• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月10日

確認しろよ~

確認しろよ~ 朝一番からブログネタ発動ww


えっと。車はトヨタサーフ。
12V車ですがツインバッテリー仕様です。


お客さんが言うにはバッテリーが上がるとの事・・・
上がるという事なのでオルタの発電量を見ると問題なし。
ツインバッテリーなのですが片方はきちんと充電電圧がかかっているけど、もう一つはまったく電圧が上がらず・・・
おかしいなと思いバッテリー横を見ると。、



はい。バッテリー配線(プラス側)取り付けてませんwwww



お客さんが言うには5月にバッテリー交換を某カー販売店でおこなってからおかしかったと・・・
交換作業をした時にバッテリー配線を取り付けるのを忘れていたようですwwwww
俗に言うヒューマンエラーですね。


交換作業をしたら何度か確認作業をしましょうね~
以上現場からでしたw


追記
作業をしていたらお客さんが「あてられた」と・・・
話を聞くとウチのお客さん同士が出会い頭にゴッツンコ(^^;
軽傷なのですがお客さん同士なので笑えないネタですw


やはり出会い頭にゴッツンコする時にはパンを咥えてってのが必須ですwww
そこから芽生える恋・・・・


そのような物は無いか(; ̄ー ̄A
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2011/06/10 09:42:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年6月10日 9:47
某カー用品店・・・ダメですね~

私は作業は全然信用していませんから(爆)
コメントへの返答
2011年6月10日 10:28
某カー用品店の名前は伏字で書いてますが・・・バレバレだ(^-^;

作業は自分でやるか信頼できるお店でやるのが一番ですね。
量販店だと作業に時間をかけれないために手抜きになりますし・・・
2011年6月10日 9:53
自分のミスなら笑ってすむけど、金払って
これではちょっとね・・(;´Д`A

やはり最後は指さし確認ですな(笑)
コメントへの返答
2011年6月10日 15:17
どんな人でも失敗はあります。
それをいかに無くすかは・・・指差し確認が最強です(^▽^)

指差し確認しながら増し締めとかね~
よくやってます。
2011年6月10日 11:44
とある知り合いはカー用品店でオイル交換したら、最後ドレンボルトをインパクトで締めあげられてネジ山が吹き飛んだそうです。

DIY最高w
コメントへの返答
2011年6月10日 20:39
わお~
それは豪快なオイル交換だことww
どんな事を考えてインパクトでしめたんだろう・・・

そうそう。自己責任でやるDIYが一番~
2011年6月10日 12:41
素人ですから、大目にみてあげましょう。

失敗は、誰にでもあることです。

その後、もうやらないって言うのが重要です。


あまり、人のこと言ってると自分も突っ込まれそうなので(爆)
コメントへの返答
2011年6月10日 20:41
作業したのが某カー用品店だったので・・・おい~って突っ込んでました。

確かに失敗はありますね。
でも・・・・失敗を分からないように直してしまえば問題なし( ̄ー ̄)ニヤリ

と自分もミスするからあまり大きなことを言えませんが・・・
2011年6月10日 13:28
昔、母親が某カー用品店で同じくバッテリーを変えて貰った時ですが…
帰ってから、何気なく覗いて見たらエンジンルームにレンチが取り残されていました(笑)



パンを食べながらって…
ベタですね(爆)
コメントへの返答
2011年6月10日 20:43
あ・・・・それマレにやっちゃいます(^ー^;A
でもその後の対応で印象がかわるのできちんと謝罪してます。


いえいえ。ベタなのが一番です。
まあそのようなゴッツンコする事もありませんが・・・
2011年6月10日 15:52
人間ミスはある
それを防ぐためにプロは2重3重のチェック

それがお金を貰うということですよね

私の量販店嫌いもこの様な事例が後をたたないからで(汁)
コメントへの返答
2011年6月11日 17:21
そうですね。
2人で確認すれば確実でしょうし・・・
確認のしすぎはないです。

ウチはあまりやらない作業だとオトンと二人で確認しながら間違えないように作業してミスを無くす努力はしてます。
まあ普通の作業であればそのような事はしませんが・・・
2011年6月10日 18:34
某、ディラーでも

有って、コンビュター駄目にされたとか
聞きました。
コメントへの返答
2011年6月11日 17:23
コンピューターをダメにってまたすごい物を壊したものですね(^ー^;A
壊したらその後の対応で印象も違ってくるのでしょうが・・・対応どうだったのかな?
気になります。
2011年6月10日 22:05
あちゃー


ゴッツンコは 出会いだけにしたいですな(・∀・)
コメントへの返答
2011年6月11日 17:24
ゴッツンコするのは可愛い子に限るw
まずは女子高生が通っている道を探してから・・・・ですね( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation