• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

マグカップを

マグカップを ディーラから新型車3008の内覧会の案内が来てたので、行ってきました。

RCZは話題になっていますが、3008は???
こんなの日本導入するって話、あったかなぁ?
という感じ。







行くとマグカップが貰えるということで、子供と一緒に貰ってきました~
3008は・・・





全然買う気ありませんけど。




ただ、プジョーにこれまで無かったクロスオーバーというカテゴリーの車であり、こうゆうのが好きな人には良いかもしれません。


戦闘機のコクピットの様にHUDが付いていたり、スイッチ類がトグルスイッチになっていたりしますので、そっち系の人も好きかも知れませんねw

あと、最近のプジョー車に見られる傾向と同じく、リアテールランプが凝ってました。



しかしまあ・・・1.6Lツインスクロールターボ、6速ATで10.6km/Lって・・・




いまどきの新型車にしちゃあ燃費悪すぎやしませんか???

見ただけで乗ってないので、乗ったら変わるのかもしれませんが、
次車の候補にプジョーは上がらないかもなぁ。
307SWを超える魅力と実用性がある車が無い。


がんばれプジョー!!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/05/30 22:23:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

学歴詐称…と言えば
伯父貴さん

【新商品・予約商品】子どもたちの笑 ...
VELENOさん

Hall & Oates - I ...
kazoo zzさん

新型クラウンタクシー
avot-kunさん

今日は朝から京都入りからの大阪でし ...
のうえさんさん

高止まり
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年5月30日 23:30
こんばんは~。

3008。今日見てきました。展示車しかなかったんで試乗はしてませんが。
SUVにしては、思ったより大きくなく、乗りやすそうな印象を受けました。
ただ、うちにはいらんな~。。。
ゴルフ買ったばかりだし。。。引越しでいろいろ出費嵩んだし。
買う気が無いので、こんどは安心して試乗できそうです。
コメントへの返答
2010年5月31日 21:36
こんばんは☆

sumiさんも見ましたか。
こちらも展示車しかなかったですね。
個人的には、クロスオーバーっていうカテゴリー自体が、なんか取ってつけた様で気に入りません。

SUVだけどオフロードには向いてない、だけどミニバンの様に広くもない。
試乗してみないと分らないだけか・・・と思いたい。
2010年5月31日 1:10
こんばんは。

今年はRCZと3008って聞いてましたが、3008が全然話題に挙がらないので、ホントに来るのかなぁ?って思ってました。
いまのところ、ディーラ情報は来ていませんが実写は是非見てみたいです。
3列シートなら売れそうな気もするんですが、日本導入は2列シートなんでしょうか?

そのカップ、何年か前にディーラでもらったような。。。

コメントへの返答
2010年5月31日 21:55
こんばんは☆

残念ながら2列です。
RCZは明確にコンセプトがあって、デザインも良いと思うのですが、3008は・・・う~ん。
背が高い車はあんまり好みじゃないので、ついネガティブな印象になってしまいますが、好きな人は好きでしょう。

このカップは、何かあるごとに来場プレゼントになってますね。初めて貰いましたけどw
2010年5月31日 4:47
こんばんは。
日本では販売されてないのが多いのでヨーロッパでのディーラーHP“〆(^∇゜*)カキコ♪しますね。
英語のHPなんでフランス語よりは分かりやすいですよ。
http://www.peugeot.com/en/products/cars.aspx
是非是非平行輸入して左ハンドルディーゼルエンジン体感してみてはいかが?
その前に転勤でフランスで購入しちゃいますかね?

コメントへの返答
2010年5月31日 21:41
こんばんは☆
日本で売れそう~と思う車種は、何故か正規輸入されません。
左ハンドルは日本では不便すぎるので・・・。
あとディーゼルも、高回転まで回らないみたいなので、う~んって感じですかねぇ。乗ったこと無いけど。
回転上げて気持ち良~く走るのがすきなもんで・・・。
フランス転勤、になると良いですが・・・インドとかになる可能性と紙一重。
2010年5月31日 20:53
こんばんわ☆

これは売れない予感が・・・ww

最近のプジョーって売上大丈夫なんですかね・・・。
値段の割には魅力が・・・。
コメントへの返答
2010年5月31日 21:50
こんばんは☆

同じくw
カタログには、良いとこ取りで一台に凝縮。的なことを書いてますが、正直中途半端にしか見えないかなぁ。
なぜこれを今、日本導入なのか・・・。
僕がSUV好きじゃないからそう思うだけなのかな~。
2010年5月31日 22:38
こんばんは
実は私、これ欲しかったのです。
7人乗りの用途がなければ購入してたかも
しかも、値段はかなり抑えたほうだと思います。
たしかカヤバと共同で設計したロールを制御するサスとか
トラクションコントロールとか308ベースですが
何気に金かかってるようですし。。。。
ちなみにディーゼルだとなお良しだったかな
やっぱこの手の車は高回転で動かすよりトルクフルな感じのほうが
お似合いですからね
コメントへの返答
2010年6月1日 22:26
こんばんは。
そうでしたか。

装備充実でこの値段は、確かに抑えてますね。
何か、説明聞いたら「リアサスに横向きのショックが付いてる」と言ってましたが、それのことですね。
この手の車はトルクのあるディーゼルでグイグイってのが合ってますね。
でもディーゼルは、まだまだ日本導入されないですねぇ。

プロフィール

「懐かしい307に思いを馳せ http://cvw.jp/b/397524/44907817/
何シテル?   03/07 13:25
ちるです。 307SWに乗ってます。 Team☆NCから分離独立化しました。 半分は子育てブログです(笑) 以前のページはこちら http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

妄想その一 もしも今 BMWのツーリングを買うとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 05:16:34

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ドイツではいたる所で走っていました。 見ているうちに自分もMINIに乗りたくなってしまい ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Peugeot 307SW MC後初期の2006年型。 いぢって良し、走って良しの楽し ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4。ドイツで乗っている会社の車です。 ディーゼルで7速DSG。 初めての左ハ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
会社の車。ディーゼル。 同じくイギリス仕様で右ハンドルのマイル表示。 普段乗りにも使用。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation