• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月14日

【サイバーナビ2013夏モデル・半年後のまとめレビュー】

【サイバーナビ2013夏モデル・半年後のまとめレビュー】 【サイバーナビ2013夏モデル・半年後のまとめレビュー】
勝手な評価。
いいところもあるが悪いところもあります。










まず、ナビ起動時間は昔のサイバーナビに比べかなり早くなりました。
エンジンかけてナビルート検索までそんなに時間かかりません。
昔のサイバーナビはエンジンかけてすぐルート検索ができませんでしたので><
●●●○○





次。
2013年モデルから搭載されたスマートループアイ、便利です!
がっ!
役に立ったのはこの半年で2、3回。
まだまだこれからだと思います。
●●○○○





そして次~。
ナビ操作!
情報量が多く、CPUが追いついていかない感じです!
地図画面でタッチ操作に反応するまでに時間がかかる。
初代サイバーナビと操作方法(抵抗感圧方式)は同じで目的地を地図上で指定するときに思いのままにピンポイントで指定できない。昔はこの操作がベストだったかもしれませんが・・・・・。
静電容量式でなくても良いが、マルチタッチ対応にしピンチイン ピンチアウト フリック 今時のスマートフォント同じ操作ができればより思いのままに目的地を指定できると思います。(著作権に関係するのかな?)
●●○○○





そして次ーーーーーー。
マルチ検索時の入力!
これが一番ストレス!
50音順っ!
日本人なのに思いのままに文字打てない><
文字打てるけど時間がかかる!
パソコンのキーボードと同じQWERTY配列にしたい!
入力方式の切り替えができたら良い。
QWERTY配列 or 手書き or 12キーボード or 50音順 等。
●○○○○





そして次っ。
オーディオでは純正スピーカーをここまで鳴らしてくれるか!
っというところです!
純正スピーカーなのにいい音です。
●●●●●





そして次っっ。
HDMI/MHLとの接続!
HDMI/MHL対応のスマートフォン等で接続が可能!
サイバーナビ初となるHDMI/MHLケーブル対応です。
スマートフォンの画面をそのままナビモニターで表示しますのでスマートフォンに保存してあります動画も映します。
MHL対応のスマートフォンであれば1本のケーブルで電源供給と映像/音声出力が可能となりバッテリー残量を気にする事無く使えます。
ただし、リアモニター出力ができませんのでそのままではリアモニターには映すことができません。

●●●●○





そして。
物理ボタンがもう1個欲しいです。
運転中にナビ操作はしませんが、例えば運転中にナビ画面の「戻る」を押した時にうまく押せない!または違うところを押してしまう!
なんて事があると思います。
僕、運転中にナビ画面触るなんて危ないからしないですが押しにくいです。と思います。
「戻るボタン」の物理ボタンがあれば運転をしながら手探りでボタンを探して押せます。と思います。



ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2014/02/14 20:48:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリティカルパス
kazoo zzさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん


chishiruさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RAV4 リアガラス用に切り文字ステッカー作ってみた(^^) https://minkara.carview.co.jp/userid/397858/car/3415409/7835496/note.aspx
何シテル?   06/16 19:49
内気で、目覚まし時計がなっただけで相当びびる僕ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
初のレクサス! 初のクーペ! 大事に乗ってあげたいと思います。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
初めてのSUV^^
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド pirorin号 (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
admirationにときめきヴェルファイアハイブリッド買いました。 グレードはX、大 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタムRSに乗り換えました。 我が家のタントカスタム [名前] ネイバーフッド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation