• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月15日

改造バンバンでオフロードに行ってまいりました。

改造バンバンでオフロードに行ってまいりました。 ご無沙汰しております。
無事に就職、ただいま研修期間を終えていよいよ本格的に忙しくなってまいりました。手が回らなくなる前に、春休み中に改造したバンバンを紹介したいと思います。

前々から思っておりましたが、バンバン遅くて、都会ではとても走れません。車にあおられ、バスにあおられ、即ハイチャリにあおられます・・・。

そんなこんなで、早いバイクのエンジンを積もうということを思いつきました。いつもの勢いで即実行してしまいましたが、今回はさすがにやりすぎたかなという感じがいたします。
これではもう、バンバンとは言えなくなってしまったかもしれません。

改造したバンバンでオフロードに挑んだのですがその帰り道にマフラーがお亡くなりになるという事態に見舞われました。
その後の修理で直ったのですが、さらに原型のバンバンから遠ざかったような気がします。

こんなバンバンですが、バンバン愛好会に居て良いのでしょうか?
判断宜しくお願いします。
ブログ一覧 | バンバン50 | 日記
Posted at 2009/05/15 20:58:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2009年5月15日 21:25
こんばんは♪
お久しぶり♪

元気にしておられたので、安心しました!

良いエンジンが見つかり良かったですね♪

バンバン愛好会には勿論居て下さい!!!
将来、バンバンのエンジンが見つからない時の参考になります。

私は、今のエンジンがダメになったら、免許を取りに行き、50cc以上の4STエンジン(原付二種の範囲内で)を載せるつもりです☆
コメントへの返答
2009年5月16日 17:39
風来坊さんお久しぶりです。

色々あっていよいよ社会人の仲間入りになりました。どこぞの会社の設計部に所属いたしました。

エンジンなのですが、なんとボーリング加工がしてあり、66CCのエンジンでした。前のオーナーが色々改造していたみたいです。

正直今回の改造は、形はバンバンですが、エンジンの取り付け位置や、整備方法等、まったく異なるために別物になってしまっていますので参考になさらない方がよろしいかと思います。

取外したバンバン君のエンジンは今だ健在で調子も良いですので、もしも壊れたときには一声かけていただければ譲りますので、遠慮なくどうぞ

やはり時代は4stですので変えるならそれがいいと思います。

ですが私的にはバンバンは2stであるべきだと思いRZ50のエンジンを載せました。
2009年5月16日 9:02
お久しぶりです♪

凄い!RZのエンジン搭載ですか!やりますね~。
きっと早いんでしょうね?
信号で並んだ時、このエンジン見たら目が点になるのが想像できます!
只者じゃないぞとね(笑)

世界に1台の貴重なバイクです!(^^)!
今後も大事にしてあげて下さい。

隣のバハ君もちょっと気になります。

コメントへの返答
2009年5月16日 17:52
RZ50のエンジンですが前オーナさんが色々改造していて66CCになっていました。マフラーやチャンバー等を自作したために、抜けが悪く、排気の膨張などの設計等行っていないので回転が上がりません。通常12000回転まで上がるはずなのですが今回搭載したエンジンは最大8000回転位頭打ちになってしまいます。
これでは2st特有の二次加速に入った直後に頭打ちになり一番力のある領域が使えないという悲しい事態になってしまいました。

ですが、純正バンバンと比べると早く最高速度80㌔程度なら出すことが出来ます。

改善としては純正マフラーを積むことと、おそらくエンジンがへたっていると思うので、調子の良いエンジンを搭載することです。YAMAHAのRZ系列のエンジンならすべて搭載することが可能なので!

山へは、バイクオタクの二人と一緒に行きました。一人は原付にして100㌔は出るバイク、もう一人はかなりレアなモンキーで、改造もしてありトルク、レスポンスともに最高のバイクでした。
2009年5月16日 19:10
こんばんは~

速いエンジン私もほしいですヨ!(バンバン75のエンジンが・・・)
やっぱり遠乗りの際は国道中心にどうしてもなりますので、
車の流れに乗れないとあおられて怖いです。
ちなみに何キロくらいで巡航できますか?

そして、ご就職おめでとうございます。
よい物をどんどん設計して下さい。
期待しています。
それではまた よろしく

コメントへの返答
2009年5月16日 19:40
こんばんは、巡航速度はやはり60~70程度です。
エンジンがかなり古いものでしたので、状態の良いエンジンに積み替えるとさらにスピードが出ると思われます。
2009年6月16日 22:26
お久しぶりです☆

学校の工房を貸切ってあったけど、あひるんるんさんて車やバイクの学校に行ってたんですか??
だとしたら羨ましい♪

授業でバイクが弄れるとしたらサイコーですね◎

僕のバンバンもいつか機会と機械とお金があったら速いエンジンにしたいです。
もちろんバンバン愛好会メンバーでいてください。

これからもよろしくです。
コメントへの返答
2009年6月17日 18:57
お久しぶりです。

学校は電気系の学校に行っていました。車やバイクは専門外、授業で物を作ったり修理などもしません。


特定の人しか使わない工房は毎晩毎晩貸切状態でしたよー。



プロフィール

「バイク弄りたいなぁ・・・」
何シテル?   06/09 23:50
愛車のバンバン50とアルファードのメンテ改造記録です。 気分で書いてますので、わかりにくい部分がほとんどだと思います。詳しく知りたい方はご連絡いただければ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
オークション不動車として購入 私の親の世代のバイクだそうです。形が気に入って衝動買いして ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車庫が狭くて入れるのも出すのも大変だよー泣 ドノーマルです。特に改造はしていません。 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation