• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月24日

いっぱい!!

いっぱい!! これ、うちの目の前の空き地のなんですが・・・
な~んかいっぱい車が止まっててびっくり!
金のヴィッツをはじめ、RX-8、S2000、33Z、インプレッサと・・・
人気車種がずら~り!!

実は我が家の目の前には整備士の専門学校がありましてその教材として使われているみたいです。そしてこの空地は先月まで大きなマンションと駐車場があったのですが専門学校側が土地を買い上げたのか、ここの土地に板金科の校舎を建てるらしいです。板金科って・・・騒音とか臭い大丈夫かな~。

それと2階の自分の部屋と校舎が同じ高さで丸見えにならないかな・・・
生徒と目があったりしたらはずかすぃー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/24 13:19:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 10/8
kurajiさん

日の出前の少し薄暗い富士山を世界遺 ...
pikamatsuさん

キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●) ...
もへ爺さん

10月になって秋らしくなったかな? ...
コッペパパさん

直轄地下駐車場における止水板の確認 ...
どんみみさん

文具は楽しい... October
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2008年7月24日 19:15
こんばんは(^-^)
最初どこかのディーラーの保管駐車場かと思いました。

それにしてもこれだけの台数の車・・・役目を終えたらどこに行くんでしょう???
コメントへの返答
2008年7月25日 0:41
そうですね~
いったいどこへ行くんでしょう?

整備の練習用でへたりがないボディなら中古市場に出回ったりするんですかね・・・
そういやヴィッツはヴィッツレースに参戦させてました!他の車もそういう使い方されるんですかね~

気になります・・・
2008年7月24日 19:36
結構スペースがありそうなのに所狭しと駐車してありますね
特にS2000のところなんて写真で見ると隣と当たっているように見えます^^;
コメントへの返答
2008年7月25日 0:44
この後夜中にさらに、現行CR-Vと前型CR-V、ロードスターが数台収められ最後に出入り口を2台のローダーでフタしてました。

その辺中古車屋よりいい車がとまってますw
2008年7月26日 16:15
整備士の専門学校の教材としては、みんな豪華な車種ですね。
一台サーキット用に貸してほしいくらいです。

校舎が同じ高さで丸見えになったらキツイですねー。カーテン閉めるとこの時期特につらいですね。

コメントへの返答
2008年7月26日 20:51
この週末がこの学校の文化祭だったみたいで、校内にあったのを出してきたみたいです。

来月には完成と聞いているのでどうなるやら・・・

プロフィール

「@ヴィツえもん 是非、宜しくお願いします‼️ご丁寧に色々と情報を下さりありがとうございます。」
何シテル?   01/27 22:07
家族が増えた事をきっかけに初のミニバン生活。 ただノーマルで乗る気はさらさらなくお小遣いの範囲でカスタム。 職場の後輩達がマニュアル車で遊んでるのを見てて自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

コーティング点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 18:37:22
脛痛対策!脛痛防止パッドです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 02:00:14
TEAM SPARCO Leggero 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 02:12:23

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
冬の雪道用に4WD車を1台持っておこうと思い乗り換え。 燃料コストとトルクフルなディーゼ ...
ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
通勤車
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
少し遠出するには、アクアでは手狭に感じ荷物が詰めるステーションワゴン購入。
BMW X3 BMW X3
家族所有のお出かけ車。 家族で遠出の場合はこちらで。 初ディーゼル車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation