• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月02日

卒業式でした。みんなありがとう!(^0^)

卒業式でした。みんなありがとう!(^0^) こんばんは。

古いネタになってしまいますが1日は下の娘が高校卒業。
式典に参加してきました。

開校120年目。今の校名になって63回目。共学(以前は男子校)になって7回目。
ま、歴史はある古参の地元高。
多少威厳高く、お話も堅い・・・

体育館もさほど寒くはなかったためか、あちこちで在校生がコックリ
(笑)
あたいもつられてちょっとカメラを落としかけました(爆)

式の後は各クラスでのホームルームで卒業証書を授与され、ひとり一言の発表。

いや~大したもんです。クラスメイトへの感謝、親や先生方への御礼の言葉なんかちゃんと話せるんだもの。
式より何倍もウルっと来ちゃいました(^0^)

とてもいい雰囲気に娘がこのクラスですごせたことをよかったと思うとともに、
自分も好きになりました。
ちょっとの時間しかいないのに大袈裟ですが(^^;

この思い出を忘れないで欲しいです。

サービスショット(?)ま、めでたい席に免じて・・・(ダメ?)


卒業は区切りの一つであって、これからがはじまり♪

将来に幸あらんことを願って、輝け3年○組のみんな!

ありきたりだけどこの曲を贈ります。
ブログ一覧 | イベントねた? | 日記
Posted at 2011/03/03 02:35:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

雨色の残像
きリぎリすさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

この記事へのコメント

2011年3月3日 7:18
おめでとうございましたo(^▽^)o

ウチは、昨日が卒業式でしたよ。

自分の時を重ねて見てしまいますよね~☆

子供達の未来に幸せがありますように(b^-゜)
コメントへの返答
2011年3月4日 2:12
こんばんは。
ありがとうございます。
m(_ _)m
1・2日あたりが多いのですかね。
私学はまた違ってましたし。
なんか、免許とりたてのダチがバイクやクルマ卒業式に乗り付けてブイブイやってたウチの高校とはまったく違いますねぇ~
(爆)
言葉の端々に「今わ厳しい時代ですが・・・」ってありましたが、現実はそうであっても今日くらい暖かい言葉が欲しいな。

厳しくてもきっと幸はありますから!(^0^)
2011年3月3日 7:40
ご卒業おめでとうございます。

最近は一人一言なんてあるんですね。
子ども子どもって思っててもびっくりするほど成長してたりするんですよね(^^;
あおちょさんがうるうるになるのもわかります。

コメントへの返答
2011年3月4日 2:12
こんばんは。
ありがとうございます。
m(_ _)m
あたいも知りませんでした。
クラスに入ってからですが・・・最初、え!と思っちゃったけど、みんな上手くて驚きました
(^0^)
ホントたいしたもんですね。
子どもいじょうにうるうるだったかも(爆)
2011年3月3日 8:17
ヾ(´ー`)ノ。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ オメデトー♪

良い友人に恵まれた学生生活は貴重な財産ですね♪

σ(´ω`*)の坊主のクラスもそうだったみたいで良かったです。



。。。女子高ならσ(´Д`●)ぉぃらも、式に参加したかも~♪(笑
コメントへの返答
2011年3月4日 2:20
こんばんは。
ありがとうございます。
m(_ _)m

実家に帰って逢うのはやっぱり高校時代の友人ですね。
ま、殆どが幼稚園からの付き合いですが(爆)

エ~っと師匠は共学ではまだ甘いと。
メモメモっ!(^^;
野郎はあんまカッコイイのはいないけど、女の子はまあまあ可愛いコが多かったような
(笑)

2011年3月3日 10:28
ご卒業おめでとうございます♪(^▽^*)ノ

素敵な環境で過ごせた高校生活だったようですね♪周りのみんな全てに感謝ですね!
高校の友達って大事ですよね~♪
σ(^^;オイラも未だによく一緒に飲みに行くのは高校の同級生ですもん♪w
(最近はみんカラ友達の方が多いけどw)

うちの娘はまだ小5だけど・・・ボケボケしてたらあっちゅー間でしょうね~(^^;アセ

コメントへの返答
2011年3月4日 2:28
こんばんは。
ありがとうございます。
m(_ _)m
中学校で凄く部活バカだったのにピッタリ辞めてしまい、人間関係を上手く構築出来るのか(カノジョはとても苦手)凄く心配でしたが、それも取り越し苦労だったようです。

友達も一杯出来て・・・きっとクラスのみんなに暖かく接してもらったおかげだと思います。
みんなに感謝感謝!
\(^0^)/

小学校出たら3・3とあっという間に大学ですよ~(^^;
それまでしっかり付き合ってあげてくださいね。
2011年3月3日 11:09
お嬢様のご卒業おめでとうございます!

最近は、夜の残業(もちろん無償)中にラジオを聞いてるんで、卒業シーズンなんだなって感じます。

コメントへの返答
2011年3月4日 2:33
こんばんは。
ありがとうございます。
m(_ _)m
遅くまで特訓お疲れ様です!!

高校→中学→小学校の順ですかね?
受験の日程や入学準備の差(引越しの有無等)からなのですかね。
あ、大学は?(^^;
2011年3月3日 11:14
ご卒業おめでとうございます。

こっちの体育館は寒かった。
式が始まったら大型の暖房機、止めちゃうんだもん。
(ゴーって送風音が煩いかららしい)

春からは女子大生ですね♪
コメントへの返答
2011年3月4日 2:37
こんばんは。
ありがとうございます。
m(_ _)m

そうだったんですか!
式の最中に必要なのにね。ヒドイや。

未だにどこか決めかねているみたいですが
(汗)
ま、上京は必至なんで早速引越しの手配をしました。
(爆)
2011年3月3日 12:39
娘さんご卒業おめでとうございます(^.^)

私の娘は三歳なので小学校の卒業式だとしても10年弱もあるのでまだまだ先ですが、感動して泣いてしまいそうな気が…(T-T)
コメントへの返答
2011年3月4日 2:41
こんばんは。
ありがとうございます。
m(_ _)m
まず・・・保育園や幼稚園で泣きます(笑)
恥ずかしい話。
小さい方が成長が早いので、感動もひとしおですよぉ。
・・・んで小学校に備えましょう。
(^0^)
2011年3月3日 20:52
ご卒業おめでとうございます♪(^。^)

良い雰囲気のクラスで過ごした高校最後の年は娘さんの記憶にしっかりと刻まれるでしょう♪
コメントへの返答
2011年3月4日 2:45
こんばんは。
ありがとうございます。
m(_ _)m

高校生活は普通だと地元で過ごす最後の仲間になるわけですよね。
ホント卒業したらほぼバラバラになっちゃいます。
それだけに「もう逢えなくなる・・・」って感慨にふけったことでしょう。

式の後、中々帰ろうとはみんなしませんでした。(^0^)
2011年3月3日 21:15
ご卒業おめでとうございます!!
良い学園生活が送れたことが一番ですねぇ~!!
コメントへの返答
2011年3月4日 2:48
こんばんは。
ありがとうございます。
m(_ _)m

ま、遅刻18回は大目に見てあげましょう
(爆)

ひっこみじあんなあの娘が、頑張って3年間通ったのも、クラスメイトのおかげです。
みんなありがとう!
特に野球部のみんな!(謎)
2011年3月3日 21:33
ご卒業おめでとうございます。
自分の高校時代を思い出します。

当時は8つ上と付き合っていたから、卒業式の後、クラスで写真とりあったりとかする前に迎えにきてくれていたので、上の写真のような記憶がありません(涙)

でも、できるならまた高校時代にもどりたいなぁ・・・
コメントへの返答
2011年3月4日 17:37
こんにちは。
ありがとうございます。
m(._.)m
遅くなってごめんなさい。
ひぇ~大人じゃん!(^o^;)
それでは待たせて
置けませんねぇ。
待たせているクルマは、見かけませんでしたね。とりあえず。
名残惜しいのかなかなかクラスから出て来ないので、仕事に大遅刻でした。(爆)
2011年3月4日 2:22
ご卒業おめでとうございます♪

で、春から上京しちゃうの???
そりゃ、寂しいし色々心配ですネ・・・がく~(落胆した顔)

でも、なにかあったら千葉のおじちゃんが
いますから・・・ってダレ?冷や汗
コメントへの返答
2011年3月4日 17:43
こんにちは。
ありがとうございます。
m(._.)m
上の娘は千葉下の娘は横浜みたいです。
よく往復している方々も多い・・・
(笑)
チョイ格好いいオサーんのこと伝えておきます。(爆)
2011年3月4日 14:56
ご卒業おめでとうございます♪

式ってウルっときちゃいますよね 。。。
入学式の時もそうだったから卒業式なんていったら…


コメントへの返答
2011年3月4日 17:46
こんにちは。
ありがとうございます。
m(._.)m
式典では全く来なかったんですがねぇ。(^^;
ひとりひとりから今の素直な声を聞くと、やっぱり(;_;)
覚悟して下さいねぇ。
(笑)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation