• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月18日

On Wednesday Afternoons In 2012


水曜日の午後①。暖かくなってから着けようと思っていたレーダー探知機をやっぱり着けたくなって作業。これはGモニター画面でいろんな画面が選べます。ネオクラな156に不釣合いなほど未来的だけど、なんだかかっこ良くて嬉しい。後で乗せた娘がすぐに気付き「何それー!」と反応したのも嬉しい。


水曜日の午後②。学校から帰って来た娘三号がCDを買いたいと言うので、カミさんも一緒にコーチャン・フォーに。ノラのアルバムが期間限定1,500円だったので買う。手持ちは友人にあげてしまっていたので嬉しい。帰って来て娘の勉強を見ながら聞いていると、リッキーも聞きたくなりCDを引っ張り出す。やっぱりリッキーは良い。10代の頃、一番聴いた女性ボーカルです。素敵な不良少女達に乾杯。


リッキー・リー・ジョーンズ、「1963年、土曜日の午後」。


ノラ・ジョーンズ、「ドント・ノー・ホワイ」。名曲だ。
ブログ一覧 | アルファ | クルマ
Posted at 2012/01/18 22:03:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

道東絶景巡りとオフ会
TT-romanさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年1月18日 22:05
007みたいですね!
かっこいい~
コメントへの返答
2012年1月18日 22:25
うふふ~♪
でも、ボンドカーのように武器なら良いのですが、
変な液体とか飛び出たらいやーん
2012年1月18日 22:24
いや~、ハーフミラーの後ろに画像があると判っていても、カッチョイイですよね~
ハイテク感だけでも高得点を叩き出せそうです(爆
コメントへの返答
2012年1月19日 21:01
男子の心をくすぐるメカです(笑)久しぶりのミラー型なのですが、ミラーをかなり見る方なので、私にはここが一番良い位置かもしれません。
2012年1月18日 22:36
うぉ~かっちょええ!!
僕も付けたいのですが 電源はどうするんですか?
(配線Aピラーの辺りとか通すのですか?)
コメントへの返答
2012年1月19日 21:15
でしょ、でしょ~!!
ボルボには似合いそうです。
アルファは裏がスカスカで
配線もテキトウにぶら下がっているので、
電源は取り放題なんだよね~


2012年1月18日 22:53
おお~っこんな事になってんだぁ~スゲェ~!

しかもリッキー・リー・ジョーンズ・・・私の手持ちはLPの方が多いのは何故・・・(・_・;)

私一人オジサンでゴメンね(笑)
コメントへの返答
2012年1月19日 21:18
だしょ、だしょ~!!

リッキー、三枚目までLPで以降はCDです。
(写真のファーストは買い足しです)
この変に微妙な世代差がありますね。

しかしオジサンのくくりでは全く同じかと(笑)
2012年1月19日 8:59
すんません整備手帳アップされてたのですね
参考になりやす!!
コメントへの返答
2012年1月19日 21:19
テキトウ整備手帳で面目ないっす!
ジュリアだと内張りなし?で、
Aピラーに隠すとこないかも~(笑)
2012年1月20日 0:17
ノラのこの曲は
US駐在間もない頃、ローカルスタッフ相手に仕事がうまく進まず、深夜帰宅中のクルマの中でまさしくヘビーロテーションで聴いてました…
癒されてたんですよね~
歌詞もいいしメロディもいいし、もちろんノラの声も、、とろけちゃう^^

ありがとうございました♪
コメントへの返答
2012年1月21日 10:58
海外駐在は楽しくも苦しいものですね。
私は僻地への長期出張ばかりでしたが、
その頃は今のように、
仕事は上手く行かなくて当たり前と思えなくて、
ずいぶんドギマギ、イライラしました。
でも、時々の休みの観光は楽しかったな~。
そしていつもそばに音楽がありました。

ノラ、最近また良く聴いています。
癒されますね♪
2012年1月20日 10:02
おおっ!!キマッてますね~(^^)b

やっぱり、ミラータイプはスッキリして良いですね♪

僕の156は、本体まるごとモナコミラーに替えてるので付かないんですよねぇ・・・。

だけど、ミラータイプって、ホントにスッキリしてカッコイイので、またまた悩みそうです(^^;
コメントへの返答
2012年1月21日 11:03
おおっ、ありがとうございます!

ミラーにして良かったです。
二代目を外した時の開放感がタマリマセン。

モナコミラーって・・・なんだか・・・
名前だけでごはん三杯は行けそうです!

個人的はミラーオススメです。

プロフィール

「カーマガジン里親募集 http://cvw.jp/b/396948/43794778/
何シテル?   03/07 13:45
カミさんと3人娘を引き連れてかなりやれた赤い156SWでどこでも行きます。乗り心地が悪いとか、うるさいとか、「あ~聞こえない、聞こえないんだにゃ~(注:耳をふさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Verde! Bianco! Rosso! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 08:28:52
素敵なプレゼントに感謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 10:02:14
着々と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/14 07:58:57

愛車一覧

その他 FUJI SL ELITE Avangard その他 FUJI SL ELITE Avangard
フレーム重量695g。デュラR9150、山ねこ組み。ホイールはフルクラのレーゼロナイトで ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
U.S.Aはcannondale社のMTBで、CAD2のキラーVフレーム。ずいぶん長く乗 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イタリアはコルナゴ社の入門ロードバイク。フルカーボンでコンポは105。乗りやすいですよ。
ランチア デルタ ランチア デルタ
大好きなクルマ。今でもストラトスの次にスキ。後のクーペは古くからの友人のクルマ。彼は今、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation