ここの掲示板でも盛り上がっているケンドー207号線。
一番近場の神奈川県道207号線(森戸海岸線)にプジョーS2000乗りの
伯爵夫妻と行ってきました。
今回、うちのデズィカメが壊れて修理中のため、撮影は伯爵&奥方様にしていただきました。
伯爵&奥方様あざーす。
昼の12時にカリオストロの城に集合。
S2000の横が空いていたのでうちのカワイコを斜め駐車してみたら…
IMG_1406 posted by
(C)makigo
な、なんと後輪が浮いているじゃあ~りませんんか!!
まき号も興味津々な感じで覗き込んでます。
保土ヶ谷バイパス→ヨコヨコ道路と乗り継ぎ、207号線に到着!!
ここまでの所要時間約40分。
以外と近かったデス。
IMG_1415 posted by
(C)makigo
片側1車線の細い道なので長居していると邪魔になるので看板を撮影して早々に移動。
途中でGoodな看板撮影ポイントを発見!!
IMG_1418 posted by
(C)makigo
看板の207と207のエンブレムを一緒に入れてもらいました。
伯爵ナイスアングル!!
207のお尻がエロく写っている気がするのはボクだけでしょうか?
そんな撮影をしている最中に気がつくとまき号がもよおしたらしく○んこしてました。
IMG_1420 posted by
(C)makigo
嫁が○んこを始末しているシーンを激写
207号線は道幅も狭く住宅地をこんな感じに進んでいきます。
IMG_1416 posted by
(C)makigo
しばらく走っていると右手に葉山の御用邸が見えてきました。
ここが207号線の終点です。
IMG_1431 posted by
(C)makigo
国道134号線と合流しています。
IMG_1428 posted by
(C)makigo
そのまま134号線を三崎まで走り、城ヶ島公園まで行きました。
IMG_1447 posted by
(C)makigo
強風&寒さのためまき号の散歩もそこそこにここを退散しました。
まき号の散歩から戻って車のボデェーを見てみると無数の塩がぁ~
帰って速攻でスタンド洗車しましたー
城ヶ島公園の後、三崎港で
寿司を食べて帰路につきました。
(おしまい)
ブログ一覧 |
207 | クルマ
Posted at
2009/01/13 21:05:55