• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

台風の影響で・・・

ここ数日雨ばっかりで仕事が暇です・・・。

そんな日は自分の車でも弄ろうかなと!
10/8の走行会へ向けて早くも足回りの減衰力を調整し、前回の走行でブロックが飛んでいるフロンとタイヤをリアにもっていきローテーション。
大量のブレーキダストが出ると思うのでホールをはずしたついでに裏まで洗ってホイールコーティング。
さらにさらに、雨が続くので窓前面フッ素加工(撥水)、ボディもコーティングのメンテナンス・・・
やりつくしました。


でも8日って台風直撃じゃん!!!!
ベスト更新どころかまともに走れるんだろうか・・・
もっと言えば中止って事も無いのかな?

雨の筑波は未経験だしもし雨でもいい勉強になるかな~
ドライとウェットとだとどれくらいタイム差が出るものなんでしょう?
皆様はどうですか?
ベスト更新チャレンジは次回にまわして、今回はウェット走行の勉強してこようと思います。
ウェットでの注意点、アドバイスがあれば教えてくださぁい!

DSCオンのほうがいいのかなぁ・・・
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/10/06 12:08:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

828🔖マンホールカード…『𝕡 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2009年10月6日 13:42
台風ですね~お気をつけください!!

でも台風の影響で追い風になればタイムアップも期待できるかも!?(笑)
コメントへの返答
2009年10月6日 13:49
そっか!
追い風でホームストレート200kmくらい出ちゃいますかね!(笑)

はい、出ません(汗)

気を付けまぁす!
2009年10月6日 16:42
私は一度、TC2000でウエット、セミウエットを体験しましたが、
ウエット時はタイムの事は一応忘れて、アクセルコントロール(オン、オフ共)に
細心の注意を払ってドライビングに専念した方が良いと思います。
ウエット時はタイヤへのダメージも少ないですし、ドライ時の速度域より低速で
クルマの挙動の変化を起こしてくれるのでとても勉強になりました。
ブレーキはステアリングが真っすぐの状態でしたら思い切り踏んでも大丈夫です。
あと1コーナーあとのS字のゼブラには乗らない方が良いです。
フルウエットでしたらDSCは切らない方が良いと思います。
コメントへの返答
2009年10月6日 17:39
なるほど。
貴重なご意見ありがとうございます。
台風接近なんでおそらくフルウェットでしょうね~

また入院させないように細心の注意を払ってお勉強してきます!!
2009年10月6日 18:13
アドバイスではないのですが。
雨、いやですよねー。
それだけでもいやなのに、台風!なんて。
十分お気をつけてください。

何を隠そう、雨の日に全損したことがあります。。。
コメントへの返答
2009年10月6日 23:20
ぜ、全損っすか!!??

あわわ、無事帰ってこれるように気をつけます。
2009年10月7日 16:56
いよいよ明日、走行会ですね!
でも、台風直撃!大変そうです。かなり大きいみたいですからね・・・
しかし、準備万端のようなので無事に走られることを祈っております。

私はウエット結構好きです。車にもやさしいし、タイムを気にせず練習にもなりますからね♪
でも、その分ドライバーが大変なので十分気をつけて走ってきてくださいね。
私のタイム的にはBMW CUPの第2戦決勝がフルウエットで1分16秒台、この前のベストが10秒台なので6秒落ちくらいでした。
DSC、私はオフで走っていますが、オンで走ってみるのもいいと思いますよ!
安全にタイヤがスリップしているかわかりますからね!制御が入らないように走るのがいいみたいです。
コメントへの返答
2009年10月7日 19:03
アドバイスありがとうございます!!
なんと明日の走行会、中止になりました・・・
楽しみにして休みとってたんですが。

最初はウェットかぁ~ってテンション下がったんですが勉強になると思って前向きになったとこだったので悔しいです。

まだ雨の筑波未経験なので経験値をつむチャンスだったのですけどね~

プロフィール

「@ヴィツえもん 是非、宜しくお願いします‼️ご丁寧に色々と情報を下さりありがとうございます。」
何シテル?   01/27 22:07
家族が増えた事をきっかけに初のミニバン生活。 ただノーマルで乗る気はさらさらなくお小遣いの範囲でカスタム。 職場の後輩達がマニュアル車で遊んでるのを見てて自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーティング点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 18:37:22
脛痛対策!脛痛防止パッドです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 02:00:14
TEAM SPARCO Leggero 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 02:12:23

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
冬の雪道用に4WD車を1台持っておこうと思い乗り換え。 燃料コストとトルクフルなディーゼ ...
ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
通勤車
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
少し遠出するには、アクアでは手狭に感じ荷物が詰めるステーションワゴン購入。
BMW X3 BMW X3
家族所有のお出かけ車。 家族で遠出の場合はこちらで。 初ディーゼル車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation