• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

どうする自分?

どうする自分? 今日修理で入ってきたkeiワークス。


写真のように素人配線にアーシングにコンデンサー・・・・
さてこれはどうしたものやら(;^_^A アセアセ・・・


効果がない事を言って外させるかそれとも放置しておくか。
悩むところだな~


取り付けてくれと来ればきちんと説明して辞めさせるけど付いている物を外させるのは・・・ね。
・・・車を渡す時に説明しようっと。


でも素人配線って本当に酷いな。
見るに耐えないよw
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2011/02/22 17:01:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

この記事へのコメント

2011年2月22日 17:13
ホーンに吹笑
コメントへの返答
2011年2月22日 18:48
ですよね(;^_^A アセアセ・・・
見てしばらく呆然としてましたから。

納車が伸びたので明日こっそりいろいろとやってしまおうっと。
2011年2月22日 17:21
配線よりホーンに、、ww
コメントへの返答
2011年2月22日 18:49
ですですww

ある意味取り付け方がアーティストですよwww
誰にも真似できない(;´▽`A``
2011年2月22日 17:30
なにも言わずに外してしまえ(笑)

てなことはできないので意味がないって説明してあげて下さい(^。^;)
コメントへの返答
2011年2月22日 18:50
納車が伸びたのでとりあえず気になる箇所をこっそり直してから納車時に説明してあげようと思ってます。

さてプロらしい取り付け方にしようっと。
2011年2月22日 17:35
(=人=)名無…
チーン
コメントへの返答
2011年2月22日 19:13
ええ~ww
成仏させてやりますよ

・・・違うか(゚ー゚;Aアセアセ
2011年2月22日 19:02
やはり…ホーンに視線が釘付け(;´▽`A``

私も、今日中華オーディオと格闘してました…
なぜか…リストカットみたいな傷ができました
( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
コメントへの返答
2011年2月22日 21:36
やっぱりホーンに目が行っちゃいますね。
納車が明日に伸びたから勝手に隠してしまおう~

で自分も作業中にリストカットみたいな傷を作ってしてしまうと(・・;)
2011年2月22日 19:12
同じ素人の目から見てもこれはひどいと言わざるを得ませんww
僕のも中古で買った時すでにアーシングされていましたが、おまじない程度に考えて残してあります。
枯れ木も山のんとやらですわww
コメントへの返答
2011年2月23日 17:32
エンジンルームを見てしばらく固まってましたw

アーシングもお守りだと思って付けている人はまだいいのですがみんカラでは通電しないプラスチックまでアースを取って喜んでいる人もいます・・・
そんなのにならないでねwwww
2011年2月22日 19:39
ホーンはバッテリーの上に付けるんですねφ(..)

σ(・∀・ )も真似しときます(爆)
コメントへの返答
2011年2月23日 17:43
ええ。ここ最近の流行はこれらしいです( '∇')ウフフフフ


ぜひ!!・・・真似しちゃダメよ(^▽^;)
2011年2月22日 20:03
ホーンの位置がかなりかっこいいですねww


コメントへの返答
2011年2月23日 19:03
斬新すぎてカッコイイでしょ?
もうね・・・驚きのあまり固まってましたww
2011年2月22日 22:04
あの位置にホーンははじめて見ました。
解体屋でゲットした〇ット〇ナズマ装着しましたが、効果が?わかりません
コメントへの返答
2011年2月23日 20:40
この取り付けた場所はある意味、芸術家的センスです(^▽^;)

コンデンサー商品がどれぐらい電気を蓄えれるのかと言うとスモールの電球が一瞬明るくなるぐらいしか電気が蓄えれません(-"-;A ...アセアセ

だから・・・効果はありません~
2011年2月23日 11:23
以前、JUNJUNさんのお名前をお借りしてブログを書かせてもらったアレンですw
覚えてますかぁ?

ブログ拝見しましたww
私も配線よりホーンに目が行ってしまいましたwww

ホーンの電源はバッテリーから取っているんですかね?
(;´∀`)
コメントへの返答
2011年2月23日 20:42
どうもお久しぶりです~

やはりそちらに目が行きますよね。
もう誰もができる取付方法じゃないですよねww

ホーンの配線は純正のホーンから延長させて取り付けていますよ。
2011年2月23日 23:16
足跡よりお邪魔いたします。

しかし、すごい配線ですね…

でも気分的には「この私、JUNJUNが粛正(修正)してやろうというのだ!」ですか?(笑)
コメントへの返答
2011年2月23日 23:29
こんばんは~

そうですね。
とりあえずホーンだけは「そんなホーン。修正してやる!!」と言って殴ってやりました
オリャァ!! ( ´Д`)ノ ☆)><)

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation