• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月12日

1or2

ほぼ毎日のように軽協に車検で移動しているJUNJUNです(`・ω・´)ゞ


さて。ウチのワークスですが仕事をメインに作業しているので放置プレー状態にありますが現状車検切れ。
そしてその車検切れの時をねらって乗車定員変更をしようかと・・・・・



ついに禁断の1シーターへwwwww




するかも?しないかも?
どうするんでしょうかね(;^ω^)


正直、誰も隣に乗せる事もないですし乗せたとしてもセッティング用のノートパソコンぐらいですし常時、助手席レスですし・・・・
そんな車に助手席が必要なんでしょうかね。
ウイスキー片手に1シーターにするのか現状の2シーターのままにするのか?どうしようかな?って悩んでます。


オマケ。
現状のエンジンルームはこんな風になりました。
真紅の稲妻ジョニー・ライデン仕様だw
    
ブログ一覧 | アルトワークス | 日記
Posted at 2013/04/12 22:25:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年4月12日 22:49
排気温センサーのぐるぐるは、
なんか意味あるんですか?
コメントへの返答
2013年4月12日 23:04
よく見てますね(^_^;)
今は排気温度計ではなく排圧計です。
機械式の圧力計に排気ガスを入れて圧力を検知していますがその排気ガスの温度を下げるためにあのようにぐるぐる巻き(素材はアルミパイプ)にして温度を下げてからメーターに送るようになってます。

一次排圧を測定してデーター取りしているんです。
2013年4月12日 23:01
ヘッドカバー、シルバーに赤文字にするとさらに映えるかも♪

…なんて思いますが、いかがでしょう?^^
コメントへの返答
2013年4月12日 23:13
お疲れ様です~

シルバーにすると純正と同じなんですよね(;^ω^)
純正は前期後期で白・シルバーのどちらかなので・・・・・

またこの部品ですがカムシャフトを保持するための部品を兼ねているので簡単に取りはずしはできないんですよね。
作業するのはいいのですが面倒でwwwww
下のアドレスは整備手帳のアドレスなのですが写真8を見てもらえればどこまでがその部品なのかわかってもらえるかと(^_^;)

http://minkara.carview.co.jp/userid/402207/car/312539/1530845/note.aspx
2013年4月12日 23:06
おお

NAアルトよりすっきりしてますねww
コメントへの返答
2013年4月12日 23:14
いや~苦労していろんな部品を隠したりしてますからね。
正直、こんな大変な作業は二度とやりたくありません(;´Д`)
2013年4月13日 6:26
漢のワンシーター
いっちゃってください!

無謀とも言える割り切りの格好良さ

憧れます♪
コメントへの返答
2013年4月13日 21:35
ウチも乗る車が複数台(ワゴンRやアルトなど)あるのでワークスは完全お遊び用(サーキット用)にしてもいいかと・・・

まっこんなアホな事をする人間がいても多少いてもいいですよね(´∀`*)ウフフ

ちなみに助手席にオトンを乗せようとしても拒否されます(;´Д`)
2013年4月13日 7:37
確かに…助手席は重量が増えるだけで…必要ないと僕も思います(^-^;

(1シーター)=男気、があってカッコイィじゃ~ないですか~
コメントへの返答
2013年4月13日 21:36
単純につけたり外したりするのが面倒って話です( ^∀^)ゲラゲラ

まあ・・・・助手席があっても乗る人がいないので。゚(゚´Д`゚)゚。
2013年4月13日 13:31
めちゃすっきりw
キャニスタとプラグコードあたりを隠すともっとすっきりしそうですね♪
キャニスタの位置はタンクより上にあればOKなんで結構下げれます
プラグコードは・・・いっそデスビを取り払ってダイレクトIG化とか♪
たしか新規格のDA52T最終のキャリーがF6のダイレクトIGです
使えないかな~?
コメントへの返答
2013年4月13日 22:15
キャニスターも移動させて・・・・・って考えましたが面倒になってwwww

プラグコードなどはカバーを取り付けて誤魔化そうかな~って思ってます。
お金も必要ないですし(´∀`*)ウフフ

・・・・・ダイレクトイグニッション化するお金がありません( ^∀^)ゲラゲラ
でもダイレクトイグニッションにすると本当にすっきりとしたエンジンルームになりますね♪

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation