• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月27日

 ノイズの先にあるもの

 ノイズの先にあるもの 以前ブログで紹介したマイ・ブラッディー・バレンタイン(以下マイブラ)なんですが、本家のアルバムが出る前に(出るの?)リーダーのケヴィン・シールズの作品がリリースされたのでちょっと遅くなりましたが紹介させてくださいm(__)m





写真右はかなり前(1999年リリース)にカナダのモントリオールを拠点にしているバレエ集団「LaLaLa Human Steps」の演目に曲を付けたものでケヴィンの他にデヴィッド・ラングも曲を提供している「Exauce Salt」です\(^_^ )





あくまでバレエの曲なのでマイブラの曲を期待するとガッカリするかもしれませんが、ラブレス以後のケヴィンの曲で当時かなり聞き込んだ記憶があります!激しいノイズから音響系の曲が収録されてますヽ(´▽`)/





マイブラファンの方のコレクターアイテムの感が否めないですが、彼の曲を聞けるだけで、、、というコアなファン向けです!





しかし現在廃盤らしいです←じゃ紹介するなよ(;-_-+




左はパティー・スミス&ケヴィン・シールズの「ザ・コーラル・シー」です^ー^)人(^ー^





こちらは、パティーの元カレ&親友だった写真家、故ロバート・メイプルソープに捧げた詩集の朗読にケヴィンがバックで演奏しているものですo(^∇^o)





詩の内容は訳がないので分かりませんが、彼女はただ読むのではなく感情を込めてときに歌うように、ときに激しく叫ぶように朗読しケヴィンはあくまで裏方での演奏ですが、でしゃばらずに彼女を盛り上げつつ自己主張しています!




2枚組で05年6月22日と06年9月12日の公演が各盤に収録されてますが、朗読も演奏も別物で個人的な感想は、1枚目は最初ということもあり緊張感と彼の死後、涙以外のものをあげたくて詩を書いたといっているので少しナーバスになってる感があります!2枚目は1年以上間隔があいてるのと2度目?ということもあり緊張感はありますが少し余裕があるように思います!演奏はどちらも◎もう職人の域に達してますw(°0°)w





ケヴィン!ウォーミングアップOKそろそろ、その先を聴かせてくれ~~m(__)m
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/11/27 20:31:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

これじゃない(その2)
naguuさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

WI-FIルーター変更
R172さん

日産 フェアレディZ(RZ34)用 ...
AXIS PARTSさん

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

この記事へのコメント

2008年11月27日 23:19
ほ~っ
私は今まで曲を聴くときにその曲にまつわる裏話などは一切考えずに聴いてきましたがdisさんはほんとっ好きなんですね~!
感心してしまいましたっ
でも私にはちっとマニアックでしたが、洋楽ですと、チープ、トリックなんかすきですね!(笑
コメントへの返答
2008年11月28日 23:44
チープトリックが武道館を海外で有名にしたと思いますよ!


最近は影響を受けたバンドが結構います!WEEZERなどが人気があります!1stは名盤です(^O^)
2008年11月28日 0:32
disさん守備範囲ひろいなぁ~!

ただ今youtubeチェック中です^^;
コメントへの返答
2008年11月28日 23:51
talzoさんには、負けますと言うか以前にも言いましたが同じ匂いがします!(同じじゃないよと突っ込んでないことを祈ってます)

これからも情報交換よろしくお願いしますm(__)m
2008年11月28日 2:13
パティスミスは何を演っても暗く重い感じになりますよね、でもこれがロックだから仕方ないんだよねぇ(^▽^)/

コメントへの返答
2008年11月29日 0:15
決して華やかな存在ではないですが地に足がついていて等身大で文学的な印象があります!酸いも甘いも経験していてライブも凄味を感じました!


似ているようでソニックユースのキム・ゴードンはアートよりの印象で器用な感じがします!


どちらもロックでパンクで◎ですね!
2008年12月10日 20:14
ご無沙汰いたしております。

ケヴィン・シールズの才能は当時高い評価を得て、多方面のアーチストに多大な影響を与えていることは言うまでもありません。
「シューゲイザー」と呼ばれるジャンルも間違いなく「マイブラ」が確立させた物だと思います。大傑作の「ラブレス」以降のケヴィン・シールズの活動も(映画「ロスト・イン・トランスレーション」を含めた)気になります。
今年の「フジ・ロック・フェスティバル’08」の参加(’07に正式に再結成)を果たしこれからの動向が気になります。

ところでお蔵入りの「リマスタードEPs 」(シングルでは既発+未発表)はいつ発売されるのでしょうね。期待大です。
コメントへの返答
2008年12月10日 22:49
延期→中止らしいですよ(多分)


以前のインタビューでかなりの数レコーディングしていると読んだことがありましたが、どうなるか?

プロフィール

天然記念物なので、?なコメントを入れることも度々有りますが優しく突っ込んで下さいm(__)m やらずに後悔よりは、やって後悔を、、、性格的には反省はします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現仕様は軽いブーストアップのライトチューンです!内外装はほぼ形になってきたので次はパワー ...
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation