痛車への道(構想編)
投稿日 : 2011年06月12日
1
ダイノックとマットブラックでフルラッピングして厳つくしてあるので普通に痛車らしくしてもつまらないよな~
コンセプトは痛車らしくない痛車。自分の考えるアメリカンな車。
考えが痛いのでアメコミ風なパンティー&ストッキングにキャラ決定。
2
痛い考えをDLIFE★GRAPHICSさんに伝えて色々考えてもらいました。
アメリカンにしたいならホットロッドチックにフレアーは欠かせないだろうとフレアーありきでサイドにキャラクター。
ん~なんか違うな(^^ゞ
3
これはアメコミ風じゃないな。
4
自分で探した画像を使ってもらって…
おっ!近い!やっぱアメリカ=バイクって思うよ。
車とバイクの後輪を合わせればパンティーちゃんがバイクで走ってるように見えるんじゃね?
5
横から見るとホイールが3つになっておかしいので車の前のホイールをダイノックを貼り目立たなくしよう。
走ってるようにしたいので文字も変更。
考えてる姿に近い(^^)
6
で完成がこれ!
バイクも黒に黒じゃわからないので赤いバイクに。
何色のバイクにしたほうがいいか悩みましたがDLIFEさんがバランスを見て赤に決定です。
7
そんで完成前の画像を使ってZIPPOを(^^)
8
裏はこんな感じに。
次は痛車への道(施工編)になります。
タグ
関連コンテンツ( パンティー&ストッキング の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング