• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとちゃん@E46のブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

一眼レフで撮ると

一眼レフで撮ると意図はなくても一眼で撮ると、無駄に芸術的な写真になる例。


これ、買ったイスが届いたときの写真。



梱包開けたらいきなりこの状態だったので、
販売店に写真送ろうとして撮った記録写真。


本当はスマホとかでもよかったんだけど
たまたま手を伸ばすと一眼があったので、

適当にオートモードで撮ってみたら、
破けた生地のところが、まるでなにか作品のような・・・



絞りやら被写界深度やら、シャッタースピードやら意のままに操れるスグレモノ。




おとといの中秋の月撮ればよかった!

・・・なんて、後になってからいつも思うんです。。



Posted at 2013/09/23 00:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりですみなさまご無沙汰しておりますm(_ _)m






4年で境遇とクルマが変わりました。

結婚しました。
いまや世帯持ちです。

今はレカロといえばチャイルドシートの方です。
もうすぐ子ども産まれます。



もちろん仕事は変わらず歯医者やってます。


クルマのほうは、

大事にしていたレガシィ、
乗らなくなって(自宅に放置して)、1年が経ったころ、
ちょうど結婚と転居の時期とも重なり、いよいよ乗っていけなくなったことから手放しました。


今でも、不等長ボクサーサウンドを聞くとふと振り返ってしまいます。
そのくらい思い入れがあるクルマです。











その後は1年半ほどのブランクがあり、


今乗っているBMが来たのは去年の4月。

ちょうどクルマが必要な用事が続き、

「これならレンタカーよりも買ったほうがいいかな」
と思えた時期でしたので、あまり悩まずに前向きに購入へと踏み出せました。




とりあえず普段は乗っても2人なので、
スタイルの気に入っていた46クーペ、直6に的を絞ることに。

ドアが大きくて乗り降りに気を使うこともありますが、
幸い家内もBMを気に入ってくれ、5月我が家の一員となりました。






よろしくお願いします(^o^)/

Posted at 2013/09/16 11:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

シルバーウィークは大笑い

シルバーウィークは大笑いシルバーウィークは大笑い、

なのは、高速1000円の恩恵を受けられる観光関係者でしょう。


大笑いではなく、大洗に行ってきました。おそまつ。







行きは常磐道三郷ICから入って、流山付近の渋滞に巻き込まれつつも、その後は順調に流れ、北関東道へ。

友部JCTからの2車線で、やったら速いM3とBH5が。
うちも少し追いかけようと追い抜き車線に行ったけど、、

見る見るうちに離される(大汗

それでも速度計振り切っちゃいそうだったので、走行車線へと(^-^;



高速は、2時間ほどで大洗へ。
最初の目的地は違ってたけど、下道の渋滞で腹減ってきたので道路沿いのすし屋に行き先変更。
http://www.moritasuisan.co.jp/sushi.html

回転すしでも、ネタは大きい。
でも、値段もそんなに安くない(笑

まぁ、上手いもの食べに行こうってことで来た大洗。
ウニ、ホタテ、タラバガニ、サンマ、イワシなどなど、




食欲のままに注文!!



お昼のお馴染み「く○寿し」の、3倍くらいは払いましたナ(爆







市場で磯焼きを食べたかったけど、流れてくるネタを次々と取っていったせいで、全く腹減らず。。


腹ごなしに海岸行ったり、マリンタワーを横目に見たり、あとそうそう、アクアワールドも行きましたね。
水族館なんて3,4年ぶり?
イルカやペンギンの餌付けとか、イワシが群れで泳いでるのとか見れたり。
サメの悪そ~な顔で盛り上がったりしてました♪



最後のシメは港で、磯焼きを忘れずに。
磯焼きは、ポン酢を持っていくと役立ちます。


岩ガキを生!で食べられたのは、びっくりでした。
思えばウチで食べるときは必ず加熱調理だったし。
英語でrが付く月は、カキの生食が出来るらしいよね。


ささ、ポン酢でつるっと♪


うまいぃ~!!




焼きたてのはまぐり、蒸しウニ、ちっちゃなタコの鉄板焼も頂きました♪


さすが港!
食欲に踊らされて、財布の紐がユルユルに(笑





そうこうしているうちに、秋ですね、
日も傾いてきて、帰路に着きましたが・・・



やっぱり定番の渋滞がorz
PAで休んでいるうちにどんどん距離が伸びて、つくばー流山間30キロ渋滞とかに(大汗


う~ん。。上り線テールランプで真っ赤(大汗




1000円なのはいいけど、これは高速とは言えないな、ということで矢田部からは下道。
水戸街道も混んでたけどね(疲


シルバーウィークも、やっぱり渋滞ひどかったデス。
往復で300キロ弱の日帰りドライブでした。
Posted at 2009/09/21 23:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月17日 イイね!

川原湯温泉と吾妻線の行方は

八ッ場ダム、建設中止になりましたね~


去年行ったとき、山間に異様なくらいに大きな橋や道路が作られてたけど、あれどうなるんでしょうね(汗




写真と記事はコチラ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000017-maip-soci

川原湯温泉とか、ダムに沈む温泉ということで最近は人気だったようですが、案外後世まで残るのかも?!
Posted at 2009/09/17 22:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月27日 イイね!

軽井沢ドライブの燃費

軽井沢ドライブの燃費お久しぶりです、久々にみんカラにログインw

つい先日のことだと思ってたけど、軽井沢ドライブ行ってきました。
夏の軽井沢といったらツルヤの前の道がやたらと混んでいる印象しかなかったけど(爆
今年は道も旧軽も、日曜のわりに空いてました。


ガラガラだと興ざめしちゃうケド、適度にってくらいで(わがままだなw



三笠通りとか鬼押しとかも、快調に飛ばせてキモチよかった♪





BH乗り始めて、もう考えないことにしてたけど、燃費。

今回は驚くくらい、いい燃費が出た。



そんなに不満なく走らせたのに


リッター11キロ超え。




十分十分。
あの性能と音と形、買い換えなくたって十分エコ♪だよ。
全然乗らないんだから。






って、もう3週間以上前になっちゃうんだナ、夏が終わるの早い。。
Posted at 2009/08/27 19:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4年ぶりみんカラ楽しい」
何シテル?   09/16 11:04
ホンダ GD-1フィット(CVT) スバル BH-5レガシィ(AT) BMW E46 330Ci(AT) マツダ GJアテンザXD(MT) Porsch...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWといえば、の直6 M54エンジンと クーペ勘所を押さえたサイドビューがお気に入り。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンGT-B E-tune (H11年式B型アプライドモデル) シ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation