聞いたのですが、現認できませんでした。
紅葉すらまだこれからなのに~

いきなり降っちゃったりして!?
タイヤ替えるのも早すぎだし…
あ、というか11月車検だ…
コメントへの返答
2010年10月18日 21:06
わんさか舞ってたよ~
私も今シーズン初めてでした。
紅葉はなかなか進みませんね。
今年はないかもよ~(てきとう)

なんかそんな感じもするよね。
車検か~
私も冬タイヤどうしようかな~(悩)
2010年10月18日 1:00
いやァ~!

雪蟲。。。ジェロの曲でありませんでしたっけ?

お仕事お疲れ様です ウォーキング流石ですね
ZEMは疲労で1Hもチャンポできなくなってます
コメントへの返答
2010年10月18日 21:10
どもども~!

ジェロの曲、あるみたいです。

出張に出ると付き合いであれこれ食べたり飲んだりするので、運動はサボれません。そろそろスキーのトレーニングと思って一緒にやりましょう!
さあ、準備、準備!
2010年10月18日 12:51
いい週末ですね♪

この季節の北海道、私大好きです
なんて言うか・・・哀愁漂うと言うか…
車遊びはまた来年ですか?
来年も遊んでくださいね(^^
コメントへの返答
2010年10月18日 21:28
忙しくも楽しい週末♪

北海道の秋は本当に哀愁に満ちていますね。
私も好きです!
しかもオジサンは自分の人生と照らし合わせて
ちょっとセンチになるお茶目な季節(笑)
オシャレを楽しめる季節でもありますもんね。
車遊びは一先ずお休みでしょうか。
来年も是非宜しくお願いしますね!

プロフィール

「カーマガジン里親募集 http://cvw.jp/b/396948/43794778/
何シテル?   03/07 13:45
カミさんと3人娘を引き連れてかなりやれた赤い156SWでどこでも行きます。乗り心地が悪いとか、うるさいとか、「あ~聞こえない、聞こえないんだにゃ~(注:耳をふさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Verde! Bianco! Rosso! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 08:28:52
素敵なプレゼントに感謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 10:02:14
着々と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/14 07:58:57

愛車一覧

その他 FUJI SL ELITE Avangard その他 FUJI SL ELITE Avangard
フレーム重量695g。デュラR9150、山ねこ組み。ホイールはフルクラのレーゼロナイトで ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
U.S.Aはcannondale社のMTBで、CAD2のキラーVフレーム。ずいぶん長く乗 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イタリアはコルナゴ社の入門ロードバイク。フルカーボンでコンポは105。乗りやすいですよ。
ランチア デルタ ランチア デルタ
大好きなクルマ。今でもストラトスの次にスキ。後のクーペは古くからの友人のクルマ。彼は今、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation