• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月16日

環境自動車税、軽自動車は4倍強の増税に

マイページ左下に環境自動車税、軽自動車は4倍強の増税にとありますが政府はバカじゃねえのか?



地方の状態を知らないだろう?
高知みたいな田舎だと公共交通機関等はバスや電車が対して発達してもいないし、本数は少ない・路線が一部だけしかないとかいろいろ問題があるのを知らないのか?


特に年金ぐらしのお爺ちゃんお婆ちゃんが移動手段がないから軽四に乗っているのをよく見るのがそういった人間に止めを刺すような増税はやめてくれ。
あの人達から移動手段を奪ったらどんな物になるのか・・・


どうして富裕層の人間には増税しないで一般庶民に対して増税ばかりするのか理解に苦しむ。
富裕層が好きそうなブランドに課税すればいいんじゃないww

なくてもいい超高級車には増税20%とかねww


自分は増税反対です
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/16 17:39:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

車検の代車
take4722さん

この記事へのコメント

2010年9月16日 18:33
たしかにリッターカーとほとんど変わらないって言うのは分かりますが、新規格に変わってから今まで放置していて、財源なくなったら急に言い出すってのが腹立ちますね。 

税金だけ統一して、ナンバープレートは分けるとかファインプレーかましてくれる気がしますwww

コメントへの返答
2010年9月16日 19:42
財源がない以前に出費を押さえていまあるお金でやりくりするのが専業主婦です。

それができないただ借金だけ増やすのが政治家ですww

このまま行けばたしかにナンバーの色が違うだけってなりそうですね。
断固反対です。
だって代車が軽四ばかりですから(#T-T) シクシク
2010年9月16日 18:50
なにぃ(-_-メ)
やっぱり馬鹿野郎だね「民主党!」
ま、国民の事より代表選の方が大事だとしか認識の無い党ですから
しかし、もし実現したら軽自動車の販売は激減どころか、下手すりゃメーカーの死活問題に・・・
コメントへの返答
2010年9月17日 17:36
税金のばらまきをした後、金に困ったら今度は大増税。
本気でアホとしか言いようがありませんね('∩') ムスッ

こんなのが実現したら軽四の販売ががっくり落ちるのは眼に見えてますね・・・
2010年9月16日 19:00
こヾ(^o^-) ん(o^-^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”

まあ、税制を決めるのは軽四なんか乗ったことない人たちなのでしょう

日本の役人や政治家は国民のほうを向かずに大企業や大金持ちや○団連○○工業会等々のいいなりでえすからね(偏見(?_?))

「おとうさんは計画性無くお金を使って無くなったからお小遣い頂戴って言う子どもにお金はあげたくありません凸(-","- ) 凸( -","-) FUCK YOU !!」

って言いたいですね
コメントへの返答
2010年9月17日 18:30
どうもこんにちは~(返信している時間からしてこんばんわでもいいかな?)

確かに大企業様の言いなりですね。
税金でエコカー補助金(税金のばらまきは他にもありますが)と言う形でばらまきをして一部の大企業に儲けわせておきお金が無くなったから増税して国民から回収すればいいと考えている政治家にはケリを入れたくなります。

こういったふざけた増税が行われなければいいのですが・・・
2010年9月16日 19:11
なぬ~!?
初耳だがね…

都会と田舎を一緒にするんじゃねーよ(-_-)

政治家は嫌いだが
さらに 嫌いになったわ!

JUNJUNさん! 支援するので立候補を(笑)
コメントへの返答
2010年9月17日 18:36
こんなのが本決まりになったら・・・暴れてやりますよ"( ´,_ゝ`)"
田舎の状況をしらない政治家に鉄槌を!!

と言う訳で立候補したときにはよろしくお願いしますw
2010年9月16日 19:28
コメント失礼します。

超高級車の増税は、新車購入者だけにして下さい。

わたくし、お金ないのに人生いつも背伸びですから…。

コメントへの返答
2010年9月17日 18:38
どうもこんにちは~

そうですね。やはり新車購入者だけにするのが正しいのかも知れませんね。
本当に増税されないのを祈るしかないな・・・
2010年9月16日 21:13
自分が思うに、環境どうこう言ってる時点で

あほぅちゃうかなと・・・。

そんなに地球環境が大事なら、
さっさと、死んで、畑にでも埋まってろって感じ。
コメントへの返答
2010年9月17日 19:02
名前なんてどうでもよくて聴こえのいい名称にしているだけだったりして。
環境がどうのこうのと言うのであれば徒歩もしくは自転車が一番いい乗り物ですね。

必要のない政治家を埋めてきましょうか( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!
2010年9月16日 21:23
政治家は自分で自動車税とか納めてるのかな?ひとごとの様に何でも増税増税ですから
ホンマ役人は...所詮ひとごと 自分の懐は痛まないのでしょう
増税反対です。怒怒怒
コメントへの返答
2010年9月17日 19:04
いやいやきっとあの人達は税金なんて収めていないですよ~

高知みたいな田舎だと本当に生活の足なのに増税って許せませんね
2010年9月17日 15:23
少しでも安く…

て、思いで軽に乗り替える庶民の思いも政治家には、分からないんでしょうね。


やっぱ国会議員になる前に一年間くらいは、地方で庶民の暮らしを体験するように義務付けしたら、いいのにね(笑
コメントへの返答
2010年9月17日 19:09
地方の小さな会社などは経費削減で軽四にしている会社が多いのにこういった増税をされると・・・大変な事になっちゃいます。
断固反対です。


国会議員は地方の庶民ぐらしを体験するのであれば山間部など道が狭くて交通手段が自家用車しかない場所にすればいいかも。
いやでも軽自動車のありがたみがわかるってものです(^o^)

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation