• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

オイース(^o^)丿

オイース~(^o^)丿


オイーッス



声が小さい
もう1回いってみよー!
オイース!



って事でOSですw(どんな事だよ)

購入したクラッチが届いたので早速開けて・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
    


これでクラッチの滑りから開放される~
このクラッチはフライホイールも一緒に交換なのですが意外と軽いみたい。
純正フライホイールが無いので比べようがありませんが全てコミコミの状態で8キロぐらいかな?
明日でも測定してみますね~



毎度オチがない(;^ω^)
ちなみに取り付けは12月以降wwww


今現在のメタルクラッチはテイクオフ社製。
製造はエクセディです。
スズキスポーツ製のメタルクラッチも製造はエクセディなのですがメタルクラッチのクラッチ板サイズが170ミリで圧着力は424キロ(スズキスポーツカタログより)
そして今回のOSクラッチのクラッチ板はサイズが184ミリで圧着力は490キロとなっています。
なのでサイズで約10%アップ。
圧着力では15%アップになります。
そういった事から高出力になっても大丈夫だと考えられますね。
ブログ一覧 | 製作中 | 日記
Posted at 2012/09/30 18:38:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2012年9月30日 19:11
オイッス!!

取り付け12月以降なんですね(;^ω^A
コメントへの返答
2012年9月30日 19:13
オイーッス(^o^)丿

今シーズンは走っても2回ぐらいなのでだましだまし走ります(;^ω^)
だって作業が面倒なんだもんwwww
2012年9月30日 20:30
\オイーッス/

念願のシャラシャラクラッチを遂に導入ですね。
コメントへの返答
2012年9月30日 21:11
オイーッス(^o^)丿

本格的な導入はまだですがシャラシャラ王国の一員になれました~
完成後の試乗が楽しみです
2012年10月1日 12:34
うちのは現在
離陸の伝達君(ノンアス)新品ですが
さすがにあのタイヤにタイヤ変えてフルブーストかけると滑りますね~
メタルも視野に入れないとかな?

今まではタイヤが滑ってたぶんクラッチ減らなかったけど今回からは・・・
コメントへの返答
2012年10月1日 18:29
やはりメタルクラッチを視野に入れた方がいいですよ~

滑った状態で乗っているとフライホイールの表面も焼けて痛みそうですし・・・

どうですか?
ご一緒にシャラシャラ言わせてみてはwwww

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation