あっというまに、鹿児島遠征オフです。広川SA集合は18日9時で、広川SAを9時15分に出発って感じかな?遠征まではできない方達は、単純に 広川SAオフってことでど~でしょ~♪とりあえず距離情報としては。広川SA⇒(49キロ)北熊本SA北熊本SA⇒(47キロ)宮原SA宮原SA⇒(39キロ)山江SA山江SA⇒(24キロ)えびのPAえびのPAまでの距離が、159キロだから・・・その間に第2集合場所兼休憩で1か所くらい立ち寄って。宮原SAくらいが良いのかな~?日帰りの人とかは、第2集合地点を目的地にしてランデブー走行とか良いかもですね。立ち寄るかどうかは別として、えびのPA付近を11時半くらいになりそうです。問題はここから先・・・宮崎自動車道経由か、東九州自動車道経由か?えびのPAから佐多岬は、ライブドアで経路検索すると、東九州自動車道経由が出ました。距離は229キロ。内100キロが一般道。私は、土曜日の夕方過ぎくらいまでに、鹿児島市内に行かなければならないので、佐多岬に行けるか微妙です。九州自動車道でダイレクトに鹿児島市に入って、桜島フェリーを使って大隅半島に入るって手もあるので、思案中です。そして日曜日の昼に、指宿に行って、夕方に霧島。そして、鹿児島空港・・・・・友人夫妻が丁度九州旅行で遊びに来ていて。。。