• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月19日

鎮魂・・・

鎮魂・・・ こんばんは。

連休を利用して仙台の東北六魂祭とお世話になった元地元に行ってきました。

17日:
クルマは(被災証明を使うと)時間がもったいないので泉PAまでETCで行き台原森林公園へ。
そこから地下鉄で移動。

いやぁすごい人でんなぁ
(^^;
勾当台公園前では定禅寺とおりに近づくことすらできないので西へ移動。
晩翠通りの交差点で何とか見れました。

役に立ったのはカメラケースとしてホームセンターで買ったジュラルミンもどきの工具箱。
わずか20センチぐらいの高さでしたか、上がると人垣からパレードが見えるではありませんか!

パレードは行き止まり方式になって縮小されたようですが、見れてよかったです。

皆さん生き生きと踊っておられて勇気を貰いました。
(^0^)
 


18日:
翌日は、仙台空港をまわって亘理へ。
海沿いの道は通行止めが多くUターンすることしばし。
県道から外れ吉田浜という浜辺に行く事ができました。
昔の教え子がいた集落・・・
 

なんにもありません。門柱と少しの塀、そして土台。
消息もわかりませんが、生きていてくれることを願うのみです。

山元町もまわってきました。たずねたい方は不在でしたがお家は残っており少し安心しました。
道路が変わってしまい探せなかったお宅もありました。
ただ、やはり浜に近い方は言葉がでませんでした。
驚いたのは住んでいたウチのすぐ前に山元ICが出来ていたこと・・・

時間もあまりなく、消息確認やボランティア等は出来ませんでしたが、状況が少し分かったので次回また訪れたいと思います。
ブログ一覧 | 震災関係 | 日記
Posted at 2011/07/20 01:00:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

この記事へのコメント

2011年7月20日 1:58
本当に、復興は始まってもいないんですね・・・・
コメントへの返答
2011年7月21日 1:01
こんばんは。
瓦礫はかなり片付けられてはいましたが、生活の環境はムリかと。
すぐ先はホント海なので、同じ土地にと言う訳にはいかないのでしょうか。
安心して戻れる日を願います。

2011年7月20日 6:20
吉田浜でしたか。

そこの写真に、嫁の実家もあります。

まだ、なにも進んでないのが現実ですね。

コメントへの返答
2011年7月21日 1:09
こんばんは。
そうなんですか!驚きました。
毎日教え子達を送り迎えしていました。

ここは海から100mくらいの所です。
一軒も残っていません。
目印が何もないので、教え子達のウチもだいたいココだろうぐらいにしかわかりません。

その先もう100mくらい奥に入ると、残っている家屋も何件かありましたがとても住める状況にはありませんでした。
同じところにすぐ家を・・・と言うのはまだムリじゃないかと感じました。

でも、いつの日かまた住めることを願ってます。

2011年7月20日 22:22
東北六魂祭は大変な人出だったそうですね。
ニュースでもやっていましたが、祭りの初日は
人出が多すぎていろいろあったようですね。

話は変わりますが・・・
しかし、被害の大きかった地域の復興は
まだ始まっていないのが現実なのですね。
コメントへの返答
2011年7月21日 1:18
こんばんは。
確かにすごい人・人・人でヒトを見に行ったようなもん・・・あ、祭りをやってるのもヒトでしたね。(^0^)
結局パレードゴール地点の通りまで追いやられてしまい、嫁様息子はグッタリだったようです(>_<)暑かったしねぇ。
でも、踊りの人たちのパワーは凄かったですよ~(^0^)
仙台でねぶたを見れたのはラッキーでした。

浜にクルマを停めて暫く砂浜にいたのですが・・・もしココで急に津波が来たらなんて、よからぬことをつい考えてしまいました。
地元の方なら尚更不安じゃないかと勝手に思ってしまいました。
でも、何とか戻れることを祈ります。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation