2008年09月29日
G-MOUNT@ワンオフマフラー製作~!!
昨日は、G-MOUNTさんに車を預けてきました~!!
今まで引っ張りましたが、目的はワンオフマフラー製作です!
福島までは高速使わずに、下道をタラタラと!!
意外と、時間がかからない事がわかったので今度からはG-MOUNTさんには下道で行く事にします!!w
下道(国道4号)を走る事、1時間ちょいで着きました!
途中、福島競馬場を見ました!
建物が綺麗でデカかったです!
到着したのはいぃのすが、G-MOUNTさんの本業の作業が終わって無かったので目の前のコンビニでタバコを吸って待ってました!
15分程で本業の方も終わったので、ガレージで今回製作するワンオフマフラーのご相談を1時間程・・・
納車直後、G-MOUNTさんに話を持ちかけてようやく製作に取り掛かれました!
G-MOUNTさんの本業の忙しい合間を縫って作って頂ける事になりました!
G-MOUNTさんも前から話あったから、時間を裂くために頑張ってくれたとの事なので感謝です!
柿本とフジツボが好きなのですが、柿本はつんさんが装着されているので、ベースに選んだのはフジツボのパワーゲッターを使う事にしました!
正式には??G-MOUNTfeatフジツボですかね??爆
誰も着けてないってのが第一の希望だったので、フジツボを選択しました!
ブーンX4では初フジツボだと思っていますがどうなんでしょう??
出来てから詳しい事を書きますが、仕様はフロント&中間は50.8φでテールは100φの砲弾になります!
出来上がりは一週間との事なので、土日のどっちかに引き取りに行きます!
そんで、帰りはG-MOUNTミラバンで帰宅!
前に借りた時より、エンジンマウントのヘタリが進んでいてとてもじゃないですけど、乗りこなすの難しいです!爆
クラッチの踏みしろが5cmくらいしかないです・・・汗
シフトチェンジも慣れないとノッキングの嵐で大変!^^;
今は大分乗れてきたのでノッキングはありませんが、初めてだと手こずりますね~!!
あと、ブーンと同じ感覚でクラッチミートしたらホイールスピンして焦りました!
今朝の仙台駅前の交差点の左折も2速ハーフスロットルで駆け抜けたら、左前輪からスキール音する程のパワー・・・
圧縮アップエンジンとストX4用のクロスミッション&LSD、それからコペン純正マフラーで軽じゃないような爆音を奏でます!滝汗
一週間、このじゃじゃ馬と上手く付き合っていきたいと思います!
完成までお楽しみに~!!w
ブログ一覧 |
ブーンX4 | クルマ
Posted at
2008/09/29 12:40:41
タグ
今、あなたにおすすめ