• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

真岡鐵道 C12形蒸気機関車 [4枚]

投稿日 : 2024年05月06日
夏のような暑さのGW中のとある日、下道で約2時間かけて栃木県の真岡鐡道に蒸気機関車に会いに行きました。
C12形という小さな機関車と客車3両で、真岡鐵道は非電化路線なので架線がなく絵になります。
水田では田植えの真っ最中で、水面に反射するC12を撮影しようとたくさんの撮り鉄さんが集まっていました。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/396995/car/3159287/profile.aspx

写真一覧

ぜんぜん煙を出していませんし、機関士さんも居ないようですが・・・
イイね!
実は車庫のある真岡駅から始発駅の下館駅への回送列車で、別のディーゼル機関車に引かれて写真の左方向へ走っているところでした
イイね!
きれいな水田ですが、C12の水鏡とはなりませんでしたね
この日は天気の関係?であまり煙が出ていませんでした
イイね!
GW中で鯉のぼりとのコラボも
ここは「道の駅もてぎ」で、間近に蒸気機関車が見られるスポットとしても有名です
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

引き続き小ネタばかりですが少しずつカスタマイズしています。そろそろ大ネタと行きたいのですが財政難で・・・ぼちぼち行きますね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2021年、また小さいクルマに乗り換えました
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2007年3月納車になりました。40歳目前で初の国産車です(いわゆるファミリーカーですね ...
オースチン その他 オースチン その他
私より1歳年上のカントリーマンをフルレストアして乗っていました。街中でも注目の的でした。 ...
オースチン MINI オースチン MINI
ジョンクーパキットを組んだミニ1000。楽しい車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation