• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daiじろの愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2009年5月9日

メタボで汗かきなので、扇風機をつけました。。~~または、電動ファン化~~その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
そうそう。。

スイッチ付けようと思ってました☆

車内に引き込み中~

リレーのコイル励磁用電源は、バッテリー直にしないようにしましょうね~

と、自分に言い聞かせましたよ。。(汗)
2
左は、フォグ。。

右は、↓でサーモ(80℃)↑で強制ON

蒼い、ホタルSWだが、まぶしすぎて、マイナスコントロールにして、点かない様にしちゃいました(爆)
3
サーモ。。正直これは曲者です。。

温度80℃も明らかに選択ミス。。

たぶん、一番良いのは水温センサー。。

シュラウド側につけると、いい加減冷えないと、ずっと回ってる。。

外側につけると、走行風で冷やされてファンが回らず。。

しかたがないので・・・。。。
4
アルミ板加工。。(汗)

ペンが無いので、時計ドライバーで、けがく。。。(笑)
5
単純な。。。
6
キングサイズのタバコくらい。。
7
風除けですた。。(爆)

サーモ85度~90度にすればよかった。。。。

でも、今は絶好調。。温調しますよん(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルフィルター(ピア、マグネットDF Z6-M)交換(192,806km、2 ...

難易度:

バッテリー(44B19L)交換(192,806km、12,450円)

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

ラジエーター水漏れ

難易度:

ラジエーターファンシュラウド交換

難易度:

エンジンオイル交換(192,806km、1,100円)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月30日 9:35
お久しぶりです。

純正のコンデンサファンをエアコン使用時以外でも、オーバーヒート気味のときは作動させれたら良いんですけどね~
コメントへの返答
2011年5月11日 18:46
大変ご無沙汰していますm(__)m

そうですね~自分も考えました(汗)

スイッチをパラ(並列)で入れるだけなのですが、ON操作時アイドルアップしないので電動ファン(ラジエタ側)も回ると、ストール気味に(汗)

ISCも連動出来ると良いのですが(汗)
2011年5月12日 18:58
ちなみにこの臨時で回す方法、純正でやってる車もあるみたいです。

あて、電気負荷増えると勝手にISC開きませんでしたっけ?
電圧を見てる???
整備解説書が無いから分からない・・・

さすがに電動ファンがダブルで回ると、発電の為にオルタが重たくなるんですね。

低速トルクあるNAでもですか・・・

ツインカムターボは停車時にエアコンつけてると、明らかに苦しそうな排気音になりますよ・・・
(´へ`;)
で、夏場、相当暑いときだとエアコンコンプがoffになった瞬間、一気に1700か1800rpm位まで空ぶかしになる場合があります。
それだけ重いんですね。
エアコンコンプ、自分の手ではチットモ回りませんでした(爆)

プロフィール

「グリン?@航パパさん」
何シテル?   01/11 21:28
え~と。。友達にコメントするために登録しました~m(__)m 少々、クロカンもします。初心者ですが、どうぞ宜しくお願いします。m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

がたぴし日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/03 10:24:27
 
ジム吉さんところのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/03 10:22:54
 
トライアルチームITSさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/03 10:20:41
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
所有の1台が痛車なので、ふつーの車が1台欲しいと言う事で、購入しました。もともと、あまり ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
軽トラより遅いパジェロミニ♪ よく壊れるけど、なぜか楽しいのです♪
マツダ ボンゴトラック キャンかあ (マツダ ボンゴトラック)
散々悩んだ挙句、購入。。またローンが・・・(dai爆) あ、でも買ってよかった♪ 美ヶ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオ。今頃なぜとよく言われる(笑) いきなり壊れてるし(笑) いつかは、草レー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation