2010年11月04日
けついひょうめい?
ども、お久しぶりです。ここ3カ月まったくぶろくとかかいてませんでしたが。。。
いろいろとありました。
まず、8月に車対車の事故を起こしてしまい、相手車両は左側面全体を、自分の車はフロントバンパー、右フェンダー、まさかのフレーム修正・・・相手と多少?揉め合ったり(笑)
ショップにステップを預けて2カ月、最近戻ってきました
結局すべては保険屋任せで何事もなく済めばよかったんですがボクは何を思ったのか
事故ついでにフロントバンパーをスパーダバンパーに変えちゃいました。今思えば現状復帰でよかったのかと思いましたが、あのときはイメチェンがしたかった。で結局スパーダバンパーに(笑)
当然前のリップは使えんし、フォグLEDも作り直ししてもらわないかんし・・・
スパーダバンパーにしたことで、足らん部品もいくつかあるし
とりあえず今はバンパーが付いてるだけで、とても人前でも見せれるような状態ではありません
ただこれはこれでありだな!と思ってしまう自分がいます(笑)
いずれはイベントに出たいという目標もあるので、このままでわ終わりません!
お金をためて、フォグLEDを作ってもらって、リップを買いなおしていこうと思います
で、最近はというとオーディオにハマり中むしろ底なし沼にはまりました
いままではメインをサイバーナビ・スピーカーはF:FOCAL R:カロッツェリア アンプがマッキンでかな~り満足してました
しかし最近になって思いました。
5.1chシステムを組んでみたいと
即実行
サブウーファーを取り付けしてウーファー用でアンプを追加してセンタースピーカーも追加しました
これで夢にまで見た5.1chシステム完成しました
後はデッキを調整して~して~して~・・・
完全に詰まった(;;)
5.1chシステム組んだはいいが調整の仕方が分からず今も四苦八苦してます(笑)
また先日オーディオのオフ会のほうに参加させてもらいまして、デッキの調整をしていただいたり、聴いてもらったり聴いたりすごくいい体験をさせてもらいました。ありがとございました。何が聴きやすい音なのか聴きにくい音なのかわかりません(笑)
自分のステップワゴンは、これからも外装・内装・オーディオで進化・退化を繰り返していくと思います
最終的に目指すとこは決まってませんが、トータルでバランスが取れたステップ
派手すぎず派手なさすぎず、誰が見ても普通のステップを
ノーマル+α的な感じでいこうかなと思います
自分でも何書いてるか分かりませんが、久しぶりのブログだとこんなもんかな(笑)
すっげ~硬すぎるな、おれ
まっ、意味のわからん決意表明ってことで~
ば~い
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/05 00:10:12
タグ
今、あなたにおすすめ