• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月30日

年の瀬です。

年の瀬です。 今年も残すところ二日となりましたね~w









と言うことで、去年も同じタイトルでブログを書きましたね。


さて、年明けに立てた今年の3大抱負。検証してみましょう。

①307SWのローダウン!
②家族でどこか必ず旅行に行く!
③子育てがんばる! ←抽象的・・・?

でしたね。
①:達成!
いまや全国区の307SWいぢらーZENさんからビルバネを嫁にもらい、ガレージjunでDIY取り付け、後日ディーラでトー角調整と、色んな人の助けを借りて実現できました。持つべきものは・・・友ですね~。

②:達成!か??
日帰り旅行には行けました。
子供が小さい事もあり、泊まり遠出旅行は控えました。

③:達成!に違いない。
子育ては頑張りましたよ。
まあ、嫁に言わせれば「全然ダメ!」と言われるかもしれませんが、自分的には。
仕事から帰宅後に遊んであげるし~
お風呂も入れるし~
ミルクもあげるし~
ね?頑張ってるでしょ?
頑張ってるというか、我が子が可愛いから自然と。。。かまいたい!


てな感じで、2008年の抱負は

概ね達成!!

です。ヨカッタヨカッタ!



そして今日は、一年間頑張って走ってくれた307SWをキレイに洗車してあげました。
ピッカピカです~♪

あ、先日の大府プジョー入庫理由ですが、
・時々水温計がレッドゾーン近くまで上がる
 冬なのに、やけにファンが回るので何かな~と思ったら水温計が振れてました。
 ファンが回れば水温計は下がるのですが。冷却効率が悪いのか?
 入庫時現象不再現のため、温度センサ類交換予定。
・前席パワーウインドウが、閉めようとすると開く
 納車時からです。一度四日市でスイッチユニット交換したが改善せず。
 放置してましたが、車検までになおしたいと思い調査依頼。
 パワーウインドウ用モータ不良らしい。モータ交換予定。

です。
大府プジョー、感じ良いので車検までに色々やって貰おうと思います。



最後に、今年一年、皆様ほんとうにお世話になりました。
我が家が一年間無事に幸せに過ごせた事に感謝しつつ、2009年もちる一家および皆様にとって良い年になることを願います。

では、良いお年を~!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/12/30 14:33:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ガレージ床の傷が気になる方! 馬の ...
ウッドミッツさん

72 🌅💩◎ 🥒◎🍱🍱 ...
どどまいやさん

【お散歩】「ムテキインソール」最高 ...
narukipapaさん

7/3 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

NEWS📺です〜😱
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年12月30日 14:42
こんんちは♪

まあ、マイナートラブルは致し方ありません。スイッチ類は日本製にはかなわない。
マイナートラブルは車をいじれる口実ができるので じつはラテン乗りには嬉しいことなんです。
いわゆるエンスーな人々は なんで手間がかかる車のっているの?という質問を受けますがひとつはそれが理由ですね。

もう一つは 運転が楽しいから。

子供はちいさい時が楽しいですよ、うち見たいに大きくなったら親とでかけようともしないですから。。。

来年は遠征、たくさんする予定なので おじゃまするかも?
コメントへの返答
2008年12月31日 11:36
おはようございます♪

そうですね~。
重大だったら困るという気持ち半分、ちょっと嬉しい気持ち半分なんですよね。
あーなんかjunさんみたいw
でも手間がかかるのは嬉しいですが、金はかかって欲しくないですな・・・。

子供、今めちゃ可愛いです。
色んなことを自分でやろうと頑張ってる後ろ姿・・・♪

お、来年は遠征ですか。
是非是非おいでやす。
2008年12月30日 15:05
毎度!

今年は楽しく絡めて良かったわ~
来年も頼むで!!

実はネ、以前から思っててんけどチルさんは物静かであまり楽しくないのかな?
って思ってましたがブログ拝見したら全然そんな事無くて安心したわ~
来年は・・・・弾けさせますから~~www


ウィンド閉めようとしたら開くって・・・おいしい過ぎる!!(笑)
コメントへの返答
2008年12月31日 11:42
まいど!

ほんとはもっと絡みたいんですけど。。。
人見知りヤネン~w
(偽関西人)

え!いつもとても楽しんでますけど。
僕ね、弾けベタなんですよ。
でも、楽しくないのかと周りに気を遣わせるのは良くないですね。
来年は・・・弾けようかな!

窓をちょっと開けて、閉めようとすると全開するので、冬寒いんですよw
2008年12月30日 16:03
ちるさん、こんにちは。

↑同様、ちるさんっていつも冷静って言うか、物静かで「悪いこと言ったかな?」って
たまに思ってしましましたが、楽しまれておられて良かったッス。

今年一年は頑張られましたよね♪ パパ。

来年もよろしくです。

あっ、それと水温計上がるの、その時、エアコン入っていますか?

OFFの場合はファンが回らないから、水温上がるよ♪
コメントへの返答
2008年12月31日 11:50
こんにちは!

なに!
こちらでも気を遣わせていたのか・・・。
じゃあ来年はもっと自分出していこうかな。逆に引くかもよw

いや~頑張りましたよ自画自賛。
引っ越しもあり、生活が一変しましたからね。

エアコンが入っていると常時冷却ファンが回るってこと?
今度エアコンON/OFFで試してみます。
2008年12月30日 18:04
こんばんわ☆

水温計ウチのもイカれましたが症状は違いますね。
ウチのはセンサーがおかしかったから。

いいディーラーにめぐりあえてよかったですね。
これで三○君も安心でしょう(謎

今年も色々遊んでもらいましたね~。
少し遠くなりましたが来年もよろしく♪
コメントへの返答
2008年12月31日 11:55
こんにちは☆

ファンが回ると水温計も下がるので、水温計が壊れてる感じじゃないですね。

調査結果もちゃんと説明してくれたので、いい感じです。扱うものは違えど僕も修理屋なので、説明が納得できれば安心です。

今年もお世話になりました。
来年も、いっぱい遊んでくださいね~。
三○さん、どうしてるかなぁ?
2008年12月30日 18:30
こんばんは☆

この類の車乗っていると、ディーラーの良否は重要ですよね~
いいところが近くにあってよかったですね。

来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2008年12月31日 11:56
こんにちは☆

重要です。
おかしな事言うような所は、全く信用なりませんからね。

来年も、よろしく遊んでくださいw
2008年12月30日 19:55
こんばんは★

今年お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

いいですね~目標達成して(笑
僕は何1つ達成してません。。
ていうか目標たててません(爆

来年は何かたてようかしら~
コメントへの返答
2008年12月31日 12:02
こんにちは★

こちらこそ、来年もよろしくお願いします。

達成見込みのある目標を立ててますからw
高すぎる目標は、挫折を生みます。

まあ、達成することが目的というよりは、それに向けて頑張ることが大事ってかんじですかね~僕の場合w
2008年12月31日 0:19
こんばんわ!

目標達成おめでとう!
目標を立ててそれを達成する事は素晴らしい!!

私、行き当たりばったりなので目標は立てないな~!
来年こそは何か立てようか??

一番はやっぱりダイエットかな~!
スマートなちるさんが羨ましい。
コメントへの返答
2008年12月31日 12:06
こんにちは!

ありがとうございます。
ローダウンなんか、DIYでクリアするとは思いませんでしたが!

一年を通しての抱負ですからね。気持ち次第です。

ダイエットには、コメの量を減らすのが一番です。夕飯に食べるコメの量を半分にするだけで、かなり落ちますよ。あとは、息子くんと休日に外を走り回るとか!?

僕は、ただのガリガリモヤシなだけですw
2008年12月31日 1:38
こんばんは☆彡

今年はいろいろとお世話になりありがとうございました。
来年も、中部・関西・関東の各地でお逢いできるのを楽しみにしてますw

↑僕も、ダイエットがんばりたいなぁ~(爆

では、来年もよろしくお願いします。よいお年を!(^^)!
コメントへの返答
2008年12月31日 12:09
こんにちは★

こちらこそ、遊んでもらってありがとうございました!

来年もみんなに会いたいですね~。
静岡の全国オフは超楽しかったし!

こちらもダイエットですか?
じゃあみんなでダイエット大作戦しますか!
僕は、多分年末年始でかなり太ります。

良いお年を~♪
2008年12月31日 6:34
おはようございます♪

来年の抱負は、嫁に行ったビルバネを組んだちる号を見に行くこと!!
にします(笑い
全国オフやどこかでお会いしたいですね。
仲間っていいですね♪

今年もいろいろお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
コメントへの返答
2008年12月31日 12:15
こんにちは♪

ZENさんから嫁に貰ったバネ。雑誌でZEN号を見て、これに付いてたんか~と。某ショップでは一発で見抜かれ、「これは純正ショックに合わせてセッティングされてないよ?ショックも換えましょうよ~」と言われましたが、問題ありません!と言い切りましたw
純正ショックが逝くまで使いますから!

ぜひ愛知に遊びに来てくださいw
首を洗って待ってますので。
来年もよろしく!
2008年12月31日 16:28
こんにちは♪

ちるさん,静岡オフでお会いできてよかったです♪
ボリさんとかtoumaさん,あんなこと書いてるけど,私には予想通りだったんやけどなぁ。
いいひとって,思いっきり出ててw

ZENちゃんも↑って言ってるから,ZEN国オフせなアカンねw
来年もぜひよろしくお願いしますね♪
コメントへの返答
2008年12月31日 23:26
こんばんわ♪

静岡の思い出は忘れることは無いでしょうね~。
ほんと楽しかった。
え?いい人?照れますヤン~
ただの人見知りよ。

また全国オフしないとね。
楽しみだなぁ。
来年もよろしくお願いします。
2008年12月31日 20:47
こんばんは。

今年最初のDIYはちる号ローダウンでした。とっても印象深い思い出です♪

パワーウィンド、下がるのって少し下がって途中で止まりませんか?それであれば、挟み込み防止機能の誤動作です。ガラスを上げるレールに少し引っかかる部分があると、それを何かが挟まったと誤認して、ガラスが下がります。その場合、モータよりもレールを交換してもらったほうが良いかも。
コメントへの返答
2008年12月31日 23:31
こんばんは。

jun号のDIYネタって、背景がガレージjunなんで、DIYネタが上がる度にあのときを思い出します。楽しかった~。

パワーウインドウ、情報ありがとうございます!その通り、途中で止まります。が、そこから上げてもまた下がり、最終的には全開。ディーラも挟み込み防止の誤動作だと言ってました。モータがかなり元気無いと。ほんとはもっと早く窓動くんですよと言われました。モータ換えても出る様なら、レール等の負荷を緩和するしかないですね。覚えておきます。
2009年1月1日 2:15
明けましておめでとうございます。
子育て大変ですよね
仕事の疲れは嫁には関係ないようで
家に帰るとバンバン命令が下ります。。。。
まぁそんなこんで体調を崩しちゃったんですが
なんとか年末までには復帰できて穏やかな正月を迎えられそうです。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月1日 19:29
あけましておめでとうございます。
大変ですけど、がんばれますよね~。

子供の笑顔に、仕事の疲れも吹っ飛ぶという感覚が理解できますw
幸い、うちは体調を崩すこともなくやっています。これからもがんばりますよ~。てらすけさんも、ほどほどに(?)がんばりましょう!

今年も、どうぞよろしくお願いしますね~♪
2009年1月2日 22:10
ちる君って、オイラと同じでやっぱり
弾けベタやったんや!? (・o・)ノ

あっ!? Σ( ̄口 ̄;) !!
明けましてオメデトー☆
コメントへの返答
2009年1月4日 22:31
あけましておめでとうございます!
遅レスですみません。

えー!!
デビさん・・・いっつも弾けてるじゃないですか~。アレは弾けてる内に入らんってこと?

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation