• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

e-Tax なんすか???


電子証明書の取得?? (手数料や費用がかかります)とは
なんですか?
税務署は外にも人だかりで混雑して列に並びながら
待つこと一時間近くでようやくプレハブに入るもね
パソコン入力できるか聴かれ、うなずくとパソコン
の列に並ぶが電子証明書の取得が必要と?
なんで手数料払ってまでイータックス申告の必要が?
相も変わらず、人ごみにまみれて先に進まない確定申告
職員の対応の手ぬるさ・バイト雇っても一向に改善が
見られない・感じられない税務署です。

市区役所などで電子証明書を取得する必要がある
ICカードリーダライタを用意する必要がある

大先輩の方々は手書きの確定申告に並んでます (安心感からか)
50代まではパソコン入力申告に並ぶのは(e-Tax普及の為か)
まったくもって税務署の努力不足です。

ETCの普及のために高速料金の割引はETC装着のみと差別待遇は
やりかたのまずさの典型であり、ETCの事故も増加の一途でしょう。
パソコンの確定申告は銀行のATMの感覚でしょうか事務対応の手抜きを
しておいて申告者から手数料を払わせる電子申請システムはおかしい。

わたしは納得いかず退出した。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/11 19:44:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

ワンパターン
バーバンさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年3月11日 21:54
電子証明書とはまさに時代の産物ですね。
アナログからデジタルに。
アナログの良さが改めて実感できます。

ETC購入資金を期限付きで国が援助してくれると今朝ラジオでたまたま知りました。
たしかにETCのみの割引とは荒っぽいやりかたとは思います。
コメントへの返答
2009年3月12日 11:54
こんにちは、実はね「新し物」を無理
に普及しようとしてもね消費者に負担
させようとする策は愚策。と思う私。
パソコンコーナーは七割・手書きコー
ナー三割ながら手書きは高齢者がほと
んど。もっと考えるべき対策です。
なんかね「ATM」普及の理由は窓口混雑の緩和・事務量軽減で昭和50年に全国展開されてね「デジタル放送」も期限をもうけて消費者に負担させてる。
「ETC」はこれから益々の追突事故が
頻発と予測します。トラックは60以上
で突っ込んでサンデードライバーは
20に減速通過では怖くってコワくて
とてもETCは通過したくありません。
金を払って危険ゲートは通過したくな
いです。
「安全」に金を賭けるべきと想う。

2009年3月12日 0:04
私も先週行ってきました。
盛んに電子申告を薦めてますねー。

税金関係は
怖いんでしばらくは手書きで行きます(笑)
コメントへの返答
2009年3月12日 11:59
こんにちは、手書きで申告が安心でき
ます。自身の筆跡ですから、なんかね
カイザン騒ぎもね気になる私です。
2009年3月12日 0:25
半世紀ぼうい さん、お早うございますσ(^^)。

ウチは税理士さんに任せているので、この時期平穏に過ごしていますが、免許の書き換えの度、電車に乗ると券売機が変わっていて、どうやって切符を買って良いのか毎回戸惑います(^_^;。

高速道路の1000円均一。結局整備が間に合わない!なんて問題点を今頃になって言い出しましたね。
コメントへの返答
2009年3月12日 12:26
こんにちは、@RANさん^^)。

確定申告は手書きにします。
電車の券売機は確かに何度か間違って
購入して出口でトラブル経験してます
。最近は、パスモにチャージしてバス
も乗ってますがなんか分ってません。
パスモがETCするーカードを兼ねると
いいなと想いますが。

1000円均一はいいのですが、ゲートに機動隊が常時二重三重に立っているなら安心して通過出来ますが(^^ゞ。
通過する車の車種も速度もスキルも
バラバラですから追突事故が恐怖です
。システムは物理的に間に合わないと
当初から言ってたそうですが政治家が
見切り発言でしょうか?

プロフィール

「大学病院で治療メンテナンス ( ..)φメモメモ」
何シテル?   08/25 19:56
プライベート走行は公道のみ、100万㌔以上。 ランエボⅨに乗って四年で152485㌔走行して 先日の09/03/31に旅立ちました。踏めば応えてくれた。P9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
マニュアル車のみ乗り継ぎました。 燃費と運動をバランスよく追及。
日産 その他 日産 その他
いつかは乗りたい、懐かしの車

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation