• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月08日

磨いてみました

磨いてみました 朝から懇意にしてもらっている板金屋さんで道具と場所を貸してもらってペイントシーラントを施工してきました。

あさ9時に始めて最初に拭き取りとエアガンを使っての水気切り。
その後にマスキングして準備完了したのが10:30。

1液、2液と順番にポリッシャーで磨きながら塗り込んでいくのですが、やはり屋根部分が大変でした。MR2のようにはいきません。

ポリッシャーも久しぶりにやったもので途中で両腕がパンパンになってしまい、休憩しながら14:30頃ようやく作業終了。

画像は2液が終わった直後のもので、この時点で両腕だらーんの力石状態(爆)


だけどこの作業、とても疲れますが何度やってもすんごく楽しいです。
なにしろやってるそばからテカテカになっていくもんだから、自然と顔がにやけてしまいます。
で、夢中になっていて気がつくと握力が無くなってポリッシャーがあらぬ方向へ流されはじめて休憩、の繰り返し。


仕上がりはプロにはかないませんが、塗装面は手で触ってわかるくらいにスベスベになっているし、ワックス掛けもいらなくなるしで、非常に楽しく満足感の高い作業でした。



明日、両腕筋肉痛かなぁ…(笑)
ブログ一覧 | エスティマ | 日記
Posted at 2008/11/08 20:04:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

喜多方ラーメン 坂内
RS_梅千代さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025年10月11日(土)
ハチナナさん

ヤマトよ永遠にREBEL3199 ...
ベイサさん

CCウォーターゴールド イージーワ ...
wakasagi29_さん

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年11月8日 20:11
お疲れ様!!
綺麗な仕上がりですね。
うちのAWはルーフが梨地みたいになってきてあまり光らないので羨ましいです。
コメントへの返答
2008年11月8日 20:56
筋肉痛対策のため風呂で両腕を揉みまくってました(笑)

やっぱり塗装が新しいと磨きも楽だし、やりがいがありますね。


TeshimaさんのAW、先日お会いしたときはビッカビカですごくきれいでしたよ~。


2008年11月8日 21:23
おつかれさまで~~~す。
今日作業をしてたんですね。寒くても屋内だといいですね。

こちらは洗車すらしていないのでかなり汚れまくっています。
寒くなると洗車機に通して終了してしまうからダメですね。
コメントへの返答
2008年11月8日 22:43
寒くなりましたね~。
段々と外作業が億劫な季節になってきましたね。

磨きはもっと早くやりたかったのですが、いろいろと予定あってなかなかできず、ようやく実行しました。

2008年11月8日 23:10
お疲れ様で~す!

ポリッシャー使ってるんですねぇ

俺も安~いポリッシャー持ってるんだけど、使った事がありません。

コンパウンドもコーティング剤も拭き上げも全部手動です(^_^;

コンパウンド掛ける時なんかは、手が荒れてガサガサになるに連れてボディーがスベスベになるのが分かりま~すw
コメントへの返答
2008年11月8日 23:34
手磨きですか!

私にはとてもそんな根性ありませんよ(^_^;)

やはりポリッシャー使うときれいに熱がかかるのでコーティング剤の塗り込みが楽で良いです。

でもプロ用機器は保持に力がいるので上半身がクタクタになります。

楽しい作業なんですが、1度やったらしばらくはやりたくないですねぇ(笑)
2008年11月9日 0:28
流石『ピカピカ』ですね o(^-^)o

羨まし~~い (*^_^*)


これで『酸性雨などなど…』外敵??からの攻撃に対抗できますね (^_-)☆


僕の愛車にも施工しようかな??

いや、施工したいなぁ~~(笑)


コメントへの返答
2008年11月9日 7:49
すごく良いですよ、これ。
MR2の方も2年ほど前に施工しましたがいまだにツルツルスベスベです。


表面がツルツルのスベスベになるので、汚れ落としがすごく楽になるのとワックス掛けが不要になるので手入れがすごく楽になります。

新しい車よりもSWやAWのような旧車の方が恩恵は大きいかもです。
2008年11月9日 21:52
これでいつでも転職できますね(笑)
コメントへの返答
2008年11月9日 22:10
あはは、自己満足のレベルでしかありませんよ~。

プロには足下にも及びません(^_^;)

プロフィール

「2017年走り納め http://cvw.jp/b/403262/40913025/
何シテル?   12/30 22:49
どちらかというと乗り回すよりも、いじったり、洗ったり、磨いたり、撮ったり、そんな自己満足的な行動が好きだったりします。 数年前に15年以上憧れ続けていたM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

9インチナビ NSZT-Y64T 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 08:22:21
パパのおもちゃ箱 
カテゴリ:車関係
2008/06/16 20:26:47
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2013年式(H25年式) AHR20W  エスティマハイブリッド アエラス プレミアム ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2019年式(R1年式) MH55S  ワゴンRスティングレー ハイブリッドX ピュアレ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1994年(H6年)式 3型G-Limited 5型が欲しかった未練で、あちこち5型仕 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年(平成22年)式  NH737M ポリッシュドメタル・メタリック 元父親の車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation