• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウタリンのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

いよいよ今週末に!

いよいよ今週末に!八代にて全九州小学生バドミントン大会があります。
去年は2回戦で敗退のベスト16。
今年は去年よりも一歩先に立てるよう、共に頑張ってきました。
自主レンのときは厳しいことばかり言って、いがみ合うこともしばしば・・
それでも明日、自分より一足先に八代に向かう子どもが自分に一言。
行く前に少し話せる?と。。
グッ!ときますね! そんなこと言われると。
そんな子どもに、勝っても負けても最後は笑顔でいられるように!
と一言言い渡しました。
自分が練習のときにできること!それはいっぱい指摘し、それ以上に褒めること。
そして試合のときにできること!!それは精一杯応援すること。
そして緊張する。といった子どものために少しでも落ち着くならと思い、古臭いけどお守りを渡しました。
ほんと、結果はどうあれいま持っている力をすべて出し尽くしてくれればとおもっています。



Posted at 2011/10/27 23:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

最近、

最近、よく夜中に眼が覚めてしまいます。老化現象の始まりでしょうか??
昨日、会社のツーリングがあり!初めて子どもを連れていきました。
いままでタンデムで走っても、単独でしかもよくて一時間くらいだったんだけど
今回は北九州から日田までいくことができました。会社のみんなはそこから内牧のいま●ん食堂までいきましたが、自分は子どもが昼すぎからバドミントンの練習があるため途中離脱。それでも片道2時間近く、休憩を含めみんなと楽しく走ることができました。子どもにしたら高速道より山道のほうが良いらしく、行きかえりも山道で気持ちよく走ることができました。正直、自分が障害を持っているにも拘わらずバイクに乗ること。ましてやタンデムなんか。とおもうけど、バイク乗りならみんなが思う!やまなみハイウェイを走りたい。自分はそれを子どもと一緒に、と。。。いまのところバイクを手放す予定がないのでいつかは叶えたい事の一つですね。  しかし自分同様、バイクもいろいろとガタがきてるようで最近はクラッチのピストンから油漏れ、今日も途中からリアブレーキキャリパーの片方が固着、そしてフロントフォークの油漏れ・・まあどれも摩耗する箇所といえばそうなんですがちょうど同じタイミングでくるもんで。。
しかしクラッチとキャリパーは治したので残りはフロントフォークだけだし、今月はあまり走りにはいけそうにないので、寒くなる前に!くらいで考えてます。    画像は毎年いっている、杷木のひまわりです。かれこれ行きだして6,7年くらいにはなるかなぁ。  秋はひまわり。冬はリバーウォークのイルミネーション、そして春は直方のチューリップ。夏は若松の花火大会。我が家は毎年、決まった場所で写真を撮り、こういったものでも子どもの成長を感じたりしています。  そんな上の兄ちゃんももう小5。あと何年続けられるのかな~。
Posted at 2011/10/03 04:31:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月06日 イイね!

ひさしぶりに

ひさしぶりに一昨日の日曜日、子どものバドミントンの試合が遠方であり、どうせなら!と思い近くのエッセ乗りさんとプチをしてきました。 午前中、黄色の紳士なエッセ乗りさんとは1年振りに会え、お互いの子どものバドミントンのことなどいろいろと話すことができました。昼から仕事ということで、子どもの試合を観る事もできなかったけど、次は飲み会&バドミントンオフを約束し楽しい時間が終えました。
昼過ぎからは、これまた黄色の笑顔が可愛いいけど、意外とSな黄色のエッセ乗りさんと、見た目はドSだけど、実は・・・のエッセのさんが来てくれ!駄弁りや試合の応援をしてくれました。 勝つことはできなかったけど、一生懸命な姿をみせれただけでも良かったとおもってます。
同じチームのほかの子どもが出てたりとみなさんとゆっくり話すことはできなかったけど、つぎは
オールナイトで!^^!!と秘かにおもってます。

子どもの試合のほうも県2位で九州大会にいくことになりました。
いままで、チームの練習が終わってからも自分の課したメニューを嫌な顔をしながらでも頑張ってきたことに対しての結果だと自分はおもってます。

ありきたりだけど、昨日の自分より少しでも上に・・ということを忘れずに頑張ってほしいし、そういう姿をずっと見続けていけたらとおもってます。
Posted at 2011/09/06 06:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月06日 イイね!

昨日の出来事

昨日の出来事 夏場の電力を抑えるため、平日休みだった昨日!会社の人たちと山口方面へツーリングにいってきました。 さすがに平日ということもあり角島にいっても疎らにしか人がなくさらには角島大橋で2●0Kmを出す人までも・・・ まあ、世間でもいってるように家族と一緒に過ごせないのはつらいことだけど、自分の趣味をして過ごすには、平日休みってのもありかな!!とおもいました。そうして昨日、以前にも書いたようにバイクの有料道路割引を初めて使うことにしました。といっても、1区間と都市高速分でしたが半額になるなら。とおもい後ろの渋滞も気になりながらも料金所の人に提示してました。最初、その料金所の人も???少し不審そうに手帳やバイクのナンバー、顔写真など見回し問題ないとおもい料金の計算をし始めたら、後方にいた10tトラックの運ちゃんが、なん、たらたらしよるんかぁぁぁ~と。はぁ~やっぱりかぁ~;;とおもいながらも料金を払ったりしていると、ホーンは鳴らすは、アクセル吹かすはで、最後の最後で楽しかったツーリングが・・・台無しです(泣  たしかに少し時間は掛かったけど、自分に言われてもどうしようもないし、その運ちゃんがどれだけ急いでいるのかもわからないし。 結局、本線に入ると50Kmくらいでおとなしく走ってたんで、さらに訳分からずで・・・
こんなことを考えると、そうそう機会も無いけど手帳の提示も考えもんですね。(といっても半額には負けますがね^^)   それから、前回のブログで車の運転をどうしようか!と悩んでましたが、さすがに決心がつかず、でもこのままじゃ。ということで徐々にしないようにしていくことに決めました。 ということであれから2ヶ月。いまは電車で通勤をし、なるべく車の運転を減らすようにこころ掛けてます。少しずつ少しずつ離れていき、何かに移行できるように・・・でも、数少ない友達さんともまだ遊びたいとおもってるんで、見捨てないで下さいね^^  画像は昨日の秋吉台です。何日ぶりのの天気でとても気持ちよかったんですよ^^!
Posted at 2011/07/06 23:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

今日から、

今日から、毎週火曜日は電車通勤をすることに決めました。いままでより1時間早く、そして片道で20+20分歩かないといけないけど、ちょっとずつ運転から離れていかないとおもいこうすることに決めました。
まあ、いま時期は気候も良いので朝から歩いていても気持ちはいいんですがさすがにこの時間ですでにネムネムです・・  まだ初日なんで仕方ないんですが。 ところが、自分の通勤に使っている車が調子が悪く修理に持っていき代車も無い!ってことなので明日も電車通勤ということに・・・
ということもあり、折角なので明日は帰りに角打ちにいってきます。あまり早い時間から酔いちくれないように気をつけま~す。

遅くなりましたが、前回のブログでコメントくださったみなさん。ご心配おかけしました。
正直、自分でもどもように変化していくのかわかりませんがこれ以上進行しないよう努力していきます。
経過は・・追って報告します。
Posted at 2011/05/17 22:47:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

動くことが大好きないいおっちゃんです! よく子どもとたわむれてます!^^!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
小さく!きびきび!!いい車です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation