
この映画、見逃してる方も多いんじゃないでしょうか。実は、自分も今年観たんですけど(^_^;)
『UDON』(うどん)
2006年8月26日公開
香川県を舞台とした映画で、撮影もほとんどが香川県で行われています。個人的な感想としては、あまり期待していなかったにも関わらず(失礼)、意外に面白かったです。キャストも良かったし、ストーリーもわかりやすく、万人が楽しめると思います。トータス松本の演技も好きですし。笑いあり、ほろりとさせる場面あり。香川県民としては、讃岐弁がちょい微妙に思えましたが、見たことある風景も出てくるし、行ったことあるうどん屋も出るしで、余計に楽しめました。
【解説】: 「踊る大捜査線」シリーズの名コンビ、亀山千広プロデューサーと本広克行監督が再びタッグを組み、うどんを愛する人々の心の交流を描いたエンターテインメント作。ユースケ・サンタマリアがうどんとの出会いによって人生を取り戻していく主人公にふんし、共演者には小西真奈美、トータス松本、小日向文世、鈴木京香ら個性豊かな面々が集結した。“うどん”という日本独自の食文化を通し、日本の魅力が存分に表現されている。
【あらすじ】: 成功を夢見てN.Y.に渡米していた松井香助(ユースケ・サンタマリア)は、挫折したことにより故郷の田舎町に戻ってきた。借金を背負い人生のどん底にいた香助の前に、地元の雑誌社で働く編集者の恭子(小西真奈美)が現れる。香助は恭子や地元の人々と触れ合ううちに地元の名産品である“うどん”の魅力に目覚め始める。
ちなみに、以下のサイトには映画「UDON」に登場したうどん店、ロケ地候補となったうどん店が紹介されています(四国新聞社)。
http://www.shikoku-np.co.jp/cinema/feature/udon/info.htm
左上の山越うどんが、釜玉で有名な店です。異常に美味いので、何度も行きたくなること間違い無しです。初めて食べると、あまりの美味さに、一気に食べてしまうおそれがありますw
ブログ一覧 |
CINEMA | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2008/08/11 12:45:26