• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月06日

ゆき祭り


第63回さっぽろ雪まつりがはじまりました。朝の出勤途中にルフィーたちをパチリ。
12日(日)まで。みなさん、札幌にかもーん
ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2012/02/06 21:21:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2012年2月6日 21:27
うう~ めちゃくちゃ行きたいです!
休みが取れれば 飛んで行きたい♪
コメントへの返答
2012年2月6日 21:49
うう~ 札幌が一番賑わう一週間なんです。
スケートリンクとスノボーのジャンプ台もあります。
そして、真冬のラーメンが最高(笑)
2012年2月6日 21:28
同じくすっげー行きたい!!
でも来月旭川かも....


コメントへの返答
2012年2月6日 21:51
同じくすっげー来て欲しい!!
3月の旭川は春のようですが、
出張中に地吹雪で酷い目に遭うのも
3月なのです(笑)
2012年2月6日 21:47
白虎隊でおなじみの鶴ケ城がメイン雪像になるんですかね。。
写真で見ましたけど、すごいスケールですよね。
コメントへの返答
2012年2月6日 21:57
寒い日が続いたので、
今年の雪像はみなシャープな出来です。
鶴ヶ城や故宮博物院、良いですよ~
しかーし!今日、めちゃくちゃ暖かくて、
帰りに見たらかなり緩んでました(とほほ)
2012年2月6日 22:02
これは新しいコンデジで?白が飛ばずに、キレイに撮れていますね。
コメントへの返答
2012年2月6日 22:09
あっ、これは古い方のコンデジです。
すいません(笑)
シーンモードの「雪」で撮りました。
私も早くとびーさんのようにPENを手に入れて、
かっちょいい写真が撮りたいです。
2012年2月6日 23:43
いつも思うのですが、自衛隊の方々 雪像作り上手ですよね~。
寒い中の大変な作業、本当に頭が下がります。
コメントへの返答
2012年2月7日 21:55
山ねこ家、実は軍人家系。子供の頃、「防大行け~!」と強く勧められました(笑)以前に姪が作業しているのを応援しに行ったことを思い出しました。感謝されているんだよ~と、伝えておきますね。
2012年2月7日 6:54
雪祭り!ムッチャイイですね。
昔、仕事で出張中、雪祭りやって、テンション上がった事があります。
ススキノも最高(^^;;
コメントへの返答
2012年2月7日 21:59
今週、外で打ち合わせと銘打って、
みんなで見物の上、
ススキノに繰り出す作戦を進行中であります!
出張中に雪祭りにススキノ・・・
テンション上がるの、すごくわかります(笑)
2012年2月7日 8:48
お早う御座います!

始まりましたね。
息子達を連れて行かなきゃならんのが、ちょっと苦痛です…何せ人混みに弱いものでして。
コメントへの返答
2012年2月7日 22:03
こんばんは~!

我家は開催前日の夜に行くことが多いですよ。
そんで、混む前のススキノで、ホルモン食べて、
市電に乗って帰ります。
(今年は学級閉鎖中で外出控えました)
2012年2月7日 9:02
こういうの、みてたら雪いいな~!
ニュースみてたら、大変だな~。

雪を利用した発電とかできないのかな~
コメントへの返答
2012年2月7日 22:07
札幌の雪は大したことはないのですが、
そちらのニュースでも流れていると思いますが、
時々仕事で行く札幌に近い岩見沢市は、
ハンパないですよ。

雪を保存して夏場の冷房に利用する取り組みは聞いたことがあるけれど、北海道の夏は暑くないんですよね~(うちにはクーラーがありません、と言うか要りません)
2012年2月7日 23:38
(*´ I `*)ノ コンバンワ♪

雪まつり。゚*゚。゚。*ヾ良いですね♪
まだ 一度も見たことがありません!!
山ねこサンは 毎年見れてるんですよね~~♪

でも・・・12日までなんですね!! 終わるの 早くないですか?(^_^;)
なんか もったいないなぁ~って♪

え? 山ねこサンのお家には クーラー無いんですね!!
ビックリです♪


コメントへの返答
2012年2月8日 23:17
こんばんは~!

毎年、開催前日にのんびり見に行きます。
お父さんは通勤路なので毎日見ます。
でも、札幌市民は意外と行かないんです(笑)
(たぶん、人混みが嫌なんでしょう)

開催期間は一週間なので短いですよね。
大きな雪像が取り壊されるの見ると、
少し春が近付いて来る気がします。

札幌の夏はとてもカラッとしているので、
クーラーはなくても大丈夫なんですよ。
はぁ~、早く夏が来ないかな~

プロフィール

「カーマガジン里親募集 http://cvw.jp/b/396948/43794778/
何シテル?   03/07 13:45
カミさんと3人娘を引き連れてかなりやれた赤い156SWでどこでも行きます。乗り心地が悪いとか、うるさいとか、「あ~聞こえない、聞こえないんだにゃ~(注:耳をふさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Verde! Bianco! Rosso! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 08:28:52
素敵なプレゼントに感謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 10:02:14
着々と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/14 07:58:57

愛車一覧

その他 FUJI SL ELITE Avangard その他 FUJI SL ELITE Avangard
フレーム重量695g。デュラR9150、山ねこ組み。ホイールはフルクラのレーゼロナイトで ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
U.S.Aはcannondale社のMTBで、CAD2のキラーVフレーム。ずいぶん長く乗 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
イタリアはコルナゴ社の入門ロードバイク。フルカーボンでコンポは105。乗りやすいですよ。
ランチア デルタ ランチア デルタ
大好きなクルマ。今でもストラトスの次にスキ。後のクーペは古くからの友人のクルマ。彼は今、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation