• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

帰ってきました!

帰ってきました! 28日から仕事があるので昨日、嫁さんと娘は群馬に残して一人で、いわきに帰ってきました。


アパートは、まだ水が出ないので実家に帰宅しました(^O^)
親は千葉の知り合いの所に避難しているので、しばらくは一人の生活が続きますが、いゃ~久々に一人になると寂しいものがありますね。
独身の頃は1人でも平気だったのになぁ(;^_^A



話は変わりますが実は年末に弟にぶつけられたキズを修理するついでにエムズスピードのリアスポイラーを装着したんですが…

群馬に避難する時に自分の不注意でリアスポイラーを破損させちゃいまして(ToT)
Dでは修理は出来ないと言われれてしまいました(´・ω・)シュン

材質はFPRなんですが何処に持って行っても修理は無理なんですかね?

無理ならまた新品を購入しようと思ってるんですが(;^_^A
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/27 17:52:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年3月27日 17:58
私くわしくないですがエアロ修復してくれるとこあるのは聞いた事あります
コメントへの返答
2011年3月27日 21:29
情報ありがとうございますm(__)m
2011年3月27日 18:20
お疲れ様です♪┗(^▽^*おいっしゅ~♪

無事に帰ってこれて良かったね~♪ォヵ―+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚―ェリ!!

Dでは修理無理でしょう~!やっぱり町工場の板金屋さんならOKかと・・・(=^_^=)うん

あとは~破片があればもっと治しやすいですよ♪(^_-)vブイブイッ!
コメントへの返答
2011年3月27日 21:40
高速は所々、修復中でしたが何とか無事に着きました(≧▽≦)

Dでエアロの修理をしてくれないのを初めて知りました(ノ∀<*)オハズカシィ

とりあえずヒビが入っただけでなので破片が出るほど破損はしてないです!
2011年3月27日 18:37
THE,DIY(笑)

コメントへの返答
2011年3月27日 21:44
いや~、さすがにエアロの修理をする知識はないです(-.-;)
2011年3月27日 20:19
家族全員無事で何よりでした。
でも暫くは離れての生活で寂しいですね。

それから、FRPのエアロの修理は町の板金屋さんに頼めばやってくれると思いますが、破損具合にもよります。
カー雑誌などでエアロ取付けとかしているショップ探してみるのも手かと。
見積もりとったら修理代よりも新品購入の方が安かったりして。
コメントへの返答
2011年3月27日 21:55
本当に全員が無事で良かったです!
少しの辛抱なので頑張ります(^O^)

板金屋ですね!了解です(`▽´ゞ

そうなんですよね~
Dと同じくらいの塗装代+修理代って考えると多少ムラが出ても塗装済の新品を買った方が安いかもしれないんですよね(;^ω^)
2011年3月27日 20:52
離れ離れになってますがみんなが無事で何よりです。

不便はあると思いますががんばって下さい。

っで・・・・スポイラーメインのブログだったりして・・・・(爆)

↑と同じ。。。DIY!!。。。。ですね

近いうちにお会いしたいですね。
コメントへの返答
2011年3月27日 23:16
無事なのが1番ですよね!


スポイラーはついでですよ~(≧▽≦)

自分の今の知識じゃDIYは厳しいです~(;°Д°)

うぅ~(>ω<`)

早くオフした~い*´○`)/
2011年3月27日 21:23
一人で大丈夫かぁ~O(><;)(;><)O


群馬より、福島の方が不便でしょうけど

無理しないで頑張って(*^o^)/\(^-^*)


おんちゃんが落ち着いたら、工場オフしましょ♪

マジで最近皆さんと会いたいし(>.<)



エアロは、板金屋なら直してもらえるけど~


大体、割れてるぐらいなら直せるけど~

破損して無くなってたりしたら…微妙かなぁ(汗)


でも、Dより板金屋に相談するのがいいかもねヾ(^▽^)ノ


ってか、甲信越に沢山板金屋さん居るじゃん(爆笑)

塗装屋さんもいるしね(-_☆)
コメントへの返答
2011年3月27日 23:24
一人だと自由ですけど炊事洗濯をしなきゃいけないのがダルいです(´Α`)

自分も早くオフで皆さんにお会いしたいです(≧▽≦)

スポイラーは、とりあえず割れてるだけです!

確かにたくさんいらっしゃいますね(笑)

じゃあグッド(上向き矢印)栃木の板金屋さん経由茨城の塗装屋さんですかね(爆笑)
2011年3月27日 22:38
お元気なようで。。なにより。。FRPの割れた程度ならば時間はかかりますが直りますよ
まずは現物見せてください。。
コメントへの返答
2011年3月27日 23:34
とりあえず元気ですヾ(≧∇≦*)〃

見てくれるんですか!?
今度、工場オフの時に持っていきますね!
2011年3月27日 22:48
無理だけはなさらないようにしてください。

エアロより、ご家族が優先です。
エアロは直せます。
甲信越の職人技で…(笑

ガン吹き塗装もしますよ。
工場長が…(笑

あ、俺は刷毛塗りしか出来んので期待しないでくださいね。
コメントへの返答
2011年3月27日 23:41
無理せず適当に頑張りますp(^^)q


それでは今度、工場オフの時にでも職人達に状態を見てもらうのに持っていきますね(≧▽≦)

69さんの刷毛塗りに期待してますね(爆笑)
2011年3月28日 1:06
おかえり!!

まだ色々大変だけど、頑張ってね♪



んでスポイラーの件

↑2人が居れば余裕だって!!
工場でやってくれるって!!w



え?俺??
ナンノコトデスカ?www
まぁ甲信越ならちょちょいのちょいだから
てつさんに任せておけばwww
コメントへの返答
2011年3月29日 20:17
だだいま~(^O^)

頑張りますヾ(≧∇≦*)〃


じゃあグッド(上向き矢印)工場で直しオフですかね~(≧▽≦)

後は茨城で塗装をしてもらえば完璧ですね!(笑)
2011年3月28日 18:01
おぉ オシリはオソロなんですねるんるん


僕のひとつめソレ…割れてましたが、

関西メンバーさんがキッチリ直されて取り付けてますよ~

大丈夫!大丈夫!ウィンク
コメントへの返答
2011年3月29日 20:23
せっかくオソロになったのに1ヶ月たたないで割っちゃいました(/_;)


そうなんですかぁ!

てかサビさんも一回、割っるんですねw

早く完璧に直して次を弄りたいですwww

プロフィール

福島県住みのアイシス乗りです! アイシスを乗り継いでるアイシス好きです(^^) 自分で出来る事はDIYで弄ってます(^∇^) OASIS 会員番号751
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GIALLA SPORTIVO FRONT GRILLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 19:36:25
PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 01:34:35
LG Electronics Japan ブルーレイプレーヤー BP250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:12:15

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2014年式のノアールの2.0に乗り換えました! まさか3台もアイシスに乗るとは思いませ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
まだまだ、ですがわーい(嬉しい顔)
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
前車の前期アイシスを2018年11月23日に私の不注意でぶつけてしまい車体の状態や走行距 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車ですヾ(≧∇≦*)〃

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation